【愛媛】あの映画のモデル?!道後温泉の温泉街を散策
愛媛で有名な「道後温泉」はジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルのひとつにもなったと言われています。
愛媛県
うめころ
- 236
- 8
- 0
東京都 > 表参道・青山
東京・青山に本社を構える「ニッカウヰスキー」。その本社B1Fに、ニッカ直営のバーとしてオープンしたのが「ニッカ・ブレンダーズ・バー」の始まりです。地下に下りていくといかにもバーらしい大きな樽が目に入り、期待が高まります。
店内に入ると少し明るさを落とした照明が雰囲気たっぷり。本物の紳士淑女が集う大人のムード満載のおしゃれバーです。ニッカのウヰスキーがカウンターの後ろにズラリと並ぶ、ファンにはたまらない空間です。
ニッカウヰスキーを中心に豊富な種類を取り揃えている「ニッカ・ブレンダーズ・バー」。豊富な銘柄を前にして注文を迷ったときは、6種類のウヰスキーが楽しめる「テイスティングセット」がおすすめです。
厳選したキーモルト5種類・カフェグレーン1種を15ccずつ呑み比べができます。アルコール度数が強いので、ほろ酔い気分で2人で1セットをシェアするのがちょうど良いでしょう。
少しおつまみが欲しい気分になったら、サーモン・合鴨・ししゃもの3種類をスモークした贅沢な一品、「スモーク3種類」をオーダーしてみてください。
ほのかに感じる燻製の香りがウヰスキーの美味しさを引き立たせてくれます。じっくりゆっくりと嗜むウヰスキーに、相性抜群のおつまみです。
「ニッカ・ブレンダーズ・バー」の看板商品「ヒレカツサンド」はまさに絶品。驚きの本格的な味わいで、ウヰスキーに負けない名物メニューです。
このヒレカツサンドがきっかけで常連になる人もいるのだそう。バーで味わう本格的なヒレカツサンドは、ぜひとも食べてみたい一品です。
「ニッカ・ブレンダーズ・バー」はカウンター席だけではなく、テーブル席もあるので複数名でも訪れやすいのが嬉しいポイントです。
いつも大盛況の「ニッカ・ブレンダーズ・バー」ですが、20:00までに入店すると比較的ゆっくり過ごせるのだそう。混雑を避けたい方はこの時間帯がおすすめです。
東京メトロ各線「表参道駅」徒歩5分の所に位置する「ニッカウヰスキー本社」のB1Fに店舗があります。雰囲気たっぷりの大人バーで、本格的なウヰスキーを味わってみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【愛媛】あの映画のモデル?!道後温泉の温泉街を散策
愛媛で有名な「道後温泉」はジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルのひとつにもなったと言われています。
愛媛県
うめころ
Eggs ’n Things『原宿チョコミントパンケーキ』・『マンゴーサルサチキン&エッグス』の販売を国内全店舗開始!
Eggs ’n Things 原宿店で人気の限定パンケーキが全店舗で楽しめる!「原宿チョコミントパンケーキ」・「マンゴーサルサチキン&エッグス」2020年5月15日(金)より販売開
LeTRONC
東京のオアシス!井の頭公園を巡る。
東京の吉祥寺にある井の頭公園に行ってきました。 僕が行った時は休日で人が多くいたのですが、それでも広い公園内はストレスなくゆっくりできます。
東京都
すずきたかひろ
即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
かわいいキャンディー型もおすすめ! お弁当の定番「おにぎりの上手な詰め方」
お弁当の定番といえばおにぎり。色々な具材を詰めたり、食べやすいことから子どもに限らず大人にも人気の一品です。今回はおにぎりを美しくお弁当に詰めるポイントをご紹介します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!