富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
- 12
- 26
- 0
東京都 > 表参道・青山
東京・青山に本社を構える「ニッカウヰスキー」。その本社B1Fに、ニッカ直営のバーとしてオープンしたのが「ニッカ・ブレンダーズ・バー」の始まりです。地下に下りていくといかにもバーらしい大きな樽が目に入り、期待が高まります。
店内に入ると少し明るさを落とした照明が雰囲気たっぷり。本物の紳士淑女が集う大人のムード満載のおしゃれバーです。ニッカのウヰスキーがカウンターの後ろにズラリと並ぶ、ファンにはたまらない空間です。
ニッカウヰスキーを中心に豊富な種類を取り揃えている「ニッカ・ブレンダーズ・バー」。豊富な銘柄を前にして注文を迷ったときは、6種類のウヰスキーが楽しめる「テイスティングセット」がおすすめです。
厳選したキーモルト5種類・カフェグレーン1種を15ccずつ呑み比べができます。アルコール度数が強いので、ほろ酔い気分で2人で1セットをシェアするのがちょうど良いでしょう。
少しおつまみが欲しい気分になったら、サーモン・合鴨・ししゃもの3種類をスモークした贅沢な一品、「スモーク3種類」をオーダーしてみてください。
ほのかに感じる燻製の香りがウヰスキーの美味しさを引き立たせてくれます。じっくりゆっくりと嗜むウヰスキーに、相性抜群のおつまみです。
「ニッカ・ブレンダーズ・バー」の看板商品「ヒレカツサンド」はまさに絶品。驚きの本格的な味わいで、ウヰスキーに負けない名物メニューです。
このヒレカツサンドがきっかけで常連になる人もいるのだそう。バーで味わう本格的なヒレカツサンドは、ぜひとも食べてみたい一品です。
「ニッカ・ブレンダーズ・バー」はカウンター席だけではなく、テーブル席もあるので複数名でも訪れやすいのが嬉しいポイントです。
いつも大盛況の「ニッカ・ブレンダーズ・バー」ですが、20:00までに入店すると比較的ゆっくり過ごせるのだそう。混雑を避けたい方はこの時間帯がおすすめです。
東京メトロ各線「表参道駅」徒歩5分の所に位置する「ニッカウヰスキー本社」のB1Fに店舗があります。雰囲気たっぷりの大人バーで、本格的なウヰスキーを味わってみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」東京&兵庫で開催!
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が、兵庫県立美術館にて、2021年9月11日(土)から11月7日(日)まで開催。その後、2021年12月18日(土)から2022年3月27日(
LeTRONC
【Fish and Camps】栃木県那須塩原市で釣りと冬のキャンプ DAY1
今回は栃木県那須塩原市にあるキャンプ場 那須塩原グリーンビレッジにて冬キャンしてきました! ここのキャンプ場は初めての方にも優しい施設になっており、 貸切温泉やテニス、卓球などもで
栃木県
yutakato_vlog
京王プラザホテル×シルバニアファミリーのスイーツブッフェ開催!
京王プラザホテルでは、「シルバニアファミリー」とのコラボレーションによるオーダー式スイーツブッフェ「ストロベリーコレクション with シルバニアファミリー」を、2021年1月8日
LeTRONC
ホテルニューオータニ(東京)にて、「サンドウィッチ&スイーツプレゼンテーション~いちご~」期間限定登場!
ホテルニューオータニ(東京)は、「サンドウィッチ&スイーツプレゼンテーション~いちご~」を、2020年12月1日(火)から2021年3月31日(水)まで、「ガーデンラウンジ」にて開
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!