フライト前に立ち寄りたい!関西国際空港周辺のおすすめスポット
目次
疲れを癒やせる温泉。大きいお風呂に入るとのんびりと過ごせますよね。
今回は、バリエーション豊富なお風呂と岩盤浴が楽しめる「岩塩温泉 りんくうの湯」をご紹介します。
お風呂でリラックスしたあとに、岩盤浴で汗を流せば、身体の内側からきれいを目指せますよ。
海風を感じる露天風呂も登場!「岩塩温泉 りんくうの湯」
大阪・泉佐野市にある「岩塩温泉 りんくうの湯」は、関西国際空港付近に誕生した「住・食・学・買・遊」を併せ持つ生活創造都市、りんくうタウン内にあるバラエティ豊かな温泉です。
岩塩温泉の露天風呂やアトラクション風呂、サウナなどさまざまなお風呂を楽しめ、露天風呂では海風を感じながら入浴が楽しめます。もちろん、お風呂から上がったあとものんびりとくつろげるサービスも充実しています。
約3万冊のコミック・雑誌を揃えたリラックスルームのほか、デトックスによる美容効果や自然治癒力強化に期待できる岩盤浴など、体の疲れを癒やしながらきれいを目指せます。
ご利用客も男女問わず子どもから大人までと幅広く、夫婦やカップルで利用される方も多いのだそう。
付近には「りんくうプレミアム・アウトレット」など大型の商業施設もあるので、ショッピングを楽しんだあとにゆったりとしたひとときを過ごされてみてはいかがでしょうか。
「りんくうの湯」でおすすめのお風呂をご紹介
ヒマラヤ山脈で産出され、天然ミネラルを豊富に含んだブラック岩塩とピンク岩塩を溶解させたお湯を「岩風呂」「展望風呂」に使用しています。
岩塩の成分が体をしっかりと温めてくれるので、湯冷めしにくく保温効果も抜群。また、冷え性や神経痛の緩和にも効果が期待できます。
岩風呂
開放的な雰囲気のなかゆったりとくつろげる「岩風呂」は、天然の岩石を使用した露天風呂。岩塩を溶解させた湯と岩石から放たれるマイナスイオンで心身ともにリラックスできます。
展望の湯
露天の檜風呂「展望の湯」からは格子越しに外の景色を楽しめます。こちらも開放感たっぷりのお風呂なのでゆったりと手足を伸ばして入浴できますよ。
高見湯
一段高い位置に作られた「高見湯」からは関西国際空港や大阪湾を眺められます。季節によっては大阪湾に沈む夕日を見られることもあるのだそう。
週替わりでさまざまな入浴剤を楽しめる「癒しの替わり湯」四季折々の変わり湯も毎日開催しています。入る際は入浴剤にも注目してみてくださいね。
思いっきり汗を流して体を内側からきれいに!
健美楽汗房
地域最大級の面積を誇る岩盤浴「健美楽汗房」には、肩こり解消などに効果が期待できる「ゲルマ浴」や岩塩を使用した「岩塩浴」など計4種の岩盤浴を体験できます。
岩盤浴の種類により効果も異なるので、体の調子や気分にあわせてご利用してみてください。岩盤浴は時間無制限で何度でも利用できます。
サウナ
汗をかいてリフレッシュできるサウナには「ドライサウナ」に加え、塩を設置したサウナルーム「塩サウナ」をご用意。塩を使って身体をマッサージすることで発汗作用が促され、お肌もすべすべになります。
また、「ドライサウナ」では、ロウリュウのサービスも毎日開催されています。マイナスイオンを大量に含んだ熱波は、代謝を高めるためダイエットや健康促進にも効果的。
終わったあとの爽快感は一度味わうとやみつきになりますよ。
時間を忘れて過ごせるリラクゼーションスペース
リラックスルーム
入浴料に310円(ゆったりコース)プラスすることで利用できるリラックスルームには、テレビ付きのリクライニングチェアや気軽にインターネットを楽しめるインターネットブースが登場。
入浴後にリクライニングチェアを利用すれば、身体を隅々まで癒やせますよ。お風呂への再入浴もできるので、心ゆくまで温泉とリラックスルームを満喫してみてください。
コミックコーナー
リラックスルームに隣接したコミックコーナー(※ご入浴の方のみ利用可)には、約3万冊の漫画や雑誌がたくさん。ネットカフェに匹敵するほどの蔵書が揃っているので、何時間でも楽しめます。
時間無制限で利用できるので、長時間滞在することも。子どもの頃にハマった作品や気になる漫画や雑誌を見つけて、読みふけってみてはいかがでしょうか。
「りんくうの湯」を上手に楽しむ方法
平日はお風呂とお食事がお得!
「りんくうの湯」をゆっくりと満喫されたい方は、入浴・岩盤浴・お食事がセットになったプランが登場する平日の昼間がおすすめ。
「得々set(1,600円)」と「納得set(1,850円)」の2種類があり、それぞれ注文できるメニューは異なりますが、どちらもしっかりとお腹を満たせます。お食事まで済ませたい方は、お得なセットを利用されることをおすすめします。
ご入浴の方は駐車場料金5時間無料
「りんくうの湯」では、ご入浴された方に限り、「りんくうプレジャータウンシークル」の駐車場が5時間無料になるサービスも行っています。
駐車場入口は建物の海側、県道29号「臨海南2号」交差点より西側に進むとあります。車でお越しの方はぜひ、シークルの駐車場を利用されてくださいね。
「りんくうの湯」は「りんくうプレミアム・アウトレット」と歩道橋でつながっているので、ショッピング帰りなどにも便利ですよ。
あわせて楽しみたいスポットがたくさん!
さまざまなお風呂と岩盤浴、充実したリラックスルームにより心身ともにリラックスできる「岩塩温泉 りんくうの湯」。
「住・食・学・買・遊」が揃う、りんくうタウンと一緒に楽しめば、さらに有意義な時間を過ごせるはずです。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
地上で機内食を体験!関西国際空港「レジェンド オブ コンコルド」
大阪にある関西国際空港内で、飛行機の姿を眺めながら食事ができる「レジェンド オブ コンコルド」は、普段なかなか食べられない機内食を味わうことができるマニア必見のコンセプトレストラン
大阪府
LeTRONC
- 13
- 13
- 0
国内最大級!「りんくうプレミアム・アウトレット」の上手な楽しみ方
大阪・泉佐野市にある「りんくうプレミアム・アウトレット」には、国内外の著名ブランドが約210店舗揃っています。今回はショッピングだけでなく、食事や景色も楽しめるアウトレットモールの
大阪府
LeTRONC
- 37
- 19
- 0
フォトジェニック!関西初のティラミス専門店「ティラミッシモ」
大阪・泉佐野にあるティラミス専門店「ティラミッシモ」。「ワイン食堂 チポリーナ」で提供していた人気のティラミスが話題を呼び、専門店としてオープンしました。瓶入りのかわいらしい見た目
大阪府
LeTRONC
- 8
- 178
- 0
ネットカフェみたいな空港ラウンジ 大阪「KIX AIRPORT LOUNGE」
大阪・関西国際空港の第1ターミナル2Fにある、ネットカフェや漫画喫茶のようなラウンジ「KIX AIRPORT LOUNGE(キックスエアポートラウンジ)」。搭乗前やフライト後にいつ
大阪府
LeTRONC
- 49
- 15
- 0
関連する記事
人気記事
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 371
- 1
- 0
軽井沢から近くの妙義でグランピング体験!温泉でリラックス。
群馬県にある妙義グリーンホテル&テラス ここでは目の前に妙義山を拝みながらゆっくりした時間を過ごすことができます。
群馬県
すずきたかひろ
- 255
- 21
- 1
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 162
- 0
- 0
CHILLOOP【#3スイーツ】可愛くてあま〜いデザートの一口目
CHILLOOP第三弾は「スイーツ」
CHILLOOP
- 17
- 11
- 0
野菜の甘味を豚バラで引き立てて。博多の味が難波に上陸「やさい串焼き なるとや」
香ばしい串焼きが食べたいけれど、ダイエットの面で及び腰になっている人には、大阪・難波の「やさい串焼き なるとや」がおすすめ。たっぷりの野菜を豚肉で巻いて串焼きにし、酢コショウなどで
大阪府
LeTRONC
- 37
- 81
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!