簡単な水引の結び方!おしゃれな「あわじ結び・梅結び」アレンジ
ご祝儀袋についている水引。作り方を習得して、小物作りに活用しませんか。今回は「あわじ結び」と「梅結び」を紹介します。ほかとは違うオリジナルのかわいい水引で、お祝いの席に華を添えまし
LeTRONC
- 81
- 53
- 0
風情豊かな加賀百万石の城下町であり、茶の湯どころとしても知られ、美術工芸も盛んな石川県・金沢。「金沢白鳥路 ホテル山楽」はJR金沢駅から車で10分ほどの場所にあり、金沢城公園まで徒歩約3分、兼六園までは徒歩約5分、ひがし茶屋街や21世紀美術館も徒歩15分圏内と金沢巡りに抜群のロケーションを誇ります。
「金沢白鳥路 ホテル山楽」に一歩足を踏み入れたら、金沢の伝統美と大正ロマンが融合した優美なアート空間がお目見え。SNS映え間違いなしの優雅な旅が始まります。
「金沢白鳥路 ホテル山楽」の客室は洋室76室と和室9室の全85室。ホテルでよく見るカードキーではなく、鍵穴に刺すクラシカルな鍵を使うのが面白いところ。この鍵で扉を開けるとどんな部屋が出迎えてくれるのでしょうか。
5F~6Fに位置する「浪漫ルーム」は2017年10月のオープン後すぐに好評となり、2018年6月に増室リニューアルオープン。全体的に温かみのある色彩で統一し、窓にはステンドグラス、九谷焼のランプや漆箱などラグジュアリーで金沢らしい調度品を備えています。
「浪漫ルーム」の2タイプの客室のうち「浪漫ラグジュアリールーム」は5部屋のみ。2名で40平米とゆったりできる広さを確保し、セミダブルサイズのベッドを2台配置したベッドルームとリビングをテレビを置いた棚で仕切ることで上質な寛ぎ空間を造り出しています。
「浪漫ルーム」の他方の客室タイプは全26室の「浪漫ツインルーム」。広さ30平米と「浪漫ラグジュアリールーム」より一回り小さく、ベッドルームにセミダブルサイズのベッドを2台配置しているものの、リビングと仕切らないことで定員2名でも十分な開放感のある空間に。
「浪漫ルーム」には嬉しい特典が盛りだくさん。専用アメニティとして「今治タオル」や“真珠肌”をもたらす「ミキモトコスメティックス」、ステンドグラスをモチーフにしたオリジナルクッキーなどを用意。ホテルからの素敵なプレゼントもありますよ。
3F~4Fに位置する「デラックスツイン」は全5部屋。上品でシンプルなインテリアが、大人モダンな雰囲気を醸し出しています。2人にはたっぷり余裕がある広さ(40平米)で、エキストラベッドを使えば3人で宿泊可能。「デラックスツイン」は隣接するデラックスツインとコネクトできるのでグループ旅行などにおすすめです。
「金沢白鳥路 ホテル山楽」では冷蔵庫・テレビ・浴衣などに加えて、キューリグ式コーヒーメーカー、加湿付き空気清浄機、Wi-Fiを全室に完備。熟睡できると評判の「エアウィーブ」マットレスパッドも2016年から全室に採用しています。「金沢白鳥路 ホテル山楽」ならではの至れり尽くせりのおもてなしを体験してみてください。
「白鳥路温泉」は金沢市内では珍しい地下807mから汲みあげられる天然温泉です。ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉で、肌に優しいとろみがあるお湯は琥珀色。「美人の湯」「温まりの湯」と呼ばれるだけあって湯上がりの肌はツルツル、さっぱりとした清涼感がありつつ湯冷めもしにくいのが特徴的です。
「金沢白鳥路 ホテル山楽」では男性用・女性用ともに大浴場とサウナが1つずつあります。5:00~10:30、14:00~24:00で入浴可能。女性用大浴場には「シャンプーバー」が用意されており、お好みのシャンプーを選べるのが嬉しいポイント。
湯上がりには無料サービスでクールダウン。脱衣所に用意されているジュースやミネラルウォーターを飲み、アイス消費量全国1位(2016年)の石川県ならではのアイスも食べれば、心身ともにすっかり癒やされそうです。
地元の食材や郷土料理を意味する金沢の方言“じわもん”。ブッフェダイニング「スワン」では、楽天トラベル「朝ごはんフェスティバル」で2016年から3年連続で石川県1位を受賞した“じわもん”を提供しています。七輪で炙っていただく脂の上品な旨みと香ばしさがたまらない「のどぐろ一夜干し」、金沢ならではの具材たっぷりの「金沢おでん」、毎朝手作りの「手作り竹筒とうふ」など目白押し。至福の朝食ブッフェを楽しめそうです。
ランチとディナーは“素晴らしい場所”を意味する「まほろば」へ。その名の通り、四季折々の風情が美しい日本庭園を眺めながら、近江町市場直送の日本海の旬の魚介や加賀野菜、「能登牛」などの厳選素材を活かした“加賀料理”を堪能できます。
加賀の名物郷土料理「鴨の治部煮」、「のどぐろ・蟹・活アワビ・能登牛」を味わいつくす豪華「山楽会席」、ランチには「お昼の百万石会席」など、利酒師厳選の地酒やソムリエ厳選ワインとともにご賞味ください。要予約ですが個室もあります。
※ランチ営業は土日のみ
重厚感のある格子天井と照明など、大正時代さながらのフォトジェニックなロビー。奥には金沢の城下町と四季の美しい風景を映し出すステンドグラスに囲まれ、赤絨毯が敷かれたティーラウンジ「パルティ」があります。大正時代を彷彿とさせるユニフォームを身につけたスタッフのおもてなしで、大正ロマンを満喫してみませんか。
クラシック音楽をBGMに「金箔入りのクリームソーダ」や、お抹茶と「金沢白鳥路 ホテル山楽」名物「吉はし」の上生菓子、和モダンな九谷焼のカップでいただく「金箔ブレンドコーヒー」などをいただけば、乙女心満開の優美なティータイムに。
「パルティ」内のスーベニアショップではホテルオリジナル商品、加賀友禅や漆器など伝統工芸品や金箔コスメ、加賀棒茶や銘菓など幅広いアイテムを取り揃えています。旅のお土産をお探しならこちらへどうぞ。
金沢は東京から北陸新幹線で2時間半と気軽に行ける距離にあり、駐車場があるので車での移動も問題なし。1泊2日の小旅行でも「金沢白鳥路 ホテル山楽」にステイして、普段忘れがちな芸術的感性を磨いてみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
簡単な水引の結び方!おしゃれな「あわじ結び・梅結び」アレンジ
ご祝儀袋についている水引。作り方を習得して、小物作りに活用しませんか。今回は「あわじ結び」と「梅結び」を紹介します。ほかとは違うオリジナルのかわいい水引で、お祝いの席に華を添えまし
LeTRONC
【韓国っぽカフェ】フラワーカフェ KISS BERRY
韓国みたいなカフェ【KISS BERRY】 9月にオープンしたばかりの広い店内は テーブルや床までお花がいっぱいの 可愛いすぎるフラワーカフェ♪ インスタ映えもする手作りカップケー
東京都
まりえんぬ
【SOLO CAMP】日本で最も美しい村!金色の“曽爾高原”に降り立つ秋の絶景ソロキャンプ - 曽爾高原 峠~TAWA~キャンプ場/TAWA CAMP
奈良県曽爾村にある“峠~TAWA~キャンプ場”へソロキャンプに行ってきました! 曽爾村は「日本で最も美しい村」連合に加盟しており、岩肌もあらわな鎧岳、兜岳、屏風岩など、珍しい柱状節
奈良県
DSK
ヒルトン名古屋内の中華料理「王朝」にて「チャイニーズアフタヌーンティーセット」が登場!
ヒルトン名古屋3階にある中華料理「王朝」では、「チャイニーズアフタヌーンティーセット」を2022年6月2日(木)から9月16日(金)までの平日限定で提供されます。
LeTRONC
マンダリン オリエンタル 東京の夏季限定アフタヌーンティー開催!
マンダリン オリエンタル 東京では、夏季限定のアフタヌーンティーセット「サマーアフタヌーンティー」を、2022年6月28日(火)から8月31日(水)までの期間で提供されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!