ゴディバからチョコレート×ういろの新感覚和スイーツが数量限定で登場!
ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、新作スイーツ「ウイロバー チョコレートアソートメント」が登場。2022年4月15日(金)よりゴディバ
LeTRONC
- 4
- 0
- 0
東京・原宿に佇む「とり焼肉 九合(きゅうごう)」。白を基調とし、ウッディな内装は落ち着いた和モダンな空間です。
このお店では、厳選した地鶏を炭火で焼き上げる贅沢な「とり焼肉」を味わえます。目の前で美味しく焼き上がるので、目で見て楽しい・食べて美味しい、楽しいひと時が過ごせます。
「とり焼肉 九合」は、日本の焼肉では初となる鶏のホルモン(希少部位)を扱うお店。日本各地から厳選した地鶏の希少部位の中から、おすすめのものをいただける「地鶏のおまかせ盛り合わせ」は是非とも注文したい逸品です。
七輪の炭火焼きでじっくりと焼き上げ、旨味を凝縮した焼肉は絶品! 少しずつ異なる部位を味わえるので、その味わいや食感の微妙な違いを楽しみましょう。
もちろん単品メニューも多く取り揃えているので、気に入った部位は別途注文することが可能。ビール・カクテル・日本酒・焼酎などドリンクメニューも豊富なので、お酒もぐいぐい進みます。
「とり焼肉 九合」の大人気ランチメニュー「鶏のたたき丼」。使われている美桜鶏とは、大自然の中でストレスなく育てられたブランド鶏のことです。他の鶏肉と比べて綺麗な桜色の肉質が優雅で綺麗かつ、ジューシーさを兼ね備えています。
その新鮮な美桜鶏をタタキにして、自家製ダレととろろをかけて食べる美食丼です。ディナータイムにはご飯なしの一品料理「地鶏のたたき」として提供しています。
「とり焼肉 九合」ではメインの鶏肉だけではなく、牛・豚も焼肉でおいしく味わうことができます。間仕切りのあるボックス席は、人目を気にせず済むプライベート空間で会話も弾みます。
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」徒歩3分、JR山手線「原宿駅」から徒歩5分の場所にお店はあります。日本初の鶏ホルモン焼肉を「とり焼肉 九合」で味わってみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ゴディバからチョコレート×ういろの新感覚和スイーツが数量限定で登場!
ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、新作スイーツ「ウイロバー チョコレートアソートメント」が登場。2022年4月15日(金)よりゴディバ
LeTRONC
「ポロ ラルフ ローレン」ニュウマン横浜にカフェ「ラルフズ コーヒー」併設店をオープン!
ポロ ラルフ ローレン(Polo Ralph Lauren)が、2020年6月24日(水)、横浜駅西口のニュウマン横浜(NEWoMan YOKOHAMA)にラルフズ コーヒーを併設
神奈川県
LeTRONC
アメリカン雑貨の宝庫!福生のアンティークショップ「BIG MAMA」
アメリカ空軍基地がある東京都・福生(ふっさ)市に佇む「BIG MAMA(ビッグママ)」は、オーナーがアメリカで直接買い付けた、おしゃれな小物が揃うアンティークショップです。見ている
東京都
LeTRONC
ワインの開け方には種類がある?失敗しないワインオープナーの使い方
休日や特別な日など、自宅でワインを飲む機会もあるでしょう。そんなときに必要なのが「ワインオープナー」。使い慣れたもの以外だと使い方が不安という人のために、代表的なワインオープナーの
LeTRONC
スープが自慢! 北欧と日本の味を融合させたスープ食堂「ケイット ルオカラ」
大阪の淀屋橋にある「Keitto Ruokala(ケイット ルオカラ)」。北欧の伝統的な料理と日本の発酵食品とを融合させたお店です。毎月変わるユニークなテーマに合わせた料理を楽しむ
大阪府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!