ウェス・アンダーソンすぎる風景展が天王洲・寺田倉庫にて開催!
展覧会「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」が、2023年4月5日(水)から5月26日(金)まで、天王洲・寺田倉庫にて開催される。
LeTRONC
- 55
- 0
- 0
東京・銀座にある「馬かばい」は、有楽町と新橋の間の高架下、昭和感が色濃く残るインターナショナルアーケードの中にあります。何一つ飾ることのないお店は、馬刺し目当てに訪れた人や昔から足繁く通う常連客でいつも賑わっています。
扉を開けると昭和の雰囲気たっぷりの空間がお出迎え。天井から吊るされた裸電球が店内を明るく照らし、内装にトタン屋根を使用するユニークっぷり。
熊本より直送された新鮮な馬肉を盛り合わせでいただく「馬刺しの特盛」。赤身やヒレ、タテガミなど様々な種類の部位を一皿で味わうことのできる贅沢な盛り合わせは、九州の甘口醤油でいただきましょう。
脂の乗ったさっぱりとクセのない馬刺しと甘口醤油との相性は抜群。都内ではなかなか口にすることのできない馬肉のユッケなども、ここでは存分に味わえます。
「特上バラにぎり」では、口の中でとろける感覚を馬肉でも味わうことができる一品。小ぶりなサイズが女性にもちょうど良く、しっかり馬肉の味を楽しめると人気の一品です。
濃厚な甘みが口いっぱいに広がり、酢飯と食べることで馬刺しとは違う味を楽しむことができるでしょう。
身近な家庭料理の肉じゃがをこのお店では、「馬肉じゃが」としていただけます。使用するお肉はもちろん馬肉。家庭料理の代表でもある肉じゃがと普段あまり口にしない馬肉との意外なコラボは、あっさりとした仕上がり。新鮮な馬肉を扱うこのお店だからこそできるメニューです。
東京メトロ各線「銀座駅」徒歩1分。駅からも近くアクセスも便利な「馬かばい」では、ここでしか食べることのできない馬肉料理の数々をいただけます。平日は17:00~19:00、土日は15:00~18:00が比較的空いている時間帯なので狙い目。ざっくばらんに語り合えるレトロな居酒屋で、熊本料理を堪能してみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ウェス・アンダーソンすぎる風景展が天王洲・寺田倉庫にて開催!
展覧会「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」が、2023年4月5日(水)から5月26日(金)まで、天王洲・寺田倉庫にて開催される。
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
京成バラ園の春イベント「スプリングフェスティバル イッツ ソー イン ブルーム!」が開催!
京成バラ園の春イベント「スプリングフェスティバル イッツ ソー イン ブルーム!(It’s so in Bloom!)」が開催。期間は、2021年4月23日(金)から6月13日(日
LeTRONC
ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!