恵比寿ガーデンプレイス×バカラのイルミネーション!
恵比寿ガーデンプレイスでは、バカラとのコラボレーションによる冬のイルミネーションイベント「バカラエターナルライツ(Baccarat ETERNAL LIGHTS)-歓びのかたち-」
LeTRONC
- 95
- 0
- 0
“えのすい”の愛称でも親しまれる新江ノ島水族館で7月から開催中の、17時から始まる「ナイトワンダーアクアリウム2016 ~月光に漂う水族館~」が、11月からはいよいよシリーズ最終章のパート3 、クリスマスバージョンがスタートしました。
ナイトアクアリウムの先駆けで、5世代目のイルカも活躍するなど飼育の実績面でもリードするえのすい。
このナイトワンダーアクアリウムでは、17時から館内は夜の海をイメージした照明に変更、海獣類たちはお休みし、夜も活動する大小の魚たちを、デジタルテクノロジー、照明、サウンドが織り成す美しく幻想的な世界とともにいっしょに回遊するように、さまざまな水槽を巡って楽しむことができます。
今回のパート3では、巨大なクリスマスツリーとウミガメがお出迎え。全館がクリスマスムードに包まれ、相模湾大水槽では月明かりの中を静かに雪が舞い散る夜の海の底を、愛嬌あるフグや、ミノカサゴ、黄色い横縞に水玉模様のタカノハダイ、悠々と漂うエイやサメ、華麗に向きを変えながら群泳するマイワシなどといっしょに遊泳して眺める気分で、いっそうロマンティックな夜の海も世界を体験できます。
素晴らしいのは、プロジェクションマッピングも、音響も本格的で、大人が楽しめる大迫力なコンテンツを見せてくれること。そして、一番の主役、魚たちがとにかく生き生きと優雅に、それぞれのユニークな生態のままに泳ぐ様子を見られること。しんかい2,000の実機展示と深度2,000mの世界や、クラゲファンタジーホールでのコンテンツも必見。
ちょうどこの日はパート3初日で、「プレミアムナイト」として湯山玲子さん選曲のクラシック音楽を高音質で楽しむ「爆クラ! 」の開催日で、癒され度満点でした(次回のプレムアムナイトは12/1)
取材・文/武位教子
ナイトワンダーアクアリウム2016~月光に漂う水族館~ 新江ノ島水族館の光るカクテル
神奈川県 > 江ノ島・鵠沼
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
恵比寿ガーデンプレイス×バカラのイルミネーション!
恵比寿ガーデンプレイスでは、バカラとのコラボレーションによる冬のイルミネーションイベント「バカラエターナルライツ(Baccarat ETERNAL LIGHTS)-歓びのかたち-」
LeTRONC
切腹最中は謝罪手土産の大定番。新撰組ゆかりの老舗和菓子店「新正堂」
東京・新橋にある和菓子店の「新正堂(しんしょうどう)」。大正時代に創業して100年以上になるお店では、伝統の和菓子や、新しく開発した和菓子などが揃います。忠臣蔵にゆかりがあり、一番
東京都
LeTRONC
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」からすき焼きの限定メニュー登場!
一人鍋専門店「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」から、限定メニュー「祝 海外進出!季節の湯 すき焼き」が登場。2023年4月5日(水)から30日(日)まで、北海道めんこい鍋 くまち
LeTRONC
「すみっコぐらしカフェ~」東京・大阪・名古屋など全国5都市にて開催!
「すみっコぐらし」をモチーフにしたキャラクターカフェ「すみっコぐらしカフェ~ ようこそ!たべもの王国~」が期間限定でオープン。2023年2月23日(木)より、東京会場を皮切りに全国
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!