ココロオドル。羽田空港のツウな楽しみ方
目次
ゆったり過ごせる飛行機のファーストクラス。居心地のいい空間は自然と心も落ち着きます。
今回ご紹介するホテル「FIRST CABIN(ファースト キャビン)」は、そんな心地よさをホテルで再現した未来型のホテルです。
4タイプのお部屋から幅広いシチュエーションで利用できるホテルはコンパクトながらに、快適さをとことん追求。一度味わうとまた泊まりたくなる魅力が満載です。
ファーストクラスを再現した未来型のホテル「FIRST CABIN」
羽田空港第1旅客ターミナル内にあるホテル「FIRST CABIN」は、カプセルホテルでもなく、ビジネスホテルでもない、新しいスタイルのホテルです。
ゆったりとした空間で贅沢な気分になれる飛行機のファーストクラス。でも地上で同じ空間を再現すると意外と狭く感じるもの。そんなファーストクラスのコンパクトさに、必要最低限の機能や快適さを詰め込んで宿泊施設にしたのが「FIRST CABIN」です。
コンパクトながらに高級な空間に仕上げた客室は、“今までにない”未来型のホテルのよう。フロントから客室まで、快適に過ごせるよう設計されたホテル内では、スタッフの温かなおもてなしにより、心地いいひとときを過ごせます。
「コンパクト&ラグジュアリー」をコンセプトに快適さを追求
「FIRST CABIN」では、「コンパクト&ラグジュアリー」をコンセプトにリーズナブルでラグジュアリーな空間を提供しています。お風呂は全室共有ですが、トイレなどを完備した客室もあります。
それぞれのシチュエーションにあわせて、ぴったりのお部屋を探してみてください。
Premium Class Cabin
「Premium Class Cabin(プレミアムクラス キャビン)」は2名利用、施錠も可能な最上位クラスの客室です。幅180㎝のキングサイズのベッドには、心地のいい羽毛布団や高機能枕が睡眠をサポート。
ドライヤーやヘアアイロンなど、女性に嬉しいアメニティも充実した洗面スペースはゆったり広々。収納ボックスの中にはエスプレッソマシンも完備されています。お部屋は施錠できるので、セキュリティ面も安心です。
First Class Cabin
滞在に必要な快適さをギュッと凝縮した「First Class Cabin(ファーストクラス キャビン)」には、幅120㎝のセミダブルベッドに鍵付きのセーフティボックス、32インチの液晶テレビなど気兼ねなくゆったり過ごせる要素が満載。
ヘッドサイドには照明や空調の調節ができるコントロールパネルも設備されています。
ベッドの横には着替えができるスペースも。サイドテーブルもあるのでベッドに腰かけてお茶を楽しむこともできますよ。
Business Class Cabin
2.1mの高さで圧迫感を感じさせない「Business Class Cabin(ビジネスクラス キャビン)」。手の届く範囲内に電源コンセントや照明スイッチが完備されていて、移動することなく手を伸ばすだけで快適な空間をつくれます。
客室がズラリと並ぶスタイリッシュで未来型なデザインにも注目です。
Premium Economy Class Cabin
より一層コンパクトかつリーズナブルさを追求した「Premium Economy Class Cabin(プレミアムエコノミークラス キャビン)」は、幅1.2mのワイドサイズでゆとりある空間を演出。
ベッドサイドには24インチの液晶テレビに鍵付きのセーフティボックスのほか、シューズボックスなど必要最低限なポイントが揃っています。横になってみると意外と広く、コンパクトながらの安心感を感じられます。
早めの予約がおすすめ!
どの部屋も1週間前には満室になることが多いため、遅くても2週間前には予約するようにしましょう。
※「Premium Class Cabin」は12歳以上からご利用可能となっています。
女性に嬉しいサービスが充実!
女性からすると宿泊費を抑えるためにカプセルホテルに泊まるのは厳しい選択。そんな女性が抱く不安を「FIRST CABIN」は、しっかりとサポートしてくれます。
充実のアメニティ
キャビンウェアやタオルなど一般的なアメニティはもちろん、化粧水やコットン、乳液など女性専用のアメニティも取り揃えています。旅行になると長時間のメイクはつきもの。
もし美容品を忘れても、しっかりと肌のお手入れをできます。ヘアアイロンや加湿器の無料貸し出しなど嬉しいサービスもありますよ。
※アメニティや各種サービスは施設によって異なります。
女性からの人気も高め!
周りが男性ばかりだと、ちょっと不安になりますよね。「FIRST CABIN」では6:4と女性の利用率も高め。
プレミアムクラスキャビンを除き、館内は男性エリアと女性エリアに分かれているので、女性ひとりでも安心して利用できます。
「FIRST CABIN」が石川県と北海道に新店舗をオープン!
「FIRST CABIN」は羽田空港以外にも都内に8施設あり、関西や九州にも展開しています。8月と11月下旬~12月頭にも新施設がオープンするので、出張先や旅行先で「FIRST CABIN」を利用されてみてはいかがでしょうか。
ファーストキャビン 金沢百万石通
2018年8月より石川・金沢に「ファーストキャビン 金沢百万石通」がオープン。北陸一のビジネス街上堤町に位置するため、出張での宿泊はもちろん、繫華街の香林坊エリアや兼六園などの観光エリアにも近いため、旅行先での利用にも最適です。
初の試みとなる畳を使用した和室プレミアムクラスも登場します。最大4名まで、お子さまの利用も可能。ご家族連れの方やグループでの利用にもおすすめです。
施錠できるのでセキュリティ対策もばっちり。テーブルは冬はコタツとして利用することもできます。和室にこたつ、日本らしさが詰まったお部屋でゆったりくつろいでみてはいかがでしょうか。
ファーストキャビン ニセコ
2018年冬には、スキーリゾート地としても人気の高い北海道・俱知安町(くっちゃんちょう)に「ファーストキャビン ニセコ」もオープンします。
グループでの利用におすすめな最大5名まで宿泊できるプレミアムクラスを導入するほか、大型のレストランや湯上りラウンジなども完備。
また、ニセコ地区にあるスキー場「ニセコグラン・ヒラフ」まで直通送迎バスのサービスも登場します。心おきなくスキーを楽しみたい方はぜひ、「ファーストキャビン ニセコ」へ足を運んでみてください。
地上でファーストクラスを体験
飛行機のファーストクラスを客室で再現した「FIRST CABIN」には、まだまだご紹介していない魅力がたくさんあります。
旅行や出張されるときは、居心地のいいコンパクトさと快適さを追求した、未来型のホテルで疲れを癒やしてみてはいかがでしょうか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 122
- 21
- 0
日本初!空港内に本格プラネタリウムが登場「スターリーカフェ」
東京・大田区にある羽田空港。飛行機を利用するときだけに利用される方も多いのでは。今回は満天の星を間近に見られる「PLANETARIUM Starry Cafe(プラネタリウム スタ
東京都
LeTRONC
- 19
- 116
- 0
フライトだけはもう古い!? 羽田空港「展望デッキ」のツウな楽しみ方
グルメや壮大な景色など、いろいろな魅力が詰まった羽田空港。飛行機の乗り降りだけで利用されている方も多いのでは。今回は羽田空港をさらに楽しめる「展望デッキ」をご紹介します。開放的な雰
東京都
LeTRONC
- 16
- 18
- 0
空港限定メニューも人気!「つるとんたん 羽田空港店」
東京・羽田空港国際線ビルにお店を構える「つるとんたん」。東京と大阪に12店舗を展開する人気のおうどん屋です。“和”の雰囲気が似合う「羽田空港店」は、老若男女・国籍問わず大人気。その
東京都
LeTRONC
- 36
- 25
- 0
関連する記事
人気記事
軽井沢から近くの妙義でグランピング体験!温泉でリラックス。
群馬県にある妙義グリーンホテル&テラス ここでは目の前に妙義山を拝みながらゆっくりした時間を過ごすことができます。
群馬県
すずきたかひろ
- 363
- 21
- 1
バスケ×友情×恋!映画『春待つ僕ら』特別映像&舞台挨拶情報
映画『春待つ僕ら』の公開記念舞台挨拶が2018年12月15日(土)に行われることが決定しました。舞台挨拶には、主演を務める土屋太鳳さんをはじめ北村匠海さん、小関裕太さんなどメインキ
LeTRONC
- 441
- 0
- 0
フリッパーズのクリスマス限定のパンケーキ登場!
ブランチカフェ・フリッパーズ(FLIPPER'S)から、クリスマスシーズン限定の「奇跡のパンケーキ」が登場。2022年12月6日(火)より、全国の店舗にて提供される。
LeTRONC
- 140
- 0
- 0
カフェコムサ“濃厚アボカド”のティラミスケーキ期間限定で登場!
カフェコムサ(Cafe comme ca)から、期間限定ケーキ「アボカドのティラミスケーキ」が登場。2021年3月18日(木)から4月14日(水)まで販売されます。
LeTRONC
- 134
- 0
- 0
人間・動物・地球に優しいAll plant-basedカフェ「u omotesando」が表参道にオープン
【表参道カフェ】人間・動物・地球に優しいAll plant-basedカフェ「u omotesando」がオープン
東京都
chanmio
- 222
- 15
- 4
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!