初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 58
- 5
- 0
“えのすい”こと新江ノ島水族館で7月から開催中の「ナイトワンダーアクアリウム2016 ~月光に漂う水族館~」では、光るカクテル4種類、ノンアルコール3種類が楽しめて話題です。この11月からはいよいよ最終章となるパート3 がスタートし、クリスマスカラーの限定カクテルも登場しました。
館内のオーシャンバーまたはオーシャンカフェにて購入でき、早めに入館すれば、窓越しに江ノ島、富士山、相模湾を見渡すテラスの外に広がる、サンセットから漆黒に移り変わるタイムラプスのような景色に出会えるかもしれません。
そんなえのすいでスタッフの方に聞いた、人気の光るカクテルベスト3がこちら。
お酒が飲めない方も楽しめるノンアルコールカクテルでは、絶好のロケーションのえのすいで実際に晩秋の16時半頃に見える夕焼け空の真っ赤な色を再現すべくスタッフがレシピを開発したこちら、「湘南サンセット」(600円 オーシャンカフェ)をご賞味あれ。苺とオレンジの爽やかでスウィートな口当たりで、壮大な夕景が蘇ってキュンとくるかも。
まずは、ナイトワンダーアクアリウム常連の方も待望のパート3限定の「ムーンライトクリスマス」(税込700円 オーシャンカフェ)。苺リキュールベースでメロンシロップがアクセントになったクリスマスカラーの一杯で、そのグラデーションは神秘的な海のよう。
オレンジ果皮で風味づけする香り高い甘いリキュール、ブルーキュラソーがベースになった「クラゲプラネットカクテル」(700円 オーシャンバー)は、広大な宇宙空間から水の惑星、地球を眺めたような美しいブルー。館内の人気者、クラゲの形の氷が浮いています。
カクテルに浮かぶ光るアイスキューブは、いずれも持ち帰れて、おうちでも楽しめます。
取材・文/武位教子
ナイトワンダーアクアリウム2016~月光に漂う水族館~ 新江ノ島水族館のクリスマス♡
神奈川県 > 江ノ島・鵠沼
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
高台から熱海を一望!絶景と芸術を楽しめる「MOA美術館」
「MOA美術館」には、数々の国宝をはじめとする展示品や茶室、日本最大級のマッピングで映し出される万華鏡などたくさんの見どころがあります。今回は、美術館の魅力や見どころをクローズアッ
静岡県
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!