横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
- 83
- 0
- 0
東京都 > 東京駅(八重洲)
東京の丸の内ガード下にお店を構える「谷ラーメン」。今年で創業50周年を迎えた老舗ラーメン店は、高度経済成長期の真っただ中に生まれました。昔から変わることのない味を求めて多くの人たちで賑わいます。
2016年6月、JR高架下耐震補強工事の影響で数十m先に移転したため、お店はオープンしたてのような新しさ。カウンター5席、奥には小上がりの座敷もあるのでご家族連れでもゆったりと食事を楽しめるでしょう。
メニューが貼ってありますが、食券機が外にあるので事前に購入することをお忘れなく。
豚骨のみで出汁をとったスープで作るラーメンは、すっきりとした味わいの後に醤油の香りが鼻を通る懐かしい味。優しいスープとは対照的に、中太縮れ麺は硬めに茹でられていて独特の歯応えがアクセント。
トッピングは脂少なめのチャーシュー、甘口のメンマ、海苔、刻みネギのみとシンプルながら、素材の旨味をしっかりと感じることができるでしょう。
香ばしく味付けられた「チャーハン」は、ラーメンと一緒に注文してほしいイチオシの一品。パラパラでグリンピース入りのチャーハンは、醤油ダレがよく染み込んでいて、一つ一つの素材が上手にまとまっています。
ラーメンを頬張りながら箸休めでチャーハンをいただく時間はまさに至福のひととき。女性の方やラーメンと一緒に食べる方には「半チャーハン」もおススメ。
カリカリッとして、きつね色に焼かれた「餃子」は、ニンニクの利いたパンチのある味。皮は中厚で、モッチリとした弾力。キャベツの甘みを存分に感じることができます。他にも「ワンタンメン」など定番のメニューが揃えられています。
JR・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」徒歩4分。有楽町駅から東京駅方向へJRの高架沿いに歩いていき、東京国際フォーラムの前辺りで高架下に入ったところに「谷ラーメン」はあります。昔から変わらない、シンプルで優しい素朴な老舗のラーメン店に足を運んでみませんか。
コメントを投稿しよう!
横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
ナイトプールはシェラトン・グランデ・トーキョーベイに決まり! 洞窟バーも
2018年4月に30周年を迎えた千葉県・舞浜の「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」では、夏のナイトプールが好評です。緑と巨石に囲まれているのが特徴。石から流れ落ちる水が
千葉県
LeTRONC
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル」京都・清水二寧坂にオープン
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル(Candy apple)」は、関西エリア初の常設店を京都・清水二寧坂に2023年4月1日(土)にオープンする。
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!