高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 275
- 1
- 0
六本木・東京ミッドタウンの向かいにある路地の奥に佇むビルの2階。木製の扉を開けるといつも多くの人で賑わっている隠れ家的な超有名店「祥瑞」。こちらは、日本における自然派ワインの第一人者、勝山晋作氏が1993年にオープンさせたワインバーで、フランス産やイタリア産をメインに常時約200本もの自然派ワインが揃っています。
また、絶品の和牛ステーキが食べられるとあって、多くの肉好きを唸らせ、予約が取りにくい店としても知られています。ワインリストはなく、料理のメニューも壁にかかった黒板に書かれてあるのみですが、スタッフが顔ぶれを見ながら料理やワインをおすすめしてくれます。
フランスのロワール地方で作られた辛口の白ワイン「キャロリーヌ」(7,000円)。ナチュラルな果実味があり、飲み疲れないワインです。前菜はもちろん、メインや最後の一本など、シーンを選ばずに飲める一本です。
ミディアムタイプの「ブルータル」(6,500円)は、軽すぎないフランスの赤ワイン。肉料理のほか、マグロやカツオなど赤身の魚料理にも合い、飲みやすい一本です。
フランス・ロワール地方の約10品種以上のブドウで作られた赤ワイン「ラシーヌ」(7,000円)は、いろんな味で構成された個性的な一本です。その強烈な個性のため、地元フランスの自然派ワインの愛好家の中でもっとも熱狂的な信奉者が多いといわれています。肉料理やフランス産のチーズとともにゆっくり味わいたい赤です。
大人の肉女子会ならここ!六本木に来たら外せない、ワインと和牛ステーキの「祥瑞」
東京都 > 六本木
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
【2020年】神奈川「初日の出スポット」おすすめランキングTOP5
神奈川県内で2020年の初日の出が見られるおすすめスポットを5つ選んでみました。三浦海岸、真鶴岬、サザンビーチちがさきなど海辺のスポットがメインですが、横浜港大さん橋国際旅客ターミ
神奈川県
LeTRONC
東京・豊洲「チームラボプラネッツ」桜が咲き渡る春季限定空間を展開!
東京・豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」は、桜が広がる春季限定の作品を2023年3月1日(水)から4月30日(日)まで展開する。
LeTRONC
東急プラザ表参道原宿のリスマスイルミネーション屋上テラスでライトアップ!
東京・東急プラザ表参道原宿は、屋上テラス「おもはらの森」にてイルミネーション「スターリーイルミネーション-オモハラ クリスマス イルミネーション-(Starry Illuminat
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!