十和田市現代美術館「インター +プレイ」展3期にわたって開催!
アーツ・トワダ(Arts Towada) 十周年記念「インター +プレイ」展が、青森・十和田市現代美術館にて、2020年7月23日(木・祝)から、3期にわたって開催されます。
LeTRONC
- 11
- 0
- 0
北海道 > 円山公園・西18丁目・宮の森
「オーべルジュ・ド・リル サッポロ」は、北海道札幌市にあるフランス料理のレストラン。円山公園に隣接する緑豊かなロケーションに佇む一軒家で、ノスタルジックな雰囲気に格式を感じられる空間です。
重厚感のあるエントランス、やわらかい陽射しが差し込む明るいメインダイニング、アンティークの調度品が並ぶ趣のあるダイニングルームなどが設えられ、日常とは違った時間を過ごせると評判です。
ランチタイムは特に女性に人気だそう。2Fには少人数でのパーティーもできるダイニングや個室もあり、落ち着いた雰囲気で食事をとることができます。
接待や記念日のお祝い、女子会、デート、家族でのお食事会など、訪れる人の目的はさまざま。贅沢な気分を味わえるとあって、記念日などに合わせて利用する人も多く見られます。
「本マグロのパネ カリフラワーと山葵のムース」は、シェフの目利きで厳選した旬の野菜が美しく並べられた一品。野菜の味わいとともに、視覚で彩りをじっくりと楽しめる芸術的な料理です。
「オーベルジュ・ド・リル サッポロ」では、アルザス本店の総料理長を招いたガラディナーを開催したり、北海道の食材をふんだんに使用した特別ディナーを実施したりすることも。季節ごとのイベントも見逃せません。
「北海道・赤平産コートレットピジョン スタイル“ロマノフ”」は、ピジョン(仔鳩)ならではの滋味豊かな味わいを楽しめるアルザス本店のスペシャリテです。
伝統的なスペシャリテにとどまらず、本店と同じ料理を提供できるよう試行錯誤しています。札幌で名店の味わいを楽しめる、貴重な機会になるでしょう。
本店はフランスのアルザス地方にあり、ミシュラン三つ星を半世紀以上にわたって守り続けているレストランです。その偉業を成し遂げているのは世界でも他に1軒しかなく、美食家を魅了する味わい、そのクオリティを追求し続ける真っすぐな思いが伺えます。
お店は、地下鉄東西線「円山公園駅」3番出口より、歩いて2分の場所にあります。車やタクシーを利用する場合は、JR札幌駅から15分ほど。「オーべルジュ・ド・リル サッポロ」は、2017年にミシュラン一つ星を獲得。至高の味を、日本へ届けてくれています。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
十和田市現代美術館「インター +プレイ」展3期にわたって開催!
アーツ・トワダ(Arts Towada) 十周年記念「インター +プレイ」展が、青森・十和田市現代美術館にて、2020年7月23日(木・祝)から、3期にわたって開催されます。
LeTRONC
MITOSAYA-薬草園蒸留所‐いい匂いすぎる週末
千葉県大多喜町にあるすてき空間。 自然からの小さな発見を形にする蒸留所『MITOSAYA』 誰でも気軽にたずねられる、オープンデーにお邪魔してきました。
日本
kurumi
映画『トイ・ストーリー』のシネマ・コンサート京国際フォーラムにて開催!
ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』のシネマ・コンサートが、2023年5月28日(日)に東京国際フォーラム ホールAにて開催される。
LeTRONC
アンダーズ 東京・ザ タヴァン グリル&ラウンジで、「ハロウィンアフタヌーンティー」が期間限定で登場!
アンダーズ 東京・ザ タヴァン グリル&ラウンジで、「ハロウィンアフタヌーンティー」が2020年10月5日(月)から10月31日(土)まで開催されます。
LeTRONC
静岡県 御前崎灯台と海の見えるカフェデート!
8月下旬に静岡県御前崎市にある、御前崎灯台と海の見えるカフェ、パシフィックカフェさんに彼女とデート動画です! 天気のいい日には店内、灯台の展望台から海一面が見渡せて、車、バイク好き
静岡県
Yuma
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!