ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.08.12 ・ POST 2018.08.12

チョコ好きも唸る!大阪・松屋町「キャギ ド レーブ」のこだわりショコラ

大阪府 > 谷町・谷町四丁目

  • 28

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 62

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪市・中央区、「松屋町駅」にほど近い「Cagi de rêves(キャギ ド レーブ)」は、ソフトキャンディや飴などでおなじみの「UHA味覚糖」が手がけるショコラ・ショップです。

主に使用しているのはフルーティーな香りと、すっきりとした酸味が特徴のマダガスカル産カカオ。上質なカカオ豆と手作りの製法にこだわり、見た目にもおいしいチョコレートを提供する「Cagi de rêves」の魅力をご紹介します。

板チョコがモチーフ!洗練された大人の空間

板チョコをモチーフにデザインされた店内

松屋町筋に面した、「味覚糖UHA館」1Fに突如として現れるエレガントな外観の「Cagi de rêves」。森田恭通氏によってデザインされた、板状のチョコレートがモチーフの店内は、ジュエリーショップを彷彿とさせるスタイリッシュな空間になっています。

ショーケースには、宝石のようにきらびやかなショコラが展示。食べるのがもったいないと感じるほどのかわいらしいショコラたちが、乙女心をくすぐります。

コンセプトは「夢の扉を開く鍵」

大阪・松屋町 Cagi de rêves「コフレロン」

2008年にオープンした「Cagi de rêves」。お店の名前は「夢の扉を開く鍵」という意味をフランス語にしたもので、お店のコンセプトになっています。

“変わりゆく人生の鍵「cagi」となる節目の日に、特別なショコラとともに大切な瞬間を過ごしてほしい”という思いが込められた上質なショコラは、自分へのご褒美や大切な人への贈りものにもおすすめです。

ショコラトリーならでは!カカオが主役の絶品スイーツたち

コフレロン

大阪・松屋町 Cagi de rêves「コフレロン」

数ある商品のなかでも特に人気なのが、お店のコンセプトである“鍵”がモチーフになった「コフレロン(税込 1,296円)」。マダガスカル産カカオの味わいが存分に楽しめる、テイスティングコレクションです。カカオ豆の種類やブレンドによって変化する、さまざまなショコラの風味が味わえます。ソムリエ気分で食べ比べて、ぜひお気に入りを見つけてみて。

カオリ ショコラ

大阪・松屋町 Cagi de rêves「カオリ ショコラ」

素材の香りとカカオの風味が絶妙にマッチした「カオリ ショコラ」は、今までにない口溶けが味わえる一品。6個セット(税込 1,350円)と10個セット(税込 2,052円)があり、一つひとつが違う味になっています。キャラメルや紅茶のショコラに加え、ヴーヴクリコロゼやグランマルニエを使ったショコラなど、ちょっぴり大人な味わい。お酒のお供にもぴったりな、贅沢なショコラです。

マカロン

大阪・松屋町 Cagi de rêves「マカロン」

ころんとしたフォルムがかわいらしい「マカロン(5個入り)」。「Cagi de rêves」では、秘密の製法で作り上げた、今までにないプレミアムマカロンを提供しています。注目はモエのシャンパンを使用した「シャンパン」。キラキラ輝く金箔が目を引く、大人な味わいのマカロンです。

おさつロシェ

大阪・松屋町 Cagi de rêves「おさつロシェ」

UHA味覚糖の人気スナック「おさつどきっ」を使用した、ユニークな商品「おさつロシェ」。プレーン、オレンジ、りんごの3種類があります。ザクザクとした食感がたまらないお菓子です。

クレープ ショコラ

不定期で販売される裏メニュー。催事に出店した際も人気を集めていた、グランマルニエがふわっと香る大人な味わいのクレープは、一度は食べたい一品です。

贅沢なショコラを堪能して特別なひとときを

大阪・松屋町「Cagi de rêves」

「Cagi de rêves」では店舗での販売のほか、お取り寄せも行っています。お店になかなか足を運べない方も、おいしいショコラを目いっぱい楽しむことができますよ。
大切な日や自分へのご褒美に、贅沢なチョコレートをぜひ堪能してみてはいかがでしょうか。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事