JR高円寺駅から徒歩5分「小杉湯」へのアクセス、料金、営業時間、お風呂の種類まとめ
女性人気の高い小杉湯のお風呂はアンチエイジング効果、美肌効果に優れています。最寄駅からのアクセス、利用料金、お風呂の種類などをまとめました。
東京都
LeTRONC
- 12
- 17
- 0
大阪・北浜の一角に店舗を構える「蝸牛庵(かぎゅうあん)」は、サンドイッチが自慢の純喫茶。こちらのサンドイッチはボリュームもあり、おなかいっぱいになれる名物メニューです。
赤レンガ造りの外観は、昔ながらの純喫茶らしいたたずまい。店内も、伝統を感じさせる落ち着いた空間です。そんな雰囲気のなかでのんびりと食事やお茶が楽しめます。
店名に入っている「蝸牛」は「かたつむり」とも読みますが、お店の名前の読み方は「かぎゅうあん」です。その名のとおり、かたつむりの殻のなかのように空間を有効活用した店内は、全51席と席数も豊富。
カウンター席から大きめのテーブル席まで、席の種類が色々とあるのも特徴です。ランチやティータイムはもちろん、ちょっとした打ち合わせなどでも重宝します。
お店の名物でもあるサンドイッチは、予約をすればテイクアウトなども可能。勉強会の軽食として、周辺企業からも長年愛されています。
数あるサンドイッチメニューのなかでも、グローバルスタンダードなメニュー「BLTサンド」は、おすすめの一品。ベーコンと野菜が相性抜群です。
110gあるたっぷりのベーコンをグリルアップし、トマト・レタスと一緒にサンド。一気に焼き上げることで、外はカリッと、中はふんわりした、絶妙の食感に仕上がります。ほどよいこげ目がたまりません。
和食の定番、照り焼きチキンを使った「とり玉サンド」も、定番のメニュー。ジューシーでほどよい甘さの照り焼きチキンが、食欲をそそります。
ゆでたまごを少し大きめにカットしたものをはさんでいます。ブラックペッパーとマヨネーズであえていて、照り焼きチキンとも相性抜群です。
食べごたえがあり、ボリューム満点のサンドイッチメニューのなかでも、満足感が得られる一品です。
来店客は女性の方が多め。昭和レトロな純喫茶の雰囲気を楽しみたいけど、タバコの臭いが苦手という方にもおすすめです。こちらのお店は全席禁煙なので、おいしいサンドイッチをゆっくりと楽しむことができます。
12:00~13:00は混雑するので、ゆっくりしたい場合は、14:00以降の来店がおすすめ。
お店は、OsakaMetro堺筋線・京阪電気鉄道京阪本線「北浜駅」の6番出口を出て、徒歩5分ほどのところにあります。昭和にタイムスリップしたようなレトロな店内で、くつろぎのひとときを過ごしてみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
JR高円寺駅から徒歩5分「小杉湯」へのアクセス、料金、営業時間、お風呂の種類まとめ
女性人気の高い小杉湯のお風呂はアンチエイジング効果、美肌効果に優れています。最寄駅からのアクセス、利用料金、お風呂の種類などをまとめました。
東京都
LeTRONC
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町にて「スペインアフタヌーンティー」開催!
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町は、「バスク アフタヌーンティー インスパイアド バイ ホテル マリア クリスティーナ」を2022年6月30日(木)まで期間限定で、36Fオール
LeTRONC
ヒルトン名古屋、“LA”テーマのサマースイーツビュッフェ開催!
ヒルトン名古屋では、期間限定のサマースイーツビュッフェ「Escape to LA」を、2022年5月12日(木)から8月15日(月)の木曜日から日曜日・祝日限定で開催されます。
LeTRONC
ピエール・エルメ・パリとのコラボアフタヌーンティーザ ストリングス 表参道のにて登場!
ザ ストリングス 表参道は、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とコラボレーションしたアフタヌーンティー「Rose Afternoon Tea」を、202
LeTRONC
1日1組限定!他者との接触がないパーソナルペンション「遊タイム」
静岡県伊東市にある「他者との接触がない」パーソナルペンションに行ってきました!迎えてくれたのは、沖縄県出身でギターの上手なお父さんに九州出身でパンやお菓子も作れちゃうお母さん!自然
静岡県
rosyfilife
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!