ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.12.26 ・ POST 2017.12.29

信州から産地直送。大阪「あずみのおそば 樽屋玄助」でいただく自家製粉のこだわり手打ち蕎麦

大阪府 > 淀屋橋

  • 26

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 33

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゆったりと料理を堪能!落ち着いた和モダンの空間

信州から産地直送。大阪「あずみのおそば 樽屋玄助」でいただく自家製粉のこだわり手打ち蕎麦の1番目の画像

大阪・肥後橋にある「あずみのおそば 樽屋玄助(たるやげんすけ)」は、信州のそばの実を使ったおいしい手打ち蕎麦とお酒が楽しめる蕎麦居酒屋です。落ち着いたレンガ調で外からも店内が見える大きなガラス張りの外観は、一見お蕎麦屋さんには見えないような和モダンでおしゃれな雰囲気。

店内に足を踏み入れれば、広々と落ち着いていて、ゆったりと食事を楽しめる空間が広がります。

自家製粉の手打ち蕎麦の味わいは絶品そのもの

信州から産地直送。大阪「あずみのおそば 樽屋玄助」でいただく自家製粉のこだわり手打ち蕎麦の2番目の画像

このお店で提供しているお蕎麦は、信州あずみのの北側、大町市八坂で営む契約農家のそばの実を使っています。お蕎麦の豊かな香りを味わえるのが特徴です。

店内の石臼で自家製粉し、丁寧に手打ちした蕎麦は通の人の舌をも満足させる逸品です。また、原木椎茸を使用し、うま味がたっぷり詰まった独自のお出汁が、お蕎麦の美味しさをさらに引き立てます。

信州のおいしさを存分に味わう「くるみだれそば」

信州から産地直送。大阪「あずみのおそば 樽屋玄助」でいただく自家製粉のこだわり手打ち蕎麦の3番目の画像

このお店に来たら食べてほしいメニューのひとつが、信州の味わいが詰まった「くるみだれそば」。お蕎麦は、このお店自慢の自家製粉の九一蕎麦です。

名産地である信州のくるみをふんだんに使ったタレは絶品。すっきりとしたのど越しの良いお蕎麦と豊かな風味が香るタレが絡み、信州ならではの味わいをたっぷりと堪能できるおすすめの一品です。

海の風味が香る「青さのりと桜えびのかきあげ」

信州から産地直送。大阪「あずみのおそば 樽屋玄助」でいただく自家製粉のこだわり手打ち蕎麦の4番目の画像

お蕎麦と一緒に頼む人も多いメニューが「青さのりと桜えびのかきあげ」です。載せたお皿からもはみ出るその大きさに驚くでしょう。

青さのりと駿河湾の桜えびの組み合わが生み出す、サクサクとした食感と青さのりの風味が人気の秘密。お好みで添えられたお塩で食べるのもおすすめです。

信州から取り寄せる旬の食材と地酒も魅力のひとつ!

信州から産地直送。大阪「あずみのおそば 樽屋玄助」でいただく自家製粉のこだわり手打ち蕎麦の5番目の画像

お蕎麦以外にも、こちらのお店には信州の恵みを楽しむメニューがたくさんあります。大地の恵みをたっぷりと受けた旬の食材や地野菜は信州から直送されたもの。

信州地ビールをはじめ地酒や地ワインも多数揃えています。信州のお酒で乾杯して、美味しいお蕎麦と一緒に一品料理を楽しめば、至福のひとときとなるでしょう。

OsakaMetro四つ橋線「肥後橋駅」5-A出口から徒歩3分。または、京阪本線・OsakaMetro御堂筋線「淀屋橋駅」9、10出口から徒歩5分のところにお店はあります。落ち着いた和モダンの空間で絶品蕎麦とお酒を味わいにぜひ訪れてみてください。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事