初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 60
- 5
- 0
東京・阿佐ヶ谷に佇む「SONKA(ソンカ)」は、フランスパンの専門店。砂糖やバターを使わず、小麦粉・水・塩・酵母のみで作られています。本場フランスで食べられているシンプルなフランスパンを使い、おいしいサンドイッチを提供しています。
五日市街道沿いに佇む、ピンク色がかわいいこぢんまりとしたお店は、遠くからも目を引く大きな看板が目印。フランスパンとトランペットのオブジェが雰囲気を醸し出しています。
店内に入ると香ばしいパンの香りに包まれます。14席もあるイートインスペースでは、買ったばかりのパンやサンドイッチを味わえます。店内のBGMにはジャズを使っていて、心穏やかな時間を過ごせる素敵空間です。
パン屋なのか、カフェなのか、レストランなのか。「何の店かわからない」のが特徴です。訪れる人が好きに使えるようにと、敢えてそうしているそう。店名の「SONKA」に特別な意味がないのもそういった理由からだそう。
土・日限定の鶏レバーを使ったパテをのせた、タルティーヌは大人気商品です。パリパリ、サクサク、もっちりとしたフランスパンの上に、臭みを感じない濃厚な鶏レバーのパテが合わさった逸品です。
おいしさを追求した結果辿り着いた「北海道産の小麦」のフランスパンは絶品。酵母でじっくりゆっくりと発酵させ専用のオーブンで焼き上げます。国産にこだわったわけではなく、おいしいと感じたのがたまたま国産のものだったそう。
「SONKA」の数あるサンドイッチの中でも大好評の「生ハムとクリームチーズサンド」は、間違い無しのおいしさです。モーニングに、ランチに、ディナーに。3食の中でいつ食べても満足できます。
好きなサンドイッチ・野菜たっぷりのスープ・ドリンクがセットになったお得な「ランチセット」もあります。ランチだけではなく、スープがなくなるまで終日注文可能なので、このセットにしていただくのもおすすめです。
お食事系のサンドイッチだけではなく、あんバターやバゲットショコラなど、スイーツ系のサンドイッチも提供しています。日替わりで味を変えて楽しんでみませんか?
シンプルな素材だからこそ、本当においしく作るのは難しいといわれるフランスパン。「SONKA」では見事に素材のおいしさを引き出しており、秘められた想いと確かな技術を感じることができます。
「シンプルな素材でのんびり作ること」が「SONKA」のパン作りのモットー。訪れる人々にも、シンプルな素材の味をゆっくりと楽しんでほしいそう。
東京メトロ丸ノ内「新高円寺駅」徒歩15分、東京メトロ丸ノ内線「南阿佐ケ谷駅」徒歩15分。お散歩ついでに訪れてみてはいかがでしょうか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
高台から熱海を一望!絶景と芸術を楽しめる「MOA美術館」
「MOA美術館」には、数々の国宝をはじめとする展示品や茶室、日本最大級のマッピングで映し出される万華鏡などたくさんの見どころがあります。今回は、美術館の魅力や見どころをクローズアッ
静岡県
LeTRONC
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
新海誠監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月公開決定!
新海監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月19日(金)に公開決定!2018年12月13日(木)に、都内某所で行われた『天気の子』の製作記者会見で発表された最新情報をご紹介しま
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!