都内で楽しむ冬のワークショップ6選!お部屋を彩るインテリアづくり
リーズナブルな1日体験講座でリースを手作り
東京、学芸大学にある花屋「ECSERi」。単に商品を売る花屋ではなく、訪れる人ひとりひとりにマッチした植物と手作り小物を提供する花屋です。そのためウェディング人気も高く、理想の結婚式を叶える花をオーダーして結婚式全体を「ECSERi」の花で彩る人も多いです。
ほかにもフラワーギフトや多肉植物、アレンジメントプランツ、プリザーブドフラワー、手作りアクセサリーなどさまざまな花や植物のアイテムを扱っていますが、こうしたアイテムを自分で手作りできるワークショップも開催。お正月飾りやリースなど、季節に合わせた飾り物や、植物のインテリアグッズ、花嫁の髪飾りやブーケなどの作り方をワークショップで学べます。
価格帯も3,500円前後とリーズナブルで、今はクリスマス仕様のリースを作るワークショップが大人気。売り物の一般的なクリスマスリースとは違った、自分らしいカラーのリースを手作りできます。
TIPS1.デザインをイメージして材料を選びます
赤と緑のクリスマスカラーだけでなく、冬らしいホワイトのリースグッズも豊富にそろっています。オレンジやアジサイ、かすみ草、シナモンなどいろいろな花材があるので、自分のイメージに合わせて材料を選びましょう。
TIPS2.リースに花材を差し込みます
実際に選んだ花材をリースにつけます。花材をつぶさないように優しく差し込んでいくのがポイントです。適宜カットしながら、全体のボリュームを調整します。
TIPS3.アクセントカラーの花を差し込みます
同じカラーばかりで統一すると印象がぼやけてしまうので、全体を華やかにするアクセントカラーの花を少しだけ差し込めば完成です。
1日の体験講座でリースが手作りできるので、初心者の方でもチャレンジしやすいワークショップです。都内で足を運びやすいのもうれしいポイント。手作りのリースなら、寒い冬も家にぬくもりをプラスできます。
文/萩原かおり
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
「curious craft café」でマトリョーシカづくり体験!
東京・練馬を中心に活動している「curious craft café(キュリアスクラフトカフェ)」は、クラフト雑貨を用いたワークショップを展開しています。定期的に開催されている「マ
東京都
LeTRONC
- 23
- 23
- 0
季節を楽しむワークショップ!「スノードーム美術館」のワークショップを体験
三軒茶屋にある「スノードーム美術館」では、オリジナルのスノードームを簡単に手作りできます。シートに好きなモチーフを張り付けて、スノードームに入れるだけ!冬のインテリアアイテムとして
東京都
LeTRONC
- 7
- 112
- 0
部屋に置きたいお守り!「サロンド ソレイユ」でオルゴナイト作り
東京・白金台にお店を構える「サロンド ソレイユ」。見た目がとってもかわいいお守り「オルゴナイト」を作るワークショップを開催しています。「オルゴナイト」を置いた場所は癒やしの空間とな
東京都
LeTRONC
- 23
- 265
- 0
「ヒンメリのおか」で北欧フィンランドのインテリアを手作り体験
“幸運のお守り”とも呼ばれる北欧フィンランドのインテリアモビール「ヒンメリ」。「ヒンメリのおか」では「ヒンメリ」を身近な材料・ストローをつかってつくるワークショップを開催しています
東京都
LeTRONC
- 6
- 80
- 0
関連する記事
人気記事
スリムな水筒にもぴったり入る!「細長い氷」の簡単な作り方
お弁当と一緒に持っていきたい水筒。見た目がおしゃれでスリムな水筒にぴったり入る、シュッとスマートな氷を、自宅にある材料で簡単につくる方法をご紹介します。
LeTRONC
- 10
- 72
- 0
足湯も堪能!高尾山唯一のイタリアンレストラン「FuMotoyA」
東京・八王子、高尾山の麓にあるイタリアンレストラン「FuMotoyA(ふもとや)」。こだわりの石窯ナポリピッツァやジェラートが味わえます。さらに、登山で疲れた体にうれしい「足湯」も
東京都
LeTRONC
- 15
- 49
- 0
コテやアイロンなしでできる!ティッシュでつくる流し前髪
ふんわり優しい雰囲気の斜め前髪は、女性らしい印象を感じさせる定番ヘア。そんな斜め前髪をコテやアイロンがない時でも、ティッシュとクリップだけで簡単につくることができるってご存知でした
LeTRONC
- 122
- 30
- 0
京都のパワースポット「貴船神社」 ゆらゆら“水みくじ”で縁結び♡
京都市左京区にある「貴船神社」は、縁結びで知られる神様が祀られています。京都の街から離れた山奥にあり、大自然の恵み豊かなパワースポットとしても人気です。今回は、約1300年前には、
京都府
LeTRONC
- 15
- 156
- 0
背中のリンパをスッキリ流す!自分でできる効果的なマッサージ
手が届きにくく、なかなかセルフではやりにくい背中のリンパマッサージ。背中の滞ったリンパを効果的に流す、日本一講座数の多いリンパ講師・池田ことみさん直伝の簡単な背中のリンパマッサージ
LeTRONC
- 89
- 302
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!