あなたを変える。秋に行きたい「朝活スポット」6選
目次
九段下駅からすぐ。ランチで人気のお粥カフェ
東京・九段下、オフィスや大学が居並ぶエリアで女性に嬉しいお粥とスムージーの専門店「MOMOGAYUYA(ももがゆや)」。美容や健康にいい組み合わせで、ランチを中心に多くのお客さんで混みあうお店です。
首都高速に面した道路の角地にあり、白と黒のスタイリッシュなカフェのような外観はすぐに見つけることができます。店内が見えやすい大きなガラス窓も女性の一人客を意識したもの。店内には洋楽が流れ、木目調のインテリアでゆったりとくつろぐことができます。
カフェとしてリニューアル!お粥をおしゃれに楽しむ
「MOMOGAYUYA」は2014年7月に「ももがゆ家」としてオープンしました。2016年にお粥とスムージーを中心にした現在のカフェスタイルでリニューアルオープン。
誰でもいつでも行きやすい雰囲気で、美活やアンチエイジングに興味関心が高い女性だけでなく、男性客も3割ほどいると言います。お粥もスムージーも種類が多いのですが、旬の素材をふんだんに使った季節限定のメニューも次々に発売され、ヘルシーな創作メニューに固定ファンが通い詰めています。
アジアンテイストの「パクチーと肉みそのお粥」
「MOMOGAYUYA」のお粥はじっくりコトコトと煮込まれ、噛まなくても飲み込めるほど。お腹の底からほっとする優しいお粥が様々な素材と出会い変身を遂げます。
女性に特に人気なのは「パクチーと肉みそのお粥」。ふんだんに使ったパクチーの爽やかさと、甘辛い肉みそでしっかりした味付けになっています。やわらかなお粥と相まって、心も体もあったかになる一品です。
お粥は白米と五穀米から選ぶことができ、サイズもMとSから選べるのも嬉しいポイントです。
素材の色に着目! 栄養を余すことなく取り入れる
その他に「赤のお粥~トマトとチーズのお粥」もお粥の概念を覆す一品です。トマトソースとチーズ、ソテーしたナスとベーコンをお粥と合わせた洋風のお粥は、お粥があまり得意ではない人でも食べやすく、びっくりするおいしさです。
スムージーもアサイーやナスを使った「バイオレットスムージー」など、素材を活かした濃厚でずっしりした飲みごたえのあるものがたくさんラインナップされています。グラノーラをトッピングで合わせることもできるので、それだけで軽いランチになるほどです。
お粥でモーニングはアジアでは一般的なスタイル
中国本土や香港・台湾などでは朝食に屋台でお粥を食べるという光景がよく見られます。お粥は活動のエネルギー源となる炭水化物が消化吸収しやすいので、朝食にぴったり。
お店は平日朝8時からオープンしているので、通勤・通学の前の腹ごしらえにもおすすめでテイクアウトも可能。ランチタイムは混みあいますが、午前11時前と午後3時以降は比較的空いているようです。
「MOMOGAYUYA」は東京メトロ半蔵門線・東西線、都営地下鉄新宿線「九段下駅」5番出口より徒歩1分、俎橋(まないたばし)を渡ったすぐ目の前にあります。東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線・新宿線の「神保町駅」利用の場合は、2番出口より靖国通りを九段下方面に向かい徒歩4分です。体と心に優しいお粥をぜひ味わってみてください。
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
暗闇ではじける爽快フィットネス「フィールサイクル 六本木」
東京・六本木のバイクエクササイズ専門スタジオ「FEELCYCLE Roppongi(フィールサイクル 六本木)」では、アメリカ発祥の人気暗闇エクササイズが体験できます。クラブさなが
東京都
LeTRONC
- 16
- 8
- 0
女性OK!「ファイトフィット秋葉原店」で本格キックボクシング
東京・秋葉原にある「ファイトフィット秋葉原駅前店」。キックボクシングを中心としたエクササイズを通して、運動不足解消や健康的な体づくりを提案する格闘技ジムです。格闘技未経験者でも安心
東京都
LeTRONC
- 9
- 24
- 0
女性限定クラスあり!「バンゲリングベイ恵比寿」スタジオ、料金、プログラム内容まとめ
キックボクシングを楽しみながら続けることが出来ると人気の「バンゲリングベイ恵比寿」。平日は朝6時から営業しているので仕事前の朝活にもおすすめ。スタジオ、料金、プログラムの内容につい
東京都
LeTRONC
- 13
- 17
- 0
【閉店】新鮮野菜たっぷり。「POTASTA」の目でも味わうグラデーションサンド
春に向けて美意識が高まる今、食事も体にやさしいものを選びたいものです。東京・代々木上原にある「POTASTA」は、まるでブーケのような野菜たっぷりのメガサンドが食べられるお店。具材
東京都
LeTRONC
- 9
- 192
- 0
関連する記事
人気記事
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 34
- 0
- 0
「センタラグランドホテル大阪」タイの高級ホテルが日本初上陸
タイの高級ホテルブランド「センタラホテルズ&リゾーツ」が日本初上陸。「センタラグランドホテル大阪」を2023年7月1日(土)に開業する。
LeTRONC
- 2
- 0
- 0
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
- 3
- 0
- 0
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」西武池袋本店にて全国初開催!
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」が、西武池袋本店 別館2階にて全国初開催。2022年3月11日(金)から28日(月)まで開催されます。
LeTRONC
- 23
- 0
- 0
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」開催!
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」が2021年11月1日(月)から12月25日(土)まで開催されます。
LeTRONC
- 112
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!