暑い日こそ食べたい!涼を感じるひんやり麺
目次
新宿に佇む本格韓国料理店「肉&麺」
リーズナブルに本格韓国料理を楽しめる
東京・新宿にある「肉&麺」は、韓国風中華麺と厳しい目利きで選ぶお肉とを二本柱とした料理店です。 豊かな味わいと脂身の甘さが絶品な三重県の松阪肉を中心とした国産肉のみを扱っています。 その味はもちろん、驚きのリーズナブルさも人気の秘密です。
火照った体をクールダウン「ミル麺」
みぞれのようなシャリシャリスープ
夏季限定の「ミル麺」850円(税別)は、みぞれのようにシャリシャリとした凍ったスープを冷麺にかけていただく、少し変わったメニューです。 食べ進めていくにつれて凍ったスープが溶けていき、ひんやり冷たいスープへと変わります。
濃すぎず、薄すぎず、絶妙なバランスのスープです。具材はきゅうり・ハム・キムチ・トマト・チャーシューと具だくさん。夏バテ云々関係なく、いくらでも食べることができそうな一品です。
もっちりとした麺が食べごたえ抜群。お好みでお酢やからしを追加して、自分好みの味にしてみてくださいね。
よ〜く混ぜて召し上がれ!「ジャージャー麺」
黒いスープがクセになる
ちょっぴり独特な味がクセになる「ジャージャー麺」700円(税別)。 ドロッとした黒いスープが食欲をそそります。 つるっとした麺が特徴で、夏バテ気味でもペロリと食べられちゃいますよ。 よく混ぜて麺にスープを絡めてくださいね。
人気メニュー「海鮮チャンポン」
魚介が美味しい人気メニュー
魚介の旨みが存分に出たスープが人気の「海鮮チャンポン」1500円(税別)。 上には海老や貝などの海鮮の具材がどっさり乗っており、食べごたえ抜群です。 魚介好きにはたまらない一品です。
お箸が止まらない!「タンスユック(韓国式酢豚)」
食感が楽しい韓国式酢豚
小1,800円・中2,500円・大3,500円(税込)。 サクサクとした豚肉を甘酸っぱいタレにつけていただく韓国式の酢豚です。 具だくさんなタレはとろみが付いていて、食べ応え抜群。 豚肉とタレの相性が抜群で、お箸がどんどん進む一品です。
本格韓国料理が食べたい方におすすめ
「肉&麺」は東京メトロ副都心線・都営大江戸線「東新宿駅」から徒歩4分のところにあり、JR「新大久保駅」からも徒歩圏内です。 この夏、本格的な韓国料理が食べたい方は訪れてみてはいかがでしょうか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
鎌倉「茶屋かど」でレトロ懐かしい流しそうめんを体験
北鎌倉にある「茶屋かど」で昔懐かしい流しそうめんはいかがですか?緑に囲まれた涼やかなお庭で楽しむ流しそうめんは絶品です。 酷暑となった今年の夏は、緑のなかで風情ある流しそうめんを食
神奈川県
LeTRONC
- 57
- 99
- 0
究極のコスパ! トリュフが贅沢に乗った蕎麦&うな重に舌鼓「御料理 武蔵野」
東京・表参道に店を構える「御料理 武蔵野」では、店主が独自に学んだ四季の懐石料理が食べられます。注目は、世界三大珍味のひとつ、なんとトリュフを使った料理がリーズナブルに食べられます
東京都
LeTRONC
- 4
- 15
- 0
四国で人気のうどん店が東京初進出! 「うどん本陣 山田家 東京ソラマチ店」
四国に本店をかまえる、ぶっかけうどん発祥のお店「うどん本陣 山田家 東京ソラマチ店」が、東京に初進出! 場所は、東京・押上の東京スカイツリータウン・ソラマチの6F阪神高速道路松原線
東京都
LeTRONC
- 14
- 76
- 0
SNSで話題沸騰! 吾妻橋「拉麺 吉法師」 で衝撃の青いラーメンを味わう
東京・吾妻橋にあるラーメン店「拉麺 吉法師(らあめん きっぽうし)」は、インパクト大の「青のラーメン」を求め、わざわざ遠方から足を運ぶお客さんがいるほどの人気店。ていねいな仕事ぶ
東京都
LeTRONC
- 27
- 125
- 0
関連する記事
人気記事
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
- 22
- 12
- 0
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
- 23
- 340
- 0
世界初の6人同時VRプレイ!「ZERO LATENCY VR」 でリアルホラー体験
お台場「東京ジョイポリス」 の1stFloorにできた新アトラクション「ZERO LATENCY VR」は、リアルなホラー体験ができると男女問わず人気を集めている、今話題のVRアト
東京都
LeTRONC
- 13
- 35
- 0
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 378
- 1
- 0
TSUTAYAとコラボした新しいブックアンドカフェが福岡にオープン。「HONEY COFFEE 志免店」
福岡・志免にある「HONEY COFFEE 志免店(ハニーコーヒー)」。福岡発のスペシャルティコーヒーとTSUTAYAがコラボしたお店です。このお店の特徴は、本格的なコーヒーを飲み
福岡県
LeTRONC
- 12
- 20
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!