フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」
フライパンひとつで作れるおいしいメニューは知っていると重宝しますよね。ましてや、肌に嬉しい効果があるものであれば尚更です。この記事ではそんな一石二鳥を叶えてくれるレシピをご紹介しま
LeTRONC
- 12
- 94
- 0
東京都 > 町田
オーストラリアのカフェ文化を受け継ぐ東京・町田のカフェレストラン「ラテグラフィック」。特にメルボルンは、オーストラリアにおけるカフェ発祥の地として有名で、世界一カフェの多い街としても知られています。
ラテグラフィックの店づくりには、そうしたメルボルンのカフェ空間をイメージ。コンクリートの建物に、木の温もりを感じるインテリアを多く使うことで、スタイリッシュだけどリラックスできるステキな雰囲気に仕上がっています。
店内はコーヒーにピッタリのスイーツメニューが充実。パンケーキの中でもイチオシが「シトラスフルーツパンケーキ」です。
注文が入ってからメレンゲを泡立てて作る、フワフワ食感がたまらないパンケーキ。切っていないにも関わらず、中からメレンゲがシュワシュワとあふれ出してきます。
やさしく甘い口どけのパンケーキ生地に、爽やかなシトラスフルーツが混ざり合って絶妙なバランスを実現。ほかのカフェやレストランではあまり味わえない新食感のスイーツです。
おしゃれなラテアートが施された「カプチーノ」。香り高いエスプレッソに、なめらかなスチームミルクとチョコレートパウダーを合わせた、オセアニアスタイルのカプチーノです。
豆は、ニュージーランド産の有名なロースターであるAllpress Espresso社のものを使用。オセアニアのカプチーノは苦味が少ないことが特徴です。エスプレッソを使っていても飲みやすく、コーヒーが苦手な方もぜひお試しください。
軽食やランチにおすすめの「ベーコンエッグベネディクト」。焼きたてのライ麦パンに、グリルしたベーコンとスピナッチをのせ、半熟のポーチドエッグをトッピングした一品です。
旨味が凝縮し、塩気とのバランスもちょうどいいベーコンが味の決め手。オリジナルのオランデーズソースとの相性もピッタリです。トロトロの半熟たまごを絡めて、味わいの変化も楽しみましょう。
お客さんの男女比は2:8で、女性客がメイン。20~30代を中心に、ひとりでの利用や友人同士での来店が目立ちます。
カフェの街メルボルンでは、朝日を浴びながらゆっくりとカフェで朝食を楽しむことにこだわっています。「ラテグラフィック」でも、朝8時半からモーニングメニューを提供。モーニングセットは、ドリンク付きで480円からとお得な内容になっています。出勤前にもぜひ活用してみてはいかが?
「ラテグラフィック」へは、小田急小田原線「町田駅」から徒歩1分。JR横浜線「町田駅」からでも歩いて5分の距離です。一日のはじまりに、お昼の休憩時間に、どんな時でも豊かな時間を演出してくれるカフェに足を運んでみましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」
フライパンひとつで作れるおいしいメニューは知っていると重宝しますよね。ましてや、肌に嬉しい効果があるものであれば尚更です。この記事ではそんな一石二鳥を叶えてくれるレシピをご紹介しま
LeTRONC
ダルゴナコーヒーならぬダルゴナアイス
流行りに乗って、ダルゴナコーヒーならぬダルゴナアイスを作ってみました。 バニラアイスと相性抜群です^^ ミントも添えると、映えます笑
kou
『君の名は』の雰囲気を味わえる!伊豆で大室山登山&アーチェリー体験♪
大室山は伊豆に天然記念物です! 標高580mの山頂までロープーウエイで登れます。 山頂は直径300mのすり鉢状の噴火口になっており、まわりを歩けます! 360℃の大パノラマから見渡
静岡県
GoProで旅するKANA
紅茶のスイーツ専門店「Tea Sweets Lab. CONTENART」オープン!
東京23区内で唯一のドイツ ロンネフェルト社の紅茶専門店「Tea Shop CONTENART」が、紅茶を使ったスイーツを提供する新店舗「Tea Sweets Lab. CONTE
東京都
LeTRONC
大阪で絶品ティラミスと、美味しいコーヒーを楽しめるCafe Moto coffee
大阪のcafe激戦区に人気店を構えるMoto coffeeの2号店。 このエリアでは、インスタの影響もあって人で混み合う中でのcafe利用になってしまいがちで、ゆっくりとコーヒー
大阪府
kokoro.graphy
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!