USJクールジャパン2019に『名探偵コナン・ワールド』が登場!
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6大作品が8つのアトラクションで登場する“史上最大スケール”の『ユニバーサル・クールジャパン2019』を、2019年1月18日(金)か
LeTRONC
- 15
- 6
- 0
「白虹(びゃっこう)」は、東京・市ヶ谷にある、本格日本料亭の味が堪能できるお店。大通りから1本入った場所にある隠れ家的存在のお店で、ビルのB1Fにあります。
夜になるとお店の看板が明るく灯り、地下を覗くと間接照明で明るく照らされたお店が見えてきます。店内には、カウンター席と個室があり、最大12名まで予約可能。記念日はもちろん、接待や女子会にも活躍するお店です。
「白虹」という店名そのままに、白を基調とする洗練された雰囲気の店内。使われている家具のナチュラルな木の色とのコンビネーションもやさしく、お店に来る人の心を和ませます。
また、店名の由来となったのは四字熟語の「白虹貫日」という言葉。革命が起こる前兆、という意味もあるこの言葉ですが、日本料理でチャレンジしていきたいという店主の想いが込められた店名です。
透き通った出汁に心が動かされる、お店の人気料理「甘鯛と松茸の土瓶」は、嗅覚を刺激する一品。出汁の香りに、甘鯛と松茸の匂いが加わり、食欲をそそります。
ふっくらした甘鯛は食べやすく、松茸のシャキシャキとした食感も抜群。新鮮な素材はもちろん、食材とともにいただく出汁は絶品です。疲れた体を癒してくれる、やさしい味わいをご堪能ください。
異彩を放っているのが「ビーフカツサンド」です。実は、お店の隠れた人気メニューのひとつであるこの料理は、日本料理店にはめずらしいパンを使った一品。
カツサンドには、贅沢に切られた厚めのお肉を使用。口に入れると、肉がほどけていくほど柔らかく、肉の旨みが一気に広がります。サクサクのパンとの相性も抜群。気取らず食べることができるのもうれしいポイント。
お店では、四季折々の旬の食材をおいしく食べてほしい、という店主の熱い想いで料理を提供しています。そのため、メニューが1か月毎に変わり、訪れる度に新しい味の発見をさせてくれるお店です。
古くから引き継がれている、うつくしい日本の食文化に着目し、伝統を継承しながら新しいものを提供し続けているお店で、ゆったりとした大人の時間を楽しむことができます。
お店は、JR中央・総武線・東京メトロ有楽町線・南北線・都営地下鉄新宿線「市ヶ谷駅」のA3出口から徒歩6分ほどの場所にあります。大通りから少し入った場所にある、隠れ家的存在のお店。都会のにぎわいから逃れて味わう、粋な料理を心ゆくまで堪能してください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
USJクールジャパン2019に『名探偵コナン・ワールド』が登場!
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6大作品が8つのアトラクションで登場する“史上最大スケール”の『ユニバーサル・クールジャパン2019』を、2019年1月18日(金)か
LeTRONC
祇園に佇む老舗和菓子店「鍵善良房」の絶品スイーツに舌鼓
京都祇園の街に古くから佇む老舗和菓子店「鍵善良房」。約300年の歴史とともに、絶品の和菓子を味わえます。もちもちの「くずきり」は代名詞とも言われるお菓子。シンプルながらも深みのある
京都府
LeTRONC
自分で出来るラッピング術!わかりやすくて綺麗に仕上がる「斜め包み」
心を込めて選んだ誕生日や記念日のプレゼント。せっかくなら包装紙も自分で選んで、ラッピングまでできたら素敵だと思いませんか?簡単なのにおしゃれな「斜め包み」の方法を紹介します。
LeTRONC
伊東温泉のお土産なら、「星野リゾート 界 伊東」の"生の椿油"シリーズがおすすめ
「星野リゾート 界 伊東」のお土産には、伊東市の花である椿を活かしたグッズが多数。女性に喜ばれるツバキ油の美容グッズや、可愛らしい椿モチーフのグッズは乙女心をくすぐります。
静岡県
LeTRONC
「熱海カフェ」熱海駅からすぐそこ!古民家カフェで一息
ランチついでの作業。GoodNotesを使って勉強。 アフタヌーンティーのミルクと桜海老としらすのピザトーストを食べてきました☕ おいしかった〜
静岡県
ぴうい
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!