ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.01.12 ・ POST 2018.01.12

トマト鍋のリメイクレシピ。ごはんが進む「コクとうまみたっぷりカレー」の作り方

  • 12

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 23

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トマト鍋の残りスープから、旨味たっぷりの絶品カレーに

トマト鍋のリメイクレシピ。ごはんが進む「コクとうまみたっぷりカレー」の作り方の1番目の画像

野菜やお肉を炒めて、スープ・ルーなどを投入し、煮詰めるだけ。トマト鍋の残りスープなので、旨味たっぷり! 簡単なのに、とってもおいしい絶品カレーを作ってみませんか?

材料

POINT:野菜は細かくみじん切りにします。

トマト鍋のリメイクレシピ。ごはんが進む「コクとうまみたっぷりカレー」の作り方の2番目の画像

トマト鍋のスープ
ひき肉
にんにく
玉ねぎ
ナス
オリーブオイル
カレールー、または粉
トマト(追加用。なくても可)
トマト・かぼちゃ・目玉焼き(トッピング用。お好みで。)

TIPS1:にんにくとオイルで玉ねぎ・ひき肉・ナスを炒める

鍋にオリーブオイルをひき、にんにく・玉ねぎを炒めます

トマト鍋のリメイクレシピ。ごはんが進む「コクとうまみたっぷりカレー」の作り方の3番目の画像

玉ねぎがしんなりしてきたら、ひき肉を一緒に炒めていきます。

トマト鍋のリメイクレシピ。ごはんが進む「コクとうまみたっぷりカレー」の作り方の4番目の画像

ひき肉に火が通り、茶色く色が変わったら、ナスを投入してください。

トマト鍋のリメイクレシピ。ごはんが進む「コクとうまみたっぷりカレー」の作り方の5番目の画像

TIPS2:残りのスープ・カレールー・塩コショウを入れる

ナスが程よくしんなりしてきたら、トマトスープを入れます。スープの色味を少し赤くしたい場合は、カットしたトマトを一緒に追加してください。

トマト鍋のリメイクレシピ。ごはんが進む「コクとうまみたっぷりカレー」の作り方の6番目の画像

スープが温まったら、カレールーと塩コショウを入れます。

トマト鍋のリメイクレシピ。ごはんが進む「コクとうまみたっぷりカレー」の作り方の7番目の画像

ルーを焦がさないように、じっくりかき混ぜて火を通していきます。

トマト鍋のリメイクレシピ。ごはんが進む「コクとうまみたっぷりカレー」の作り方の8番目の画像

トロトロしてきたら完成です。お皿に盛り付けましょう。

トマト鍋のリメイクレシピ。ごはんが進む「コクとうまみたっぷりカレー」の作り方の9番目の画像

完成!

お好みでかぼちゃ・トマト・目玉焼きなどトッピングして、アレンジしてくださいね。

トマト鍋のリメイクレシピ。ごはんが進む「コクとうまみたっぷりカレー」の作り方の10番目の画像

監修:Niki.B.shun

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

監修:Niki・B・Shun

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事