大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 50
- 0
- 0
数多くの人が見学に訪れる「湘南ひらつか花火大会」。第68回目は2018年8月24日(金)に開催が決定しました。平塚市の夏のメインイベントともいえる、花火大会の会場や打ち上げ場所、穴場のビューポイントや周辺グルメ情報などをご紹介しています。
2018年8月24日(金)
19:00~20:00
湘南潮来(相模川河口)
約3,000発
15万人
雨天決行(荒天の場合は8月26日(日)に延期)
圏央道(さがみ縦貫道路)茅ヶ崎海岸インターチェンジから約5分
東名高速厚木インターチェンジより約50分
小田原厚木道路平塚インターチェンジより約20分
JR東海道線「平塚駅」下車、南口より須賀港行きバス10分、下車徒歩5分、当日は平塚駅南口から臨時バスを運行予定
会場付近に駐輪場はありません。平塚競輪場の駐輪場が利用可能です。
仮設トイレを設置予定。混み合うことが予想されますので、なるべく事前にすませておくのがおすすめです。
湘南ひらつか花火大会実行委員会
華やかなワイドスターマインや、音楽のリズムと花火の打ち上げがシンクロする「ハナビリュージョン」など、約3,000発の花火が上がります。
花火大会の前には、太鼓のライブ演奏などのプログラムが用意されています。少し早めに会場入りしてライブを楽しみながら、打ち上げ開始までの時間を過ごすのおすすめの楽しみ方です。
10号玉以上の大きさを誇るワイドスターマインや、大迫力の尺玉などが海の上に次々と打ち上げられました。フィナーレに登場の「ハナビリュージョン」は、会場中がいちばんにぎやかに盛り上がる人気の演目です。
打ち上げ会場の神奈川県平塚市相模川河口は、ゆったりとした海岸線が続くロケーション。観覧できるエリアが比較的広めで、混雑した場合でも座る場所がなくて困るということはありません。川幅が700mと広いため、少し離れたエリアからの見学でも色とりどりの花火を体感できます。
協賛チケットの「願かけ花火」を申し込むと、特別観覧エリアでの鑑賞が可能になります。
平塚駅から徒歩5分の場所にある「Cafe and Bar Lotta (カフェアンドバー ロッタ)」。肉や魚、野菜をふんだんに使ったピザやパスタを提供しています。
平塚駅直結のアクセスがいい場所にある「ラスカ平塚」。80席と広めの店内の「アマルフィイ ホワイトガーデン」は、落ち着いた雰囲気があります。大山鶏など地元産の食材を駆使したメニューが人気です。
「湘南ひらつか花火大会」では、会場への入場は基本的に無料です。有料観覧席は設けられていませんが、打ち上げのための協賛チケット「願かけ花火」に申し込むことで、特別に設けられた観覧席からの花火を見ることができます。
「願かけ花火」は、平塚名物のだるま型花火に願いをこめて打ち上げる花火のことで、金額は一口2,500円。協賛の申し込みをすると、願かけ花火観覧エリアで花火を見学できるチケット2枚と、申込者の名前入り「願かけだるま絵」が贈呈されます。郵送・FAX・メールでの事前申し込みが可能です。
当日会場での申し込みもできますが、受け付けが混み合うことも予想されます。事前に申し込みをすませれば、当日はチケットを持って会場に行くだけ。煩わしい順番待ちがなくておすすめです。
相模川河口の開放的な場所で開催される「第68回 湘南ひらつか花火大会」。華々しいワイドスターマインや、音楽と花火がシンクロする「ハナビリュージョン」など、色鮮やかでダイナミックな花火を楽しめます。協賛チケットの「願かけ花火」の申し込みを検討されている方は、お早めの申し込みをどうぞ。
※掲載内容は公開日時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、最新情報は公式HPでご確認ください。
(出典:PIXTA)
コメントを投稿しよう!
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
JR新橋駅に新たな商業空間「エキュートエディション新橋」オープン!
東京・JR新橋駅に「エキュートエディション新橋」が、2022年3月24日(木)オープンします。
LeTRONC
【久慈渓流】紅葉に包まれた渓流沿いをドライブ!田舎の秋
今回は岩手県久慈市にある久慈渓流に行ってきました。 こちらはドライブで行ってみてもよし、そのまま盛岡や八戸、久慈に遊びに行っちゃってもよし! ちょくちょく、車を止められるところがあ
岩手県
ぴうい
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!