Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 57
- 0
- 0
東京ディズニーリゾート(R)に訪れるゲストから、長年愛されつづけてきた「ホテルオークラ東京ベイ」。エレガントな空間と、海風に心遊ばせるカジュアルな時間が楽しめるオンリーワンリゾートホテルです。
JR京葉線・武蔵野線「舞浜駅」から「リゾートゲートウェイ・ステーション」に乗り換え、「ベイサイド・ステーション」で下車して徒歩3分のところにあります。土・日・祝日の限定の時間では、「舞浜駅」からホテル直通のバスも運行します。
「シニアスィートルーム」「エグゼクティブスィートルーム」「アンバサダースィートルーム」「ロイヤルスィートルーム」に宿泊するゲストは、「ラグジュアリーサービス」が受けられます。
ラグジュアリーなホテルステイにふさわしい、今治タオルのバスローブ、タオルのご用意や、混雑時でもスムーズにチェックインやチェックアウトができる専用レセプションなど、滞在の時間をより豊かなものにする特別なサービスです。
「ホテルオークラ東京ベイ」には、誕生日や結婚記念日などにゲストに合ったオリジナルのお祝いプランを一緒に考えてくれる「アニバーサリーコーディネーター」というサービスチームがいます。
レストランや宿泊だけではなく、ホテル内すべてのサービスを網羅しているコーディネーターが、ゲスト一人ひとりに合った特別な演出を提案してくれます。大切な記念日に、力を借りてみてはいかがでしょうか。
2F~4Fに位置するのは、2017年2月に改装を済ませた、クラシックながらも新たなトレンドをしっかり主張する「スーペリアルーム」。
広めのダイニングテーブルやアームチェア、ソファがしつらえられ、パークで遊んだ後にゆっくりと寛げます。ベッドに横になりながらスマホなどの端末の充電・操作ができるコンセントの配置など、かゆいところに手が届く、快適な造りのお部屋です。
“ヨーロピアン・エレガンス”がコンセプトの「デラックスルーム」は、エレガントなインテリアと、曲線を描くカウチソファや円形ミラーが落ち着きと温もりを演出する、女性に人気のお部屋です。
ホテルオリジナルのシャンプーなど、アメニティも充実。円形のスローピローやボルスターが華やかに装飾されたベッドは、最大122cm幅とゆったり。上質な睡眠に、心も身体も癒やされます。
10F~11Fの高層階から眺望が楽しめる「エグゼクティブスィートルーム」は、広さ71平米のゆったりとしたお部屋。ベージュとオレンジの色調のインテリアが、自然と心と身体を癒やしてくれます。
窓外には、部屋の向きによって広大な東京湾、または東京ディズニーリゾート(R)の景色が広がります。洗練された空間と「ラグジュアリーサービス」のおもてなしで、贅沢なリゾートステイが叶います。
「シニアスィートルーム」「エグゼクティブスィートルーム」「アンバサダースィートルーム」「ロイヤルスィートルーム」にご宿泊のゲストのみが味わえる贅沢な朝食「プレミアムブレックファースト」。手間を惜しまず一日かけて準備されたホテル自慢のフレンチトーストは、しっとりふわふわ。フレッシュジュースやエッグスラットなど、一日の活力になる豊富なメニューをいただく、優雅な朝食を。
シェフが腕によりをかけたヨーロピアンライトキュイジーヌがいただけるのはレストラン「フォンタナ」。気軽なランチから、贅をつくしたフルコースまで、様々なシーンでご利用いただけます。
伝統的な京風会席が楽しめる和食レストラン「羽衣」と、目の前で焼き上げた鉄板焼がいただける鉄板焼「羽衣」。旬の海鮮や和牛ステーキなど、目にも鮮やかな料理を堪能できます。器や盛りつけなど、日本料理ならではの美しさに触れるディナータイムを。
西洋の食材を中華の技法で調理した“ヌーベルシノワ”を堪能したいなら中国レストラン「桃花林」へ。ホテルオークラを代表する、本格的な広東料理がいただけます。伝統的な中国料理にホテルならではの洗練さと新風が吹きこまれたお料理に舌鼓を打って。
開放感あふれる店内でさまざまなメニューを楽しめる「カフェレストラン テラス」。朝食の時間帯はブッフェを、カクテルタイムは世界の銘酒が揃ったバーカウンターをと、シーンに合わせて利用できます。ホテルメイドのケーキやパンを販売する売店も。
東京ディズニーリゾート(R)からのアクセスも良く、心も身体も癒やしてくれる上質な客室や、通も唸るほどのさまざまなお料理がいただけるオンリーワンリゾートホテル。パークで遊んだ後の余韻を楽しめる「ホテルオークラ東京ベイ」で、夢の続きを見てみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!