天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
- 155
- 14
- 0
滋賀県・大津市、琵琶湖の西岸に位置する「多彩な湯めぐり四季の幸を愛でる宿 湯元館(以下、湯元館)」は、1929年創業の老舗温泉旅館です。
「京都」駅から20分ほどで到着するJR「おごと温泉駅」からは送迎バスで約5分。日本一の広さを誇る湖と山々が、ゲストをやさしくお出迎え。豊かな自然を愛でる四季折々のイベントに、カヌーなどのマリンスポーツ、歴史ある神社仏閣やテーマパークまで、幅広いスタイルの休日を過ごすことができます。
今からおよそ1,200年前、比叡山の伝教大師・最澄により開湯されたと言われている雄琴(おごと)温泉。泉質は、肌をなめらかにするアルカリ性単純温泉で、ほかにも皮膚病や胃腸病、婦人病などに効果があります。
古くから人々を癒やしてきた上質なお湯に浸かり、ゆっくりとその歴史の深さに想いを馳せてみませんか。
月心の湯
「湯元館」自慢の温泉は、なんと7つの湯船で楽しむことができます。野趣あふれる「湯幻逍遥(とうげんしょうよう)」に、最上階に位置する「月心の湯」。日替わりで男女交代制の露天風呂は、どちらも四季の変化を五感を通して感じられる風情ある空間です。
湖望の湯
また、壮大な穏やさに包まれた琵琶湖を望む「湖望の湯」に、古くから信仰の対象であった比叡山を望む「山望の湯」。2つの眺望大浴場に、ジェットバスやサウナなどが備わった「回游大浴場」も。
貸切露天風呂「木の香」
大切な人と、ゆったりと時間を過ごせる貸切露天風呂「木の香」と「石の音」。お湯が跳ねる音が心地いい、プライベートで贅沢な空間が広がります。
落ち着いた照明の上質な造りの湯船は、ウッディな香りや、優しい石の感触が身体全体に広がります。心がとろける幸福なひとときを味わいましょう。
2013年にオープンした「はなれ 葭蘆葦(かろい)」は、10室全てに露天風呂を備えた、ニュースタイルの大人の隠れ家。そのなかの「DX葭蘆葦スイート」は、落ち着いた和モダンのインテリアに自然光がたっぷりと差し込む空間です。
「ロクシタン」社のバスアメニティや、足湯スペースも設けられた専用ラウンジなど、隅々にまでこだわったサービスも。ラグジュアリーな時間を過ごせる特別な客室です。
最上階・10Fに位置する「特別室 茜の間」は広さ89平米、一室限定のスペシャルなお部屋です。15畳の和室に、ゆったりとしたソファのあるリビングスペース、そのどちらにも大きな窓が設けられており、温泉街と琵琶湖の趣のある景色を堪能することができます。
開放的な温泉露天風呂では、檜の香りに癒やされながら、琵琶湖の対岸にぽつぽつと灯る光のラインにうっとり。心の底からリラックスできる、ゆとりあるステイをお楽しみください。
8F〜10Fの高層階に位置する「温泉檜風呂付 月心亭」。温かな間接照明が居心地の良い空間を演出する和のお部屋に、温泉を引いた檜風呂が備わっています。
“品質のマルハチ”と呼ばれるほど高い評価を受ける、「マルハチプロ」の寝具で夜もぐっすりと。忙しい毎日から抜け出して、心休まる時間を過ごせそうです。
おごと温泉街で初の「アーユルヴェーダ」を体験できるスパエステ「結宇‐Yu‐」。インド発祥の伝統医学の力で、心と身体の両方にアプローチをしていきます。
使用するオイルは、本場スリランカに直接赴いて上質なものだけを仕入れるほど、強いこだわりが。そんなオイルを惜しみなくたっぷりと使用し、高い技術を持ったセラピストが、深い癒やしの世界へとゲストを誘います。
認証近江牛会席
“美味しいものを美味しいときにいただく”を徹底し、旬の味を詰め込んだ「湯元館」のお料理。日本三大和牛のうちのひとつでもある「近江牛」に、「近江蕪」や「日野菜」など古くから伝わる地元野菜。厳選されたこだわりの食材が、見た目も鮮やかな会席料理に変身します。
朝食和御膳
また、料理長のおもてなしを感じる朝食にも注目。「えび豆」や「赤こんにゃく」をはじめとした滋賀の伝統的なおばんざいに、地元の新鮮卵を使った「卵蒸し」など、身体にやさしい豪華な朝食和御膳をいただけます。
琵琶湖に寄り添うように佇む老舗温泉宿「湯元館」。歴史のある「雄琴温泉」を7つの浴場や客室内の露天風呂で堪能しながら、ゆっくりと時間を過ごせる上質な癒やしの空間がそこにはありました。
雄大な琵琶湖や比叡山の景色に包まれながら、ふっと肩の力を抜いてみましょう。ストレスフリーの、悠々とした休日をここ「湯元館」で過ごしてみませんか。
コメントを投稿しよう!
天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
寮都路里から夏限定の紫陽花パフェ登場
茶寮都路里(SaryoTsujiri)から、夏限定の紫陽花パフェ「手毬花(てまりばな)」が登場。2023年6月1日(木)より、京都伊勢丹店と大丸東京店2店舗で提供される。
LeTRONC
横浜・八景島シーパラダイス「第23回八景島あじさい祭」開催!
横浜・八景島シーパラダイスは、「第23回八景島あじさい祭」を2023年6月3日(土)から6月25日(日)まで開催する。
LeTRONC
台湾朝食専門店「ワナマナ」東京・飯田橋サクラテラスに新店舗オープン
台湾朝食専門店「ワナマナ(wanna manna)」が2023年4月7日(金)、東京・飯田橋サクラテラスに2号店をオープンする。
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!