【東京】インスタ映えスポット20選!カワイイ、チルなスポットやカフェはココ!
いまやインスタ映えスポットが日本一多いといっても過言ではない、東京。最近ではインスタ映えの種類も増え、カワイイ系やエモい系、チル系など様々なインスタ映えがトレンドになっています。そ
東京都
LeTRONC
- 70
- 31
- 0
三重県・志摩市にある旅館「賢島宝生苑(かしこじまほうじょうえん)」は、近鉄志摩線「賢島駅」から無料送迎バスで約3分の場所にあります。吹き抜けの「アトリウム和風庭園」や、英虞(あご)湾の絶景を眺められる客室や露天風呂など、優雅な「和」が感じられる宿です。
2016年5月に行われた「伊勢志摩サミット」では、議長国記者会見場になりました。「志摩マリンランド」や、英虞湾クルーズができる「賢島エスパーニャクルーズ」などが徒歩圏内のところにあり、観光にも便利です。
「賢島宝生苑」の温泉は、2006年12月に賢島で初めての天然温泉を引き込みつくられました。とろみのあるナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉は、保温効果に優れ湯冷めしにくいお湯が特徴。絶景を楽しみながら美肌も期待できる温泉です。
男性庭園露天風呂「朝なぎの湯」
庭園露天風呂「朝なぎの湯・夕なぎの湯」は、英虞湾の朝の絶景を堪能できる男性露天風呂「朝なぎの湯」と、英虞湾の美しい夕陽が眺められる女性露天風呂「夕なぎの湯」に分かれています。
女性庭園露天風呂「夕なぎの湯」
「庭園露天風呂」には、約3万個の英虞湾の「真珠」を使用しています。陽を浴びてキラキラ光る美しい真珠と、英虞湾の絶景が織りなすロケーションに、心も身体も癒やされます。
「展望大浴場」では、お湯の温度が異なる「大理石風呂」や、「檜風呂」「露天風呂」が楽しめます。内風呂にある大パノラマの窓には英虞湾の絶景が広がります。身体を芯から温める「サウナ」や「水風呂」も完備。“美肌の湯”で、日頃の疲れをゆっくりと癒やしましょう。
「賢島宝生苑」には2棟の客室棟があり、すべてのお部屋から英虞湾の眺望が楽しめます。穏やかな海の景色を眺めながら、贅沢なひとときを満喫してください。
10階建ての「華陽棟」の客室には、「基準客室」をはじめワンランク上の「特別室」があります。「基準客室」は広さ12.5畳の和室のお部屋で、広縁からは英虞湾の美しい絶景が楽しめます。
10Fにある「特別室」には展望風呂がついており、絶景を眺めながら入浴を楽しめます。食事はお部屋のダイニングでいただけるので、プライベートな空間でゆっくりと食事を楽しみたいゲストにおすすめのお部屋です。
6階建ての「燦陽棟」の客室は、広さ8畳~10畳の和室です。庭園越しで海が眺められ、また違った角度からの英虞湾の景色が楽しめる客室です。真珠の養殖いかだが浮かぶキラキラと波打つ穏やかな海を眺めると、時が経つのを忘れてしまいそう。
「賢島宝生苑」では、海の幸を贅沢に使った四季折々の料理が堪能できます。夕食では、会席料理や別注のお料理やお酒なども楽しめ、お子さまランチにも対応してくれるのでお子さま連れの方も安心。目でも楽しめる色鮮やかな料理に、お腹も心も満たされます。
華陽棟の10Fにある、101~107号室の「特別室」の宿泊者は、お部屋で食事をいただけます。ダイニングでのんびり気兼ねなく食事ができるので、小さなお子さま連れの方にもおすすめです。
また、「特別室」以外の一部華陽棟「基準客室」でもお部屋食をいただくことができます。プライベートな空間で、海の幸を使った会席料理を味わって。
燦陽棟の2Fにあるレストラン「英虞のうみ」。夕食は、四季折々の色鮮やかな会席料理を堪能できます。朝食は、和食中心のバイキングスタイル。ランチでは、「海鮮ちらし寿司」や松坂牛を使用した「ローストビーフ丼」などがいただけます。喫茶営業の時間帯は、海を眺めながら食後のコーヒーや紅茶楽しむことができます。
良質な温泉に、海の幸を楽しめる「賢島宝生苑」。カラオケやボーリングなどの娯楽施設もあり、一日中楽しめる旅館です。キラキラと光る真珠の海がいざなう、優雅な和のリゾートを体感できる「賢島宝生苑」で、素敵なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
【東京】インスタ映えスポット20選!カワイイ、チルなスポットやカフェはココ!
いまやインスタ映えスポットが日本一多いといっても過言ではない、東京。最近ではインスタ映えの種類も増え、カワイイ系やエモい系、チル系など様々なインスタ映えがトレンドになっています。そ
東京都
LeTRONC
【花貫渓谷】茨城県の紅葉
茨城県高萩市にある花貫渓谷に行ってきました! 汐見滝吊り橋から眺める紅葉が綺麗でした♪ 早朝に行ったので人も少なく、撮影を楽しめました!
茨城県
Tomoka
東京の生肉ユッケを食べるならココ!ユッケが食べられるお店9選
規制が厳しくなり、あまり見る機会が少なくなったユッケ。今回は東京で安心して安全にユッケを食べられるお店を厳選しました。ツヤあるお肉にトロっとした黄身がかかったユッケを動画でご紹介。
東京都
LeTRONC
「京都ハンディクラフトセンター」 “オリジナル匂い袋”づくりを体験
京都・岡崎エリアに位置する「京都ハンディクラフトセンター」。京都をはじめ全国の伝統工芸品を取り扱っており、そのうち九種類の実際に自分でつくれる体験教室を開催しています。オトナ女子に
京都府
LeTRONC
フラワーミッフィー ジュースガーデン浅草にホッドリンク「ホットクリスマスツリー」期間限定販売!
フラワーミッフィー ジュースガーデン(juice garden)は、ホッドリンク「ホットクリスマスツリー」を2021年12月15日(水)から12月26日(日)まで、フラワーミッフィ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!