高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 359
- 1
- 0
東伊豆エリアにある「海一望絶景の宿 いなとり荘」(以下、「いなとり荘」)は、インフィニティ風呂や伊豆の創作料理、おもてなしが自慢の旅館です。毎年夏には稲取ならではの体験イベントが開催され、大人はもちろん子どもも楽しめるサービスが充実しています。
「いなとり荘」の歴史は、1956年にはじまります。もともとは木造船の造船所だった「いなとり荘」ですが、街の有志により稲取温泉を掘削。当初は10室の客室でスタートしましたが、船大工50〜60人の力で木造旅館を建て、その後リニューアルをいくつか経て現在の姿になりました。
海を目前に望む「いなとり荘」の客室では、まるで船旅をしているような気分で過ごせます。12:00のチェックアウトなので、朝食後にゆっくり寛ぐことも。和モダンの落ち着ける空間が、寛ぎと癒やしの旅を彩ります。
6Fフロアの「燎(かがり)」は、40.4畳の広々空間と専用の露天風呂、デッキテラスが自慢の客室です。客室の外に広がる雄大な海を眺めていると、まるで船旅をしているかのような特別感が味わえます。最上階でしか見ることのできない眺めを独り占めしてくださいね。
「燎(かがり)」と同じく最上階に位置する客室「星辰(せいしん)」は、露天風呂付き客室がついた和洋室です。露天風呂から望むインフィニティな景色は、まさに絶景。星空を眺めながら露天風呂に浸かるのもきっとすてきな思い出になるはずです。
イメージ
夕食はプランや予約状況により、さまざまな場所で楽しむことができます。例えば、メインダイニングの「ペシェッド・くわっせ」では、テーブル席を中心に熱々のグリル料理やお造りを提供。お食事処「食倶楽−しょっくら−」では、掘りごたつの和室やテーブル席のダイニングルームなど、個性ゆたかな7つの部屋で夕食を堪能できます。
「ペシェッド・くわっせ」では和洋合わせて40種類以上の料理が並ぶ朝食ビュッフェが楽しめます。なかでも注目なのは、朝食の時間にあわせて毎朝焼いている自家製パン。ロールパンやごまクロワッサンなど、常時6〜7種類がカウンターに並びます。焼きたてのおいしさを、ぜひ味わってみてください。
「金目鯛」を煮付けにした郷土料理「金目鯛の煮付け」は、「いなとり荘」一番の人気料理。
白米の上に「金目鯛」の身と煮汁、ねぎ、しょうが、ごまをかけて食べる漁師町風の「極上 いなとり荘めし」は、ここでしか食べられない一品です。贅沢で豪快なレシピを、体験してみてはいかがですか。
旅館の7Fには、男女入れ替え制の展望大浴場「うみ」「かもめ」と、露天風呂「蒼空Sora」があります。時間帯によって男女が入れ替わるので、朝・夜と時間を変えて温泉に浸かるのもひとつの楽しみ方ですね。「かもめ」に隣接している露天風呂「蒼空Sora」は女性は15時~24時まで入浴可能なので、夕日が沈む海や夜の星空の絶景を楽しめます。そのほか、「うみ」「かもめ」ともにサウナルームを完備しています。
旅館の3Fには、誰でも利用できるメゾネット風呂「湯っくら」があります。下層には内湯が、上層には岩風呂があり、それぞれ違った景色を楽しむことができますよ。
趣の異なる4つの貸切露天風呂があり、最大50分まで利用することが可能。利用料金は1室50分1,080円で、2018年6月にオープンした海一望絶景の「三日月」のみ1室50分2,160円です。1回50分で何度でも利用が出来ますよ。家族やパートナーと気兼ねなく露天風呂を楽しみたいなら、事前予約がおすすめ。
「いなとり荘」では、オーシャンビューの客室やインフィニティ風呂が体験できる露天風呂、伊豆の幸が楽しめるお料理など、楽しみがたくさんつまった旅館です。開業から半世紀以上にわたり親しまれてきた「いなとり荘」で、プレミアムな体験をしてみませんか?伊豆へ訪れる際は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
コメントを投稿しよう!
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
【兵庫紅葉スポット】丹波紅葉三山を巡る「高源寺コース」
「高源寺コース」では、兵庫県丹波市の著名な紅葉スポット3か所を巡ります。「石龕寺」から始まり「永谷山円通寺」、最後に「高源寺」にたどり着く、丹波市の著名な紅葉スポットを押さえたコー
兵庫県
LeTRONC
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
「たけだバーベキュー」が伝授! 巻き巻きフレンチトースト
バーベキュー芸人でおなじみの「たけだバーベキュー」さんが伝授する、スキレットで焼き上げるフレンチトーストのレシピを紹介。外で料理をするのに慣れていない方でも簡単に作ることができます
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!