羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 28
- 21
- 0
東京・北千住にある日本酒専門店「日本酒宿 七色(なないろ)」。北千住の商店街の中、ビルの2Fにあるお店で、ビルの外には「七色」の文字が目立つ看板が目印となっています。
店内は温かい照明の落ち着いた空間が広がります。カウンター席とテーブル席が全部で11席のこぢんまりとしたお店です。
カウンターの上には空間を利用した宙吊りの冷蔵ショーケースがあり、存在感を放っています。ショーケースの中に並べられているのはお店厳選の日本酒たち。アットホームな雰囲気の中、ゆっくりとお酒を堪能できる空間となっています。
この店は、おいしい日本酒と安心安全な食事をコンセプトにスタートしました。尾瀬あきら先生の書いた漫画「夏子の酒」のワンフレーズである「美酒七色に輝いて」から名付けられたそう。
目指したお店の雰囲気は大正ロマンをイメージした温もりのある場所です。店内に入った時のギャップも魅力。おしゃれで落ち着いた雰囲気のため、デートや記念日で利用するお客さんが多いというのも頷けます。
日本酒専門店ということで、どのメニューも日本酒との相性は抜群。お店自慢のメニューは「かつを炭火燻し焼き」です。燻し焼きとは、下は炭火で、上はオリーブオイルをスプレーしながら燻す調理法。かつおを酒盗と和え、オイルの炎でお酒がすすむ味わいに仕上げています。
「天然鮮魚のお刺身盛り合わせ」は、味はもちろん、見た目にも美しい一品です。旬の新鮮な魚介が一皿で提供されます。おいしい海の幸を選りすぐりの日本酒で味わい尽くす、贅沢メニューです。
「自家製濃厚豆腐」も人気メニューです。旨みと甘み豊かな、まさにこだわりの一品。普段食べている豆腐とは一味違ったおいしさです。有機豆乳から作るチーズのような濃厚な味わいが特徴となっています。
何を注文しようか迷ったら、酒の肴がセットになった「酒菜セット」がおすすめです。日本酒と共に味わってほしい酒の肴が厳選されています。季節ごとにメニューは変わるため、毎回でも注文したいメニューです。
店主自ら選りすぐりの日本酒は、常時40~50種類のラインナップで用意されています。季節ごとに日本酒の味を確かめ、おいしいと判断されたものばかり。香りを楽しめるようにとワイングラスで提供されるのもこの店ならではの味わい方です。
JR常盤線快速・東武スカイツリーライン・東京メトロ日比谷線・東京メトロ千代田線・つくばエクスプレスの通る「北千住駅」から国道4号線方向へ向かい、コーヒー豆屋である「マメココロ」ビルの2Fにあるお店が「日本酒宿 七色」です。北千住で日本酒のおいしさを味わうなら、ぜひ足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
河原町から清水寺までのおすすめスポット! 河原町から清水寺は徒歩30分 約2.1km 京都の雰囲気を存分に味わえる!
金剛寺 https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=2007 清水寺 https:/
京都府
Yuta Kosaka
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルにてピエール・エルメ・パリとのコラボ開催!
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とのコラボレーションによる「アフタヌーンティー by ピエール・エル
東京都
LeTRONC
ボタニストトウキョウ夏限定ドリンク登場!
ボタニスト(BOTANIST)の旗艦店・ボタニスト トウキョウより2020年の夏限定ドリンクメニューが登場。2020年6月1日(月)から7月21日(日)までの期間、ボタニスト トウ
LeTRONC
千代田湖からの夜景~ランチは山梨カフェで~
今回の動画のメインはなんと言っても「千代田湖」山頂からの甲府盆地の夜景です!! 私の友達が教えてくれた場所であまり知る人はいない穴場スポット(^^) 週末2日間を動画にしたため、ご
アユミ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!