月末のプチ贅沢に。プレミアムフライデーを楽しむ6つのスポット
目次
東京・練馬にある「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」。大人のための癒やしの温泉施設です。天然温泉・バーデプール・岩盤浴・サウナ・リラクゼーションなどがあり、一日中過ごせます。お得に利用できるプレミアムフライデーにぜひ足を運んでくださいね。
大人の湯処「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」
「としまえん」の隣にある都会のオアシス
人気の遊園地「としまえん」の隣に佇む「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」は、中学生以上から入場できる大人のためのリラクゼーション施設。
岩盤浴・天然温泉・水着でリラックスできるバーデプールなどがあり、まさに都会のオアシスです。都会の喧騒から離れてゆったりと優雅な時間を過ごせます。
「バーデプール」で身体を整える
1Fの「バーデゾーン」にある「バーデプール」。体温と同じ水温(約35℃)に設定されているので、身体に負担なく自然治癒力と回復力を高められます。
アクアマッサージやインストラクターによるアクアプログラムの体験も。楽しみながら身体を整えて、心身ともにリフレッシュしましょう。
充実した癒やしの温泉施設
ミネラルたっぷりの天然温泉
「温浴ゾーン」のお風呂は、地下1,445mより汲み上げている天然温泉で、ミネラルがたっぷり含まれています。塩分が肌を包み込むように覆い、汗の蒸発をふせいで保温効果が高まるのだそう。
四季を感じる露天風呂
天然温泉を楽しめる露天風呂は、1,200坪の日本庭園に囲まれた癒やしの空間です。四季折々の景色を楽しみながら、天然温泉に浸かるのはまさに至福のとき。
広々とした「岩風呂」と、一人でゆっくり過ごせる「信楽焼風呂」があるので、両方体験してくださいね。
「バーデゾーン」でリフレッシュ
「バーデゾーン」は、“リラックスし楽しみながら健康になる”がコンセプト。バーデプールのほか、屋外には日本庭園の緑に囲まれた「ジャグジー」や「フィンランドサウナ」があります。「バーデゾーン」は水着着用なので、カップルやファミリーで訪れるのもおすすめです。
3種類のサウナ
・「テルマリウムサウナ」
「温浴ゾーン」にある「テルマリウムサウナ」は、古代ローマを思わせるヨーロッパ調のサウナです。サウナと浴室の間には温度差を和らげるために、レストスペースがあるので、無理なくサウナを楽しめます。
・「スチームサウナ」
「バーデゾーン」にある「スチームサウナ」は、アロマを含んだスチームが全身を包み込みます。心地良い香りに癒やされながら、じんわりと汗を流して老廃物を洗い流しましょう。
・「フィンランドサウナ(温浴ゾーン)」
3種類のサウナのなかでもおすすめは、“サウナの王様”といわれる「フィンランドサウナ」。「温浴ゾーン」と「バーデゾーン」に設置されています。
「温浴ゾーン」では1日3回(14:00・16:00・19:00)、「アロマサービス」が。スタッフがアロマ水をサウナストーンにかけると、熱気とアロマの香りに包まれます。
・「フィンランドサウナ(バーデゾーン)」
「バーデゾーン」にある「屋外フィンランドサウナ」では、1日5回(13:00・15:00・17:00・19:00・21:00)スタッフが熱風を巻き起こす「アウフグース」を開催しています。熱風を感じながらデトックスできるので気分爽快です。
じんわり汗をかきたい!岩盤浴
岩盤浴
サウナよりも無理なく汗をかけると、女性を中心に大人気の岩盤浴。「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」では6種類の天然薬石を使っており、身体の芯からポカポカと温まります。
汗蒸幕
岩盤浴棟には、韓国の伝統的なサウナ・汗蒸幕(はんじゅんまく)もあります。ドーム状の室内は高温で、短時間で汗をかくことができます。岩盤浴とあわせて体験してみてくださいね。
クールルーム
岩盤浴と汗蒸幕で火照った身体を、「クールルーム」でクールダウンしましょう。岩盤浴が終わったら水分補給も忘れないようにしてください。
専用着とタオルをレンタルして
岩盤浴棟は別途利用料(平日 510円/土日・祝日 710円)が必要です。1Fのフロント受付で利用の申し込みをします。岩盤浴専用着と専用タオルをレンタルしてから、岩盤浴棟へ向かいましょう。
温泉だけじゃない!くつろぎのスペース
お食事処「緑水亭」
お腹が空いたらお食事処「緑水亭」へ。こだわりの素材を使った和食を堪能できます。各テーブルにセルフオーダー用の端末が設置されているので、注文がスムーズにできるのもうれしいポイント。
「バーカウンター」
15:00~22:30(ラストオーダー22:00)までオープンしている「バーカウンター」。人気のものから珍しい銘柄まで、さまざまなお酒をラインナップしています。
17:00~20:00まで一杯500円で楽しめる「~HAPPY BAR HOUR!!!~(ハッピーバーアワー)」を開催しているので、湯上がりの一杯を満喫してくださいね。
女性専用!リラクゼーションエリア
2Fにはリラクゼーションエリアがあり、「クローズドリラクゼーションエリア」には女性専用スペースもあるので、女性も安心して利用できます。ゆったりした音楽と、水晶と炭からのマイナスイオンに包まれながら、リラックスする時間をお過ごしください。
おみやげもチェック
リラクゼーションエリアとお食事処「緑水亭」の間にある「物販コーナー」では、お菓子や美容グッズなどを販売しています。「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」オリジナルのタオルが人気なのだそう。ぜひチェックしてみてくださいね。
プレミアムフライデー割引を実施中!
入館料が割引
毎月末の金曜はプレミアムフライデーですね。「豊島園 庭の湯」ではプレミアムフライデーだけのお得な割引を実施しています。
入館料割引は、通常2,350円(税込)が1,950円(税込)に。お得に入館できるのでぜひ利用してみては。
「プレミアムフライデーセット」
おすすめは“入館・岩盤浴・金券2,000円分”がセットになった「プレミアムフライデーセット」。通常4,860円(税込)が、なんと4,100円(税込)で購入できます。思う存分「豊島園 庭の湯」を満喫してくださいね。
プレミアムフライデーは「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」へ
プレミアムフライデーはお得に楽しめる「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。1か月頑張った自分へのご褒美に、心身ともに癒やされる至福の時間を過ごしましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
人気再燃!約800種類のボードゲームで遊べる「JELLY JELLY CAFE 渋谷店」
「JELLY JELLY CAFE 渋谷店」は渋谷にある、世界中のボードゲームを楽しめる話題のスポットです。東京都内でも特に人気の渋谷エリアには、年齢性別を問わず楽しめるスポットが
東京都
LeTRONC
- 38
- 69
- 0
宇宙の未知をワクワクで埋め尽くす! 話題の体験型ミュージアム「TeNQ」
東京ドームシティにある「TeNQ(テンキュー)」のコンセプトは「宇宙を感動する」。プロジェクションマッピングや、宇宙を見下ろす円型シアターによる映像演出など、さまざまな角度から宇宙
東京都
LeTRONC
- 10
- 108
- 0
世界的人気を誇るニューヨークの名店が品川駅に「グランド・セントラル・オイスター・バー&レストラン」
ニューヨーク・マンハッタンの人気店「グランド・セントラル・オイスター・バー&レストラン」は、100年以上の歴史を誇り世界的な知名度を持つオイスターバーの王者。品川店では、品川駅直結
東京都
LeTRONC
- 8
- 47
- 0
VRで世界旅行!ファーストクラスの機内食を味わう「FIRST AIRLINES JAPAN」の楽しみ方まとめ
VRで海外旅行を楽しみながら、機内食をレストランクオリティで楽しめる池袋の新スポット「FIRST AIRLINES JAPAN(ファーストエアライン ジャパン)」。航空機内を再現し
東京都
LeTRONC
- 9
- 88
- 0
関連する記事
人気記事
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
- 255
- 3
- 0
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
- 69
- 0
- 0
「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」9万本のチューリップが開花!
大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。
LeTRONC
- 168
- 0
- 0
品川プリンスホテルにていちご×チョコレートのスイーツコース登場!
品川プリンスホテルでは、期間限定のアフタヌーンティースイーツコース「Fraise rouge et Chocolat」を、2023年2月1日(水)から4月28日(金)までの期間で提
LeTRONC
- 30
- 0
- 0
プラネタリウムで「星地巡礼」の旅、有楽町&押上で - 伊勢志摩・沖縄などの絶景と星物語
プラネタリウム作品「星地巡礼 -Premium Nights-」が、有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYO、押上のコニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウ
LeTRONC
- 156
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!