初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 60
- 5
- 0
大阪・東心斎橋にある「そば居酒屋 るちん」は、打ち立ての手作りそばとオリジナル料理がいただけるお店です。お店に入るとブラウンのシックなカウンターが目を引き、ゆったりとした大人の雰囲気を醸し出しています。
席はカウンターのほかに、掘りごたつや個室があり、さまざまなシーンで利用できるようになっているのが特徴です。また、お店の2FはBarをイメージしており、まさに大人の隠れ家にいるようなひとときを味わえます。
お店は2010年にオープン。うどん文化が根強い大阪でそばの可能性を広めたいとのオーナーの想いから「そば居酒屋 るちん」は生まれました。
「そば屋」でなく「そば居酒屋」を始めたのは、居酒屋の由来であるそば屋を、現代版居酒屋として蘇らせたかったからだそう。店名はそばの主成分である「ルチン」から名づけられており、そばへの愛情が伝わってきます。
お店に来たらまず味わいたいのが「ざるそば」。北海道産の音威子府産のそば粉を使用し、喉ごしのよい二八そばに仕立てています。1か月寝かせて味を落ち着かせたこだわりのつゆはコクに満ちており、そばと絶妙にからみます。
つゆだけでなく特製の水塩につけていただくと、そば本来の風味も楽しむことができます。また、そば茶を使った自家製アイス「そばあいす」もおすすめです。
お店のオリジナル料理である「るちん巻き」は、トロや長芋、たくあん、大葉などたっぷりの具材をそばで巻いたそば寿司です。たっぷりの具材の旨みがそばとよく合い、具材それぞれの食感も楽しめます。食後のシメとしてもお酒のおつまみとしてもぴったりの一品。
そば寿司にお魚やさまざまな具材を入れて巻くのは珍しく、「そば居酒屋 るちん」ならではの個性があふれています。トロとたくあんの「トロタク巻き」や「長芋梅しそ巻き」など、「るちん巻き」以外のそば寿司メニューも充実しています。
お店はそば以外にも、自家製のお豆腐や3年ものの炒りぬかたくあんなど、手間をかけたヘルシーなメニューが豊富に用意されているのが特徴です。野菜をたっぷりと使ったメニューも多く、栄養面でもダイエット面でもうれしい配慮がなされています。
時間がかかることをいとわず、訪れる人のことを第一に考え、味と食材にこだわったお店づくりが人気の秘訣です。
OsakaMetro御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」6番出口から徒歩で約3分の場所にお店はあります。オーナーの「そば愛」が詰まったそばとオリジナル料理を味わいに、「そば居酒屋 るちん」に出かけてみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!