ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.12.21 ・ POST 2017.12.21

クリスマスの食卓を彩る。「SAWAMURA」のスパイス香るシュトーレン

東京都 > 広尾

  • 6

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 11

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

素材ひとつひとつの味が豊かな一流ベーカリー

クリスマスの食卓を彩る。「SAWAMURA」のスパイス香るシュトーレンの1番目の画像

東京、広尾にある「SAWAMURA」は国内外の粉をパンに合わせて巧みに使い分ける一流ベーカリー。20種類もの粉を独自にブレンドし、低温でじっくりと発酵させることで香り豊かなパンを多数生み出しています。

クリスマスの食卓を彩る。「SAWAMURA」のスパイス香るシュトーレンの2番目の画像

ミネラル分の高いカンホアの塩や栄養価の高い奄美諸島産サトウキビ原料100%の砂糖を使うなど、素材には一切妥協しません。さらに、4種もの自家製酵母でパンの味や香りにも深度を持たせているので、手でちぎった瞬間にパンならではの香ばしさが立ちのぼります。

クリスマスにぴったり!大人のシュトーレン

クリスマスの食卓を彩る。「SAWAMURA」のスパイス香るシュトーレンの3番目の画像

「SAWAMURA」のシュトーレンはクリスマスにぴったり。洋酒にしっかり漬け込んだ芳醇なレーズンに、赤ワインで煮たイチジク、クランベリーと紅茶で甘やかに煮たてたアプリコット、食感が楽しいナッツが生地に入っていて、さまざまな素材が重なり合うリッチな仕上がりです。自家製サワー種で発酵させ、絶妙に計算されたスパイスやしっとり感で独自の風味を実現しました。

クリスマスの食卓を彩る。「SAWAMURA」のスパイス香るシュトーレンの4番目の画像

シュトーレンはもともとクリスマスシーズンには欠かせないドイツの伝統的な発酵菓子です。生地から立ちのぼるフルーツの甘い香りと、表面をコーティングする砂糖のシャリシャリ感がクセになる禁断のごほうびスイーツ。日持ちするので、クリスマス後も少しずつ楽しめます。

今年のクリスマスは、大勢で取り分けて楽しめる「SAWAMURA」のシュトーレンで甘い一夜を過ごしてはいかがでしょうか。

文/萩原かおり

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事