ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.01.04 ・ POST 2018.01.04

こだわりの厳選食材を贅沢な囲炉裏焼きで。神戸「囲炉裏焼き 大正ろまん まりも亭」

兵庫県 > 三宮

  • 11

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 17

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あたたかな囲炉裏を囲んで大正ロマンを感じるお店

こだわりの厳選食材を贅沢な囲炉裏焼きで。神戸「囲炉裏焼き 大正ろまん まりも亭」の1番目の画像

神戸市三宮にある和食店「囲炉裏焼き 大正ろまん まりも亭」。

ビルの3Fにあるこちらのお店は、古いポスターや時計、壺などの骨董品があちこちに置かれ、大正時代を感じさせるレトロな雰囲気の内装です。中には数十万円するようなお宝もあるとか。

席はカウンター席と囲炉裏のある5人掛け掘りごたつ席、10人が座れる席と合わせて38席です。

始まりは35年前、移転を機にレトロ感のある店内へ

こだわりの厳選食材を贅沢な囲炉裏焼きで。神戸「囲炉裏焼き 大正ろまん まりも亭」の2番目の画像

「まりも」は北海道で有名なマリモではなく、手まりのまりに由来しています。約35年前、加納町で小料理屋をスタートさせたのがこちらのお店の始まり。

三宮に移転してからは、付き合いのある骨董店から骨董品やセトモノを仕入れ、大正ロマンを感じられる雰囲気になるよう、細かなインテリアにまで気を配っています。壊れやすいセトモノをあえて食器に使い、日本酒や焼酎はレトロでかわいらしい手作りグラスでサーブするこだわり。

ふっくらと焼き上げた「海鮮囲炉裏焼き各種」

こだわりの厳選食材を贅沢な囲炉裏焼きで。神戸「囲炉裏焼き 大正ろまん まりも亭」の3番目の画像

新鮮な海の幸を目の前の囲炉裏でゆっくり焼き、アツアツを食べられる「海鮮囲炉裏焼き各種」は人気のメニュー。中でも日本酒でふんわりと焼き、自家製出汁で食べるホタテ貝がおすすめです。

飛騨高山から仕入れた朴葉の上に和牛をのせて、完全自家製味噌をからめて焼いた「黒毛和牛の朴葉焼き」もぜひ注文したい一品。出汁や味噌、ニンニク塩や出汁醤油などの調味料は自家製というこだわりです。

超希少な鴨「高級河内鴨とフカヒレのすき焼き」

こだわりの厳選食材を贅沢な囲炉裏焼きで。神戸「囲炉裏焼き 大正ろまん まりも亭」の4番目の画像

一般の人ではほとんど手に入ることのない河内鴨は、キュッと締まった肉質と、鴨肉の旨味が魅力の最高級の食材です。同じく高級食材で、味に深みのあるフカヒレを河内鴨と一緒にすき焼きにした「高級河内鴨とフカヒレのすき焼き」は言うまでもなく絶品。

贅沢に素材を楽しんだあとにうどんで締めれば、最後まで余すことなく味わえます。忘年会などにも喜ばれるメニューです。

家族連れから会社の宴会にまで幅広く利用可能

こだわりの厳選食材を贅沢な囲炉裏焼きで。神戸「囲炉裏焼き 大正ろまん まりも亭」の5番目の画像

非日常的でありながら、なつかしさを感じる大正レトロなインテリアの店内と、調味料から手作りというこだわりの料理は、ゆっくりと味わって過ごすのにぴったりです。

年齢層は比較的高めですが、休日は家族連れや女子会も多いので、幅広いシーンに使えます。コースは予算や仕入れ状況に合わせた料理を用意してくれ、同じフロアに2次会ができる場があるので、宴会も楽しみたいお店です。

阪急神戸本線・神戸高速線「神戸三宮駅」西口より徒歩3分。元町方向へ高架沿いに歩いた所にある、がんこ寿司が1Fに入ったビルの3Fです。ビルの共有駐車場があり、半額チケットの発行があります。にぎわっている人気店なので、予約をして出かけるほうがいいでしょう。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事