小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
- 21
- 146
- 0
大阪・玉造の風情ある街並みの中にある和食店が「日本料理 寺田」です。商店街の中にある雑居ビルの階段を上ると、そこに広がるのは石庭や灯篭が置かれた上質な空間。ほかの場所に迷い込んだかのような錯覚を覚えます。
店内に入ると、背筋が伸びるような凛とした空間が広がります。料理姿を眺めながら食事を楽しむすっきりとしたカウンター席と、ゆったりと過ごせる掘りごたつ席の個室のみのこぢんまりとしたお店です。落ち着いた雰囲気の中で和食を堪能することができます。
2015年7月、かつて心斎橋の人気割烹料理店で経験を積んだ料理人が独立してスタートしたお店です。師匠の料理の流れを汲みつつ、お客さんに楽しんでもらいたいというプラスアルファの部分がお店のオリジナリティとなっています。
茶の湯の心を取り入れた檜と赤杉の数寄屋造りがこの店の大きな特徴。茶の湯を勉強した店主だからこその味わいある空間づくり、そして女性目線に立ったコースメニューでおいしい時間を提供しています。
お店で味わえるのは2種類のコースメニューのみとなっています。妥協なしの本格和食が堪能できる充実の内容が人気の理由。毎月替わるコースメニューは季節感を感じる味わいが存分に詰まっています。
はじめに提供されるのは、和食の中のメインとなる椀物です。出汁のおいしさがカギ。椀物の味わいで料理人の腕前が試されるとも言われています。お椀をあけた瞬間の香りがたまりません。
コースメニューの中でもメインとなるのが「八寸コース」です。季節の海山の幸を少しずつ盛り付けたお店自慢の八寸盛り合わせは、味はもちろん見た目のうつくしさも抜群。旬の素材がふんだんに使用された料理の数々に、次はどれにしようかと考えながら会話も弾みます。
味はもちろん、接客や器などにも細やかな気配りが表れています。コースメニューはボリュームも抜群で、味もお腹もきっと満足できること間違いなしです。
日本の粋な茶の心を取り入れた和空間の中で味わう四季折々の本格和食がここでの最大の魅力です。その味わいが高く評価され、2017年のミシュランで一つ星を獲得しました。予約の取りにくい人気店となっています。
玉造で本格和食の味わいを楽しみたいなら、ぜひここに訪れてみてください。落ち着いた数寄屋造りの和空間と目にも楽しい本格和食の数々があなたを待っています。
「日本料理 寺田」はJR大阪環状線・OsakaMetro長堀鶴見緑地線「玉造駅」を下車してすぐの1Fに本屋の入ったビルの2Fにあります。ここで和食の魅力を実感してください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
JR高円寺駅から徒歩5分「小杉湯」へのアクセス、料金、営業時間、お風呂の種類まとめ
女性人気の高い小杉湯のお風呂はアンチエイジング効果、美肌効果に優れています。最寄駅からのアクセス、利用料金、お風呂の種類などをまとめました。
東京都
LeTRONC
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町にて「スペインアフタヌーンティー」開催!
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町は、「バスク アフタヌーンティー インスパイアド バイ ホテル マリア クリスティーナ」を2022年6月30日(木)まで期間限定で、36Fオール
LeTRONC
ピエール・エルメ・パリとのコラボアフタヌーンティーザ ストリングス 表参道のにて登場!
ザ ストリングス 表参道は、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とコラボレーションしたアフタヌーンティー「Rose Afternoon Tea」を、202
LeTRONC
【安室奈美恵】引退前日の9月15日 地元沖縄でラスト・ライブ決定!
2018年9月16日をもってアーティスト活動の引退を宣言した「安室奈美恵」さん。引退前日にあたる9月15日に、地元・沖縄で1日限りのスペシャルなイベントに出演することが発表されまし
沖縄県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!