仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
- 104
- 0
- 0
兵庫・神戸三宮にある「ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン」では、2018年1月24日(火)~26日(金)の3日間限定で、「ストロベリーレッドブッフェ~ブラック&レッド~」を開催。
ブッフェの主役は、「バンキーニ」のチョコレートと兵庫県産イチゴ。イタリア パルマ最古のチョコレートメーカー「バンキーニ」の神戸初出店を記念したショコラスイーツと、兵庫県内の農家から選びぬいたこだわりのイチゴを使用し、姉妹施設である「スイーツ&ベーカリー ル・パン神戸北野」の専属パティシエが本イベントのためだけに特別スイーツを製作。兵庫県産のイチゴ農家を訪れ、直接農家から仕入れる確かな味を楽しんで。
また、熱々に溶かして味わうホットチョコレートなどのラインナップを味わえる、バンキーニBARもイベント期間限定でオープンします。
「バンキーニ」は第2次世界大戦の空爆を受けなくなったお店でしたが、ジャコモとアルベルトの兄弟が60年の時を経た2012年、「バンキーニ」のチョコレートを再興しました。上質な素材を伝統的の方法で丁寧に生み出す、シンプルなチョコレート作りは、地元イタリアの人々に愛されています。
イベントでは、「バンキーニ」が誇るチョコレートの限定販売もあるのでぜひ買い求めてみてはいかがでしょうか。
「ストロベリーレッドブッフェ~ブラック&レッド~」の会期は3日間と短いので、行く日が決まったら早めの予約がおすすめです。神戸港を眺めながら至極のスイーツに包まれる、贅沢で優雅なひとときをお過ごしください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
ホテルW 大阪にて“苺尽くし”アフタヌーンティーに春ver.開催!
ホテル・W 大阪(ダブリュー 大阪)は、「苺 アフタヌーンティー - ドレスアップ フォー スプリング(ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for
LeTRONC
マクセル アクアパーク品川にて“星空の海”がテーマのクリスマスイベント開催!
マクセル アクアパーク品川でクリスマスに向けた冬イベント「ネイキッド スター アクアリウム(NAKED STAR AQUARIUM)」が2021年11月3日(水・祝)から12月25
LeTRONC
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
長崎の第2の軍艦島とは…池島に広がる圧巻の廃墟群
かつて炭鉱で栄えた池島は長崎県長崎市に属し、九州で最後に閉鎖した炭鉱があります(2001年)。トロッコ列車で旧鉱に入るツアーなどがあり観光客は増加していますが、知名度はあまり高くな
長崎県
AKAIN
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!