大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 50
- 0
- 0
大阪府 > 天王寺・阿倍野
大阪・阿倍野エリアにある江戸前寿司が味わえるお店「松寿司」。その季節に獲れる旬の魚介を使って大将が握る、絶品寿司がこの店の自慢です。
創業以来50年以上もこの地で多くの人に愛され、家族経営で落ち着いた雰囲気が魅力のひとつ。調理が見えるカウンター席と、ゆったりと食事ができる掘りごたつの席が用意され、さまざまな用途で利用しやすい空間です。
「松寿司」イチオシは、何と言っても「おまかせ握り」です。その日に獲れた新鮮なネタを中心に、大将が厳選したネタが楽しめます。
キラキラと輝く新鮮なネタと、ツヤツヤのシャリで握られたお寿司の数々はまさに芸術的。味だけではなく、見た目にも楽しめる一品です。お店に入って、何を食べようか迷ってしまう人は、まず頼んでみるとよいでしょう。
握り以外のメニューを楽しみたい人に人気なのが、「鰯の薬味巻き」です。生で食べると臭みが気になる人も多い鰯は、ネギやしょうがなどの薬味も一緒に海苔で巻くことで、よりおいしさが引き立ちます。
また、仕上げに少しだけ表面に塗られたタレが合わさって絶妙な味わい。崩れやすいので、豪快にかぶりついて食べるのがおすすめです。
「鱧の子玉子とじ」は、箸休めやお酒にあてにもピッタリなメニューです。希少価値が高く、珍味として知られる鱧の子を出汁で包んで仕上げる一品は、まさに逸品。
口に入れた瞬間に魚卵特有のプチプチとした食感と玉子のふわふわとした食感が広がります。一流料亭で味わうような「鱧の子玉子とじ」は、男性女性問わず多くのお客さんから支持を集めています。
「松寿司」では、訪れるお客さん全員に満足してもらえるように、新鮮なネタにこだわり、一貫一貫心をこめて握っています。カウンター席からは、調理が見えるからごまかしがききません。全てをさらけ出しているからこそ、多くのお客さんからの信頼を得ることができています。
「松寿司」は、地下鉄御堂筋線「天王寺駅」から徒歩約5分、地下鉄谷町線「阿倍野駅」から徒歩約1分、JR「天王寺駅」から徒歩約5分の場所にあります。店頭の真っ白なのれんが目印です。
お店は、水木金土のみランチ営業も行っています。本格的な江戸前寿司が味わいたくなったら、ぜひ、足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
JR新橋駅に新たな商業空間「エキュートエディション新橋」オープン!
東京・JR新橋駅に「エキュートエディション新橋」が、2022年3月24日(木)オープンします。
LeTRONC
【久慈渓流】紅葉に包まれた渓流沿いをドライブ!田舎の秋
今回は岩手県久慈市にある久慈渓流に行ってきました。 こちらはドライブで行ってみてもよし、そのまま盛岡や八戸、久慈に遊びに行っちゃってもよし! ちょくちょく、車を止められるところがあ
岩手県
ぴうい
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!