代謝UPでデトックスvol.3 内臓活性化ヨガ
目次
「ツイストのハイランジ(バリヴリッタ・パールシュヴァコーナ・アーサナ)」とは
TIP1 膝を曲げて前屈をする
膝を曲げ、股関節から上半身を前に倒し、前屈をします。指先を床につけ、頭を楽に下げましょう。
TIP2 足を大きくうしろに引き 膝をおろす
左足を大きく後ろに引いて、膝を床につけます。つま先を立てて下半身を安定させましょう。
TIP3 ひじを右膝の外側にかけて合掌する
足でしっかりと地面を踏みしめたら、上半身を右にねじり、左ひじを右膝の外側にかけます。初心者の方はひじを浅めにかけ、バランスをとりましょう。
TIP4 左ひざを伸ばし、ももを引き上げる
左ひじで右の膝の外側を押し、上半身を引き上げます。右脚のすねは床と垂直に保つのがポイントです。
ねじりが深まったら、床につけていた左膝を伸ばし、ももを引き上げます。
POINT 上半身を引き上げる
合掌した両手の親指を胸の中心に近づけることを意識して上半身を引き上げます。安定したら、視線を天井に向けましょう。前後の足を体の中心に引き寄せる意識で、下半身を力強く保ちます。
反対側も行ったあとは、「ダウンドッグ」でおやすみしましょう。
監修:スタジオ・ヨギー
衣装協力:ヨギー・サンクチュアリ
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
お腹の血行を促しデトックス!「片脚を伸ばした蛙のポーズ(エーカ・パーダ・ベーカ・アーサナ)」
「片脚を伸ばした蛙のポーズ(エーカ・パーダ・ベーカ・アーサナ)」は、うつ伏せで片膝を曲げ、手で足を抑さえ、前ももをストレッチするポーズです。このシンプルな動きは、インナーマッスルを
東京都
LeTRONC
- 26
- 77
- 0
ぽっこりお腹に効く「弓のポーズ(ダヌラ・アーサナ)」
うつ伏せになり、身体を弓なりに反らせる「弓のポーズ(ダヌラ・アーサナ)」。胸から太ももにかけて、身体の前面を伸ばすことができます。お腹を刺激するため、内蔵の機能を高める効果もありま
東京都
LeTRONC
- 16
- 94
- 0
首のコリは、ヨガで緩和されるの?
読者の方々から届いたインストラクターへの質問のなかから、特に多かったものをご紹介。あなたの「?」を「!」に変えます。
LeTRONC
- 6
- 12
- 0
自然に囲まれてヨガ体験できる沖縄のラグジュアリーホテル3選
沖縄の開放的な海を眺めながら、ヨガを楽しみませんか? 今回は、開放的なヨガを楽しめる沖縄のラグジュアリーホテルをご紹介します。日常から一歩離れ、落ち着いた空間で心と体を研ぎ澄ませて
沖縄県
LeTRONC
- 12
- 4
- 0
関連する記事
人気記事
大人の嗜み! 意外と知らない“座布団マナー”をマスター
目の前に出された座布団に、いつもどうやって座っていますか? 意外と知られていない座布団マナーをしっかりと習得し、丁寧な所作でお客様をお迎えできるようにしましょう。
LeTRONC
- 14
- 25
- 0
ストロベリーアフタヌーンティー「ストロベリーガーデン」が、アマン東京で登場!
ストロベリーアフタヌーンティー「ストロベリーガーデン」が、アマン東京 33階 ザ・ラウンジ by アマンで提供されます。期間は2021年1月14日(木)から4月20日(火)まで。
LeTRONC
- 2
- 0
- 0
「パンとエスプレッソと」が京都竹屋町に新店「本日の」オープン!
人気ベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」は2020年9月4日(金)、京都竹屋町に新店舗「本日の」をオープンします。
日本
LeTRONC
- 4
- 1
- 0
“しあわせを呼ぶ"「サムシングブルー・アフタヌーンティー」アプローズスクエア東京にて開催!
「サムシングブルー・アフタヌーンティー」が、2021年4月17日(土)・18日(日)、5月5日(祝・水)・9日(日)・30日(日)アプローズスクエア東京にて開催されます。
LeTRONC
- 6
- 0
- 0
“パンとエスプレッソと”和カフェ「和レ和レ和」大阪でリニューアルオープン!
ベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」が展開する、大阪本町の和を基調としたカフェ「和レ和レ和」が2020年11月20日(金)にリニューアルオープンします。
大阪府
LeTRONC
- 1
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!