代謝UPでデトックスvol.4 腸を刺激するヨガ
「あお向けで片膝を外側に開くポーズ(スプタ・パーダーングシュタ・アーサナ)」とは
「あお向けで片膝を外側に開くポーズ(スプタ・パーダーングシュタ・アーサナ)」は、股関節をストレッチすることで、腸を刺激し、老廃物の排出を促すため、デトックス効果が期待できます。リラックスした気持ちで取り組みましょう。このポーズから続けて、「あお向けでねじって脚を倒すポーズ(パルヴリッタ・スプタ・パーダーングシュタ・アーサナ)」を行うのもおすすめです。
TIP1 右膝を胸に引き寄せる
あお向けになり、両脚をそろえます。右脚の膝を曲げ、両手で膝を持ち、胸に引き寄せます。
TIP2 右膝を外側へ開く
おへそを天井に向けたまま、右手で、膝を外側へ開きます。
POINT 左脚のもも裏が浮かないようにする
左脚のももまたは骨盤あたりを手で押さえながら、伸ばしている脚のももの裏を床に近づけましょう。
反対側も行い、「シャヴァ・アーサナ(屍のポーズ)」でおやすみをしましょう。
監修:スタジオ・ヨギー
衣装協力:ヨギー・サンクチュアリ
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
腸を刺激する「あお向けでねじって脚を倒すポーズ(パルヴリッタ・スプタ・パーダーングシュタ・アーサナ)」
「あお向けで片膝を外側に開くポーズ(スプタ・パーダーングシュタ・アーサナ)」は、体をねじり、腸に刺激を与えるポーズです。お尻回りの筋肉を伸ばし、リラックス効果が高まることで、内臓を
東京都
LeTRONC
- 11
- 42
- 0
下半身の血行を促すヨガ「あお向けの合せきのポーズ(スプタ・バッダ・コーナ・アーサナ)」
あお向けで両膝を左右に開く「あお向けの合せきのポーズ(スプタ・バッダ・コーナ・アーサナ)」。股関節周辺の詰まりをとり、下半身の血行をよくします。リラックス効果も高いので寝る前におこ
東京都
LeTRONC
- 34
- 63
- 0
ヨガはどんな人におすすめなの?
読者の方々から届いたインストラクターへの質問のなかから、特に多かったものをご紹介。あなたの「?」を「!」に変えます。
LeTRONC
- 12
- 5
- 0
東京でヨガならここ!初心者でも通いやすい人気ヨガスタジオ5選
食欲の秋、読書の秋など、さまざまなことにチャレンジしたい季節がやってきました。運動にもぴったりなこのシーズンに、ヨガをスタートしませんか? 今回は、おすすめの都内のヨガスタジオを5
LeTRONC
- 7
- 3
- 0
関連する記事
人気記事
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 119
- 21
- 0
カプセルホテルの新常識!未来型ホテル「ファースト キャビン」
飛行機のファーストクラスをホテルの客室で再現した「FIRST CABIN(ファースト キャビン)」は、これまでにない新しいスタイルを確立した未来型のホテルです。コンパクトながらに快
東京都
LeTRONC
- 102
- 41
- 0
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
- 211
- 0
- 0
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
- 144
- 0
- 0
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
- 214
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!