代謝UPでデトックスvol.4 腸を刺激するヨガ
「あお向けの合せきのポーズ(スプタ・バッダ・コーナ・アーサナ)」とは
「あお向けの合せきのポーズ(スプタ・バッダ・コーナ・アーサナ)」は、両脚の股関節を開くポーズです。骨盤回りの緊張をゆるめることで、内臓の働きを高めます。リラックス効果も高いので寝る前におこなうのがおすすめです。
TIP1 脚をそろえて両膝を立てる
あお向けになり脚を揃えたら、両膝を立てます。かかとをお尻に近づけると、内もものストレッチ効果が高まり、より股関節に働きかけます。
TIP2 両膝を左右に開き、足裏を合わせる
両膝を左右に開き、足の裏を合わせましょう。無理のないところまで両膝を開きます。
TIP3 両腕を楽な位置に伸ばす
両腕を頭の横など、楽な位置に伸ばします。上半身の力を抜き、肩回りの緊張をゆるめましょう。
POINT リラックスして、股関節の力みをとる
全身をリラックスさせ、深呼吸をします。深い呼吸で股関節の力みを取りましょう。
POINT 背中を床におろす
腰が反れたり、背中が床から浮いてきてしまう場合は、腰や背中を床におろしましょう。腰回りの緊張をゆるめ、腰に負担がかからないようにおこないましょう。
じゅうぶんにリラックスできたら、両膝をゆっくり閉じ、脚を伸ばし、「シャヴァ・アーサナ(屍のポーズ)」でおやすみしましょう。
監修:スタジオ・ヨギー
衣装協力:ヨギー・サンクチュアリ
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
冷えやむくみ改善に!「あお向けで片膝を外側に開くポーズ(スプタ・パーダーングシュタ・アーサナ)」
「あお向けで片膝を外側に開くポーズ(スプタ・パーダーングシュタ・アーサナ)」は、あお向けになり、片膝を胸に引き寄せることで、下腹部を刺激するポーズです。
東京都
LeTRONC
- 36
- 85
- 0
腸を刺激する「あお向けでねじって脚を倒すポーズ(パルヴリッタ・スプタ・パーダーングシュタ・アーサナ)」
「あお向けで片膝を外側に開くポーズ(スプタ・パーダーングシュタ・アーサナ)」は、体をねじり、腸に刺激を与えるポーズです。お尻回りの筋肉を伸ばし、リラックス効果が高まることで、内臓を
東京都
LeTRONC
- 11
- 42
- 0
ヨガはどんな人におすすめなの?
読者の方々から届いたインストラクターへの質問のなかから、特に多かったものをご紹介。あなたの「?」を「!」に変えます。
LeTRONC
- 6
- 5
- 0
東京でヨガならここ!初心者でも通いやすい人気ヨガスタジオ5選
食欲の秋、読書の秋など、さまざまなことにチャレンジしたい季節がやってきました。運動にもぴったりなこのシーズンに、ヨガをスタートしませんか? 今回は、おすすめの都内のヨガスタジオを5
LeTRONC
- 6
- 3
- 0
関連する記事
人気記事
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
- 22
- 12
- 0
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
- 23
- 340
- 0
世界初の6人同時VRプレイ!「ZERO LATENCY VR」 でリアルホラー体験
お台場「東京ジョイポリス」 の1stFloorにできた新アトラクション「ZERO LATENCY VR」は、リアルなホラー体験ができると男女問わず人気を集めている、今話題のVRアト
東京都
LeTRONC
- 13
- 35
- 0
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 378
- 1
- 0
TSUTAYAとコラボした新しいブックアンドカフェが福岡にオープン。「HONEY COFFEE 志免店」
福岡・志免にある「HONEY COFFEE 志免店(ハニーコーヒー)」。福岡発のスペシャルティコーヒーとTSUTAYAがコラボしたお店です。このお店の特徴は、本格的なコーヒーを飲み
福岡県
LeTRONC
- 12
- 20
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!