マリメッコ列車でいく北欧の世界「都田」
目次
静岡県の天竜浜名湖鉄道、通称天浜線を走るのは「マリメッコ列車」と呼ばれるスローライフトレイン。日本の原風景を走るレトロな列車に乗ってのお出かけは、休日の女子旅にぴったりです。レジャーとともに楽しめるマリメッコ列車をご紹介しましょう。
マリメッコだらけの列車・スローライフトレイン
マリメッコとは?
マリメッコは、フィンランドのファブリックブランドのことです。
スローライフトレインは、車内がマリメッコで装飾されている車両で、カーテンとヘッドレストカバーもマリメッコの生地で作られております。席によってファブリックの柄が違うので、お気に入りのデザインを探してみるのも楽しめますよ。
1両編成のスローライフトレイン
2015年に運行を始めたスローライフトレインは1両編成で里山をのんびり走る列車です。リノベーションが行われた「都田駅」に、マリメッコで装飾された「MIYAKODA駅Cafe」が開業し、約半年後に車両もマリメッコを施した素敵な内装へと変身しました。
車内全体に施されたマリメッコの作品は色合いがかわいくとってもフォトジェニック。どこを撮ってもSNS映えする列車です。
異なる柄のカーテンにも注目
マリメッコのカーテンは席ごとに柄も異なります。落ち着きのある色から華やかなものまで、さまざまな色合いのカーテンが取り付けられているので、お気に入りのカーテンを見つけて、景色と一緒に楽しんでみてくださいね。
混雑回避でスローライフトレインをゆっくり楽しむ方法
「MIYAKODA駅Cafe」と「スローライフトレイン」の両方を楽しみたいという方も多く、カフェが営業している金曜~月曜はお客さんも多め。
カフェがお休みのときはスローライフトレインも比較的空いているそうなので、列車からの景色や雰囲気をゆったりと楽しみたい方は、カフェの定休日(火・水・木曜)に足を運んでみてください。
マリメッコな空間が広がるおしゃれカフェ「MIYAKODA駅Cafe」
静岡県 > その他浜松市
景色も楽しめるスローライフトレイン
スローライフトレインはその景色の良さも人気のポイント。自然豊かな山や川沿いを走り、途中には浜名湖も見られます。美しい茶畑や田園風景を、レトロなスローライフトレインの車窓から眺めているだけで、非日常の旅気分が味わえます。
夏には都田川で遊んでいる子どもたちが見えることも。みかんの収穫期は、黄色く染まったみかんがたわわに実っている様子も眺められます。季節によって異なる景色を楽しめるので、ついリピートしたくなってしまいます。
天浜線ってどんな路線?
沿線の駅では田園や農園の風景はもちろん、歴史情緒あふれる街並みも楽しめるので、のんびりと休日を過ごしたい人にぴったりです。
スローライフトレインは1日フリー切符がおすすめ
お得な1日フリー切符
天浜線では1日フリー切符(1,700円)も販売しています。通常の値段で切符を買うと、「新所原駅」から「都田駅」までは760円、「都田駅」から「掛川駅」までが940円です。1日フリー切符を買っておくことで、気軽に途中下車もできるので気ままな旅を楽しみたい方にもぴったり。
都田周辺の景色を見ながら、のんびり天浜線を楽しむのがおすすめ。天竜浜名湖鉄道の公式ホームページに時刻表が掲載されているので計画も立てやすいですよ。
好きな列車に乗れる
1日フリー切符を使うと乗り放題で好きな列車に乗ることができます。天浜線にはスローライフトレイン以外にラッピング列車もあります。静岡名物のお茶とみかんをイメージしたレトロ調の列車もあるので、お気に入りの列車を探してみてください。
グルメ旅にもおすすめ
天浜線は特に20~30代の女性におすすめのスポットがたくさん。景色が美しいのでのんびり列車に乗って楽しむだけでなく、駅によっては喫茶店やハンバーガーショップ、パン屋が併設されている駅も。
フリー切符を買うと沿線グルメ本か御朱印帳ガイドのいずれかがもらえます。天浜線沿線の寺社巡りをして御朱印を集めてみるのもいいかもしれません。
スローライフトレインに乗って北欧気分で旅に出よう
マリメッコのファブリックで装飾された列車で、のどかな自然風景を楽しめるスローライフトレイン。同じくマリメッコで装飾された都田駅の「MIYAKODA駅Cafe」を目指すのもよし。沿線の寺社巡りをして御朱印集めをするのもよし。
休日にのんびりと自然風景を楽しめる列車です。マリメッコ列車「スローライフトレイン」に乗って、ゆったりとした休日を過ごしてみましょう。
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
マリメッコな空間が広がるおしゃれカフェ「MIYAKODA駅Cafe」
「MIYAKODA駅Cafe」は、静岡・天竜浜名湖鉄道の都田駅にある話題のスポットです。「マリメッコ」のデザインを採用したおしゃれなインテリアは、北欧流スローライフを体現した穏やか
静岡県
LeTRONC
- 27
- 46
- 0
まるで北欧にいる気分!「ドロフィーズガーデン&ヒル」を散策
静岡県の浜松市街から離れた都田町にある「ドロフィーズガーデン&ヒル」は、日本にいながら北欧の雰囲気を全身で感じられる北欧風の庭園です。 「ドロフィーズガーデン&ヒル」の見どころや誕
静岡県
LeTRONC
- 13
- 58
- 0
お気に入りの北欧生地が見つかる!「ドロフィーズファブリック」
北欧ファブリックを扱う「ドロフィーズファブリック」では、大人気の「マリメッコ」をはじめ北欧ブランドのファブリックを多数展開しています。人気の柄、また注目の柄とは一体何なのでしょうか
静岡県
LeTRONC
- 11
- 46
- 0
北欧の雰囲気を五感で楽しむレストラン「9sense dining」
「9sense dining」は、静岡県の浜松・浜名湖エリアにある北欧スタイルのカフェレストランです。カフェ・スイーツのほかにもこだわりのグルメを提供し、五感で北欧の雰囲気を楽しむ
静岡県
LeTRONC
- 10
- 31
- 0
関連する記事
人気記事
ヒルトン東京お台場2022年のクリスマスケーキを発売!
ヒルトン東京お台場は、2022年のクリスマスケーキを発売。2022年10月1日(土)から12月15日(木)まで予約を受け付け。
LeTRONC
- 48
- 0
- 0
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド“ショコラ”アフタヌーンティー登場!
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドは、「リュクス ショコラ アフタヌーンティー(Luxe Chocolat Afternoon Tea)」を2022年10月1日(土)から12月
LeTRONC
- 16
- 0
- 0
ヒルトン東京ベイにてクリスマスシーズン限定のスイーツビュッフェ開催!
ヒルトン東京ベイでは、クリスマスシーズン限定のスイーツビュッフェ「ディア サンタ(Dear Santa)」を、2021年11月6日(土)から12月26日(日)までの土・日・祝日限定
LeTRONC
- 81
- 0
- 0
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
- 73
- 0
- 0
ホテル日航大阪から2020年の「クリスマスケーキ」が登場!
ホテル日航大阪から、2020年のクリスマスケーキが登場。受取期間は2020年12月19日(土)から12月25日(金)までで、受取希望日の3日前まで予約可能。
LeTRONC
- 186
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!