即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
- 26
- 14
- 0
大阪市東成区鶴橋。ここは韓国料理店や本格的な韓国食材を販売するお店が集中する、関西屈指のコリアタウンとなっています。「ロックヴィラ」は、このエリアにお店を構える喫茶店。
外観はレンガ調の造りでレトロな雰囲気。店内もレンガの風合いが溶け込んだ、ノスタルジックな空間です。地元のお客さんも多く、フレンドリーな店員と楽しく会話する様子がよく見られます。
創業38年の「ロックヴィラ」。老舗の喫茶店らしく、店内ではなつかしさあふれる本格的なサイフォンコーヒーを提供しています。
店内にはその季節ごとの生花が飾られており、年季の入ったインテリアが色鮮やかな花たちとマッチ。少しでも店内でリラックスして過ごしてほしいという、お客さんへの心遣いが感じられます。落ち着いた喫茶店の風景も一緒に味わってください。
お店の看板メニューであり人気メニューが、こちらの「名物のキムチサンド」。こんがりと焼き上げられたパンにはさむ具材は、サンドイッチの定番であるハム、たまご、キュウリ、そして韓国の定番食材、キムチです。
キムチは4種類をブレンドして使用。辛さ控えめのキムチで食べやすく、ほのかな酸味とシャキシャキ感が絶妙です。ここでしか味わえないサンドイッチ、ぜひお試しください。
もうひとつのおすすめが、「キムチピラフ」です。キムチサンドとは打って変わって、こちらのメニューに使われるキムチはしっかりとした辛味が特徴。
強火で一気に炒めるので、キムチのいい香りが食欲をグイグイ刺激してきます。トッピングの目玉焼きは半熟仕上げ。黄身をからめて食べると、マイルドな味わいに変化します。ランチに人気の一皿です。
お店の利用客は、男性が2割で女性が8割。20代の若者から60代以上のシニア層まで、幅広い年代の人が訪れています。店内はカウンターが8席に、テーブルが16席。ひとりでの来店はもちろん、デートや家族連れでも気軽に利用できます。
空いている時間帯が希望なら、平日の13:00~15:00。休日なら8:00~12:00の午前中が狙い目です。タイミングによって混雑することも多いお店ですが、この時間帯ならゆったりと過ごせます。
「ロックヴィラ」へは、JR大阪環状線・近鉄大阪線・奈良線・OsakaMetro千日前線「鶴橋駅」中央出口から歩いて3分。駅を出て右に進み、ひとつ目の信号を右折した先にあります。名物のキムチサンドをいただきながら、老舗喫茶店の味わい深い雰囲気を楽しんでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
【兵庫紅葉スポット】丹波紅葉三山を巡る「高源寺コース」
「高源寺コース」では、兵庫県丹波市の著名な紅葉スポット3か所を巡ります。「石龕寺」から始まり「永谷山円通寺」、最後に「高源寺」にたどり着く、丹波市の著名な紅葉スポットを押さえたコー
兵庫県
LeTRONC
「たけだバーベキュー」が伝授! 巻き巻きフレンチトースト
バーベキュー芸人でおなじみの「たけだバーベキュー」さんが伝授する、スキレットで焼き上げるフレンチトーストのレシピを紹介。外で料理をするのに慣れていない方でも簡単に作ることができます
LeTRONC
雨の日にこそ「新宿御苑」でゆったりと
映画の舞台にもなったと言われる新宿御苑 雨でさらに魅力を増す景色で、ゆったり静かに休日を過ごしたいですね
東京都
Misa
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!