まだまだ間に合う!これから夏を満喫できるデートスポット6選
東京・お台場「日本科学未来館」で開催されている企画展「デザインあ展 in TOKYO」。NHK Eテレで放送されている番組「デザインあ」から生まれた展覧会では、見るだけでなく、直接ふれて楽しめる体験型の展示が充実しています。ユニークな展示を通して、“あ”っと驚くデザインの本質を覗いてみませんか。
「観察のへや」で日常とデザインのつながりを発見
観察のへや 展示風景
身のまわりにあるモノ・コトから、「お弁当」「容器」「マーク」「なまえ」「からだ」の5つのテーマをピックアップし構成された「観察のへや」。「みる」「考える」「つくる」という3つのステップの展示から、デザインがどのように日常とつながっているのかを体感できます。
梅干しのきもち
梅干しのきもち パーフェクトロン
大きな箱の穴に下から顔を出す、体験型の展示「梅干しのきもち」。お弁当箱に入った梅干しの気持ちを体感できるユニークな展示です。
抽象度のオブジェ
抽象度のオブジェ 岡崎智弘+スタンド・ストーンズ
日常に馴染みのある“トイレのマーク”を、抽象度別に再現。シンプルな色と形でできたマークが、抽象化することによってどのように見え方が変わるのか観察してみましょう。
名は顔をあらわす
名は顔をあらわす 大日本タイポ組合+奥田透也
画面に入力した名前が、顔となって現れる展示。顔と同じように一人ひとりの個性である“名前”でつくられた顔が、自分と似ているか確かめてみませんか。
迫力の映像を音楽とともに映し出す「体感のへや」
体感のへや 展示風景
360°壁いっぱいに映し出される迫力の映像と音楽を通して、デザインを体感できる「体感のへや」。4つのテーマからなる映像が、番組オリジナルソングなどの音楽とシンクロしながら次々に映し出されます。
「あ」のテーマ
「あ」のテーマ 中村勇吾/音楽:小山田圭吾
さまざまな形が変化してつくられる「あ」の文字が、音に合わせて映し出されます。不思議な空間の中で、文字の成り立ちを体感してみては。
ガマンぎりぎりライン(柴田大平/合唱制作:福島康晴)
身近なモノが生み出す“ガマンぎりぎりライン”からつくられた映像作品。“ししおどし”に水が溜まっていき、一定の量を超えることで「カーンッ!」と音が鳴り響く現象などを、コーラス隊とともにユニークに映し出しています。
なるほど!と思わず感心する展示が揃う「概念のへや」
ト~~イレ plaplax+齋藤雄介
「くうかん」「じかん」「しくみ」の3つのテーマで構成された「概念のへや」。体験型作品や展示から、“場”や“時のながれ”、“人のうごき”を日常にあるデザインを通してどのように感じているのか、改めて体感できる場所になっています。
くうかんパラメーター(plaplax+齋藤雄介+赤川智洋+小楠竜也)
仮想空間をパラメーターを操作してコントロールする「くうかんパラメーター」。アニメーションでつくられた部屋の尺度をパラメーターで操作することで、空間の見え方の変化が楽しめます。
ト~~イレ
ト~~イレ plaplax+齋藤雄介
トイレや机、ベッドが長く引き伸ばされた展示作品。“いつもの場所”の“いつもと違う長さ”を目の当たりにすることで、日常を取り巻く空間が、目的や動作に合わせていかに計算してデザインされているかが改めて体感できます。
日常にあふれる何気ない“デザイン”を体感して
いれもの二十面相 plaplax+パンタグラフ
さまざまな展示を通して、普段の生活の中にあふれるデザインを五感で感じられる企画展「デザインあ展 in TOKYO」。“あ”っと驚くユニークな展示の数々を、見て、ふれて、デザインの奥深さを体感してみませんか。
イベント情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
もんじゃ食べ放題!「江戸前汽船」の屋形船で東京クルーズを満喫
東京・新木場「江戸前汽船」は、リーズナブルに景色と食事を楽しめる屋形船です。 江戸の古き良き雰囲気を味わいながら、魅力たっぷりの屋形船クルーズを楽しめます。 食べ放題や飲み放題があ
東京都
LeTRONC
- 28
- 105
- 0
日本の伝統×最新アート「ECO EDO日本橋 2018」で楽しむ江戸の涼
「ECO EDO(エコエド) 日本橋」は、アートアクアリウムや緑の中に広がる風鈴の小径など、情緒豊かな日本の夏と美しいアート作品を一緒に楽しめる、デートにもおすすめのスポットです。
東京都
LeTRONC
- 6
- 91
- 0
銀座の夜景を一望!大人のためビアガーデン「WHITE & SKY」
東京・銀座にある「東急プラザ銀座」屋上のキリコテラスでは、都内の夜景を眺めながら楽しむビアガーデン「WHITE & SKY -POOLSIDE BEER GARDEN-(ホワイトア
東京都
LeTRONC
- 8
- 13
- 0
見よ、この”山盛りフォトジェニック”!「yelo」はキュートすぎるかき氷専門店
東京・六本木にお店を構える「yelo」は、行列のできる人気のかき氷専門店です。ヘルシーなかき氷をコンセプトにこだわりの食材を使用しており、フォトジェニックな見た目がSNS映えするた
東京都
LeTRONC
- 17
- 87
- 0
関連する記事
人気記事
台湾朝食専門店「ワナマナ」東京・飯田橋サクラテラスに新店舗オープン
台湾朝食専門店「ワナマナ(wanna manna)」が2023年4月7日(金)、東京・飯田橋サクラテラスに2号店をオープンする。
LeTRONC
- 97
- 0
- 0
アンダーズ 東京にてハロウィンアフタヌーンティー開催!
アンダーズ 東京より2021年のハロウィンに向けた「ハロウィンアフタヌーンティー」が登場。2021年10月1日(金)から10月31日(日)までの期間、ホテル51階「ザ タヴァン グ
LeTRONC
- 84
- 0
- 0
巡回展「ポケモン化石博物館」の開催が決定!
巡回展「ポケモン化石博物館」の開催が決定。2021年7月4日(日)よりスタートする北海道・三笠市立博物館での開催を皮切りに、2023年夏まで島根・東京・愛知など複数都市の会場を巡回
LeTRONC
- 177
- 0
- 0
"眠れる森の美女"イメージのアフタヌーンティーが名古屋・ストリングスホテル八事NAGOYAにて開催!
名古屋・ストリングスホテル八事NAGOYAでは、「プリンセスアフタヌーンティー~眠れる森の美女&ストロベリー~」を2021年2月1日(月)から3月31日(水)までの期間限定で提供し
愛知県
LeTRONC
- 130
- 0
- 0
6年のリニューアルを経て琵琶湖博物館グランドオープン!
滋賀県立琵琶湖博物館は、6年にわたるリニューアルを経て、2020年10月10日(土)にグランドオープンします。
滋賀県
LeTRONC
- 220
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!