まだまだ間に合う!これから夏を満喫できるデートスポット6選
目次
景色もグルメも楽しめる「江戸前汽船」の屋形船
景色とグルメを二重に楽しむ
東京・新木場「江戸前汽船」の桟橋は、江戸から東京へと移り変わる情景を最も感じる場所に構えています。 また、情景だけでなく、伝統の月島もんじゃを食べ放題・飲み放題で楽しめます。
江戸の下町で愛されたもんじゃを、船上で風を感じつつ景色とともに味わうという二重の楽しみを堪能できます。 五感で楽しむことができる屋形船です。
屋形船以外の見どころ
「江戸前汽船」では、屋形船のほかにもさまざまな見どころがあります。 受付やお会計を済ませる待合室は、江戸の情緒あふれる雰囲気で、乗船までゆったりと待つことができます。
また、施設内には無料で鑑賞できる「江戸前汽船ミュージアム」もあります。 江戸文化を体感できる貴重な品々が魅力。 神輿を担げるなど、鑑賞だけでなく実際に体験もできます。
幅広いシーンで楽しめる
「江戸前汽船」は、開放的な窓からの風を感じながら景色を見渡せるところが魅力です。 畳の上で、靴を脱いでくつろげます。 20代~40代の男女に人気なので、友達や家族とのおでかけ、女子会、デートなど、幅広いシーンにおすすめです。
「浮船丸」と「月島丸」で楽しむ食べ放題&飲み放題
「江戸前汽船」には元祖月島もんじゃ屋形船「浮船丸」と海鮮もんじゃ屋形船「月島丸」の2つの屋形船があり、提供しているメニューが異なります。 それぞれの違いを味わってみましょう。
浮船丸
・お好み焼きメニュー
「ミックスお好み焼き」…新鮮な食材が使われています。 しっかりと焼かれた、ふわふわカリカリ食感。
・もんじゃ焼きメニュー
「明太子もち」…明太子とお餅が相性抜群な“大定番”メニュー。
「タイ風カレー」
・その他メニュー
「豚キムチチャーハン」
など
月島丸
・お好み焼きメニュー
「海鮮もちお好み焼き」…イカ、タコ、エビが入っており、海鮮が好きな方におすすめ。
・もんじゃ焼きメニュー
「明太子もちチーズ」…明太子もち同様、月島の“大定番”メニュー。
・その他メニュー
「イカ墨パスタ」
「豚天焼きそば」
など
おつまみに最適な一品メニューも
・エノキバター
・ソーセージ
料金(税込・サ込)
「浮船丸」…5,000円~6,500円
「月島丸」…6,500円~7,000円
新木場出航「お台場コース」と勝どき出航「隅田川コース」
お台場コース
所要時間約2時間の、「浮船丸」と「月島丸」の両方で楽しめるコースです。 新木場桟橋から豊洲方面を抜け、「レインボーブリッジ」をくぐり、「フジテレビ本社ビル」などがあるお台場周辺へと向かいます。 東京の海風を感じられるコースです。
隅田川コース
所要時間約2時間半の、勝どき駅の朝潮桟橋から出航する「月島丸」の昼便のみのコースです。 歴史ある橋梁をひとつひとつくぐり抜け、東京の新名所「スカイツリー」へと向かいます。江戸情緒残る下町浅草とスカイツリーのコラボレーションが楽しめます。
甘いもの好き必見!スイーツもんじゃメニュー
「江戸前汽船」の屋形船では、食事だけでなくスイーツも楽しめます。 基本的にもんじゃ焼きはセルフサービスが主流ですが、「デザートもんじゃ」はスタッフに作ってもらえます。 プロの作る姿も見どころですよ。
鉄板でクリームがとろける、アツアツの新感覚デザートを堪能してみましょう。 食後のデザートにもおすすめです。
浮船丸
「デザートもんじゃ」…バナナなどが入った洋風のもんじゃ焼きスイーツ。
月島丸
「ぜんざいもち」…和の要素が加わったもんじゃ焼きスイーツ。
「江戸前汽船」でリーズナブルに屋形船を楽しむ
「江戸前汽船」では、情緒あふれる屋形船においしいグルメと、普段とは少し離れた非日常感を味わえます。 江戸時代の趣を感じながら素敵な時間を過ごしてみませんか。
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
“あ”っと驚くアート展企画展「デザインあ展 in TOKYO」がお台場で開催
東京・お台場「日本科学未来館」で行われている企画展「デザインあ展 in TOKYO」。2013年に開かれ話題を呼んだ企画展が2018年、パワーアップして開催し注目を集めています。見
東京都
LeTRONC
- 8
- 115
- 0
日本の伝統×最新アート「ECO EDO日本橋 2018」で楽しむ江戸の涼
「ECO EDO(エコエド) 日本橋」は、アートアクアリウムや緑の中に広がる風鈴の小径など、情緒豊かな日本の夏と美しいアート作品を一緒に楽しめる、デートにもおすすめのスポットです。
東京都
LeTRONC
- 6
- 91
- 0
銀座の夜景を一望!大人のためビアガーデン「WHITE & SKY」
東京・銀座にある「東急プラザ銀座」屋上のキリコテラスでは、都内の夜景を眺めながら楽しむビアガーデン「WHITE & SKY -POOLSIDE BEER GARDEN-(ホワイトア
東京都
LeTRONC
- 8
- 13
- 0
見よ、この”山盛りフォトジェニック”!「yelo」はキュートすぎるかき氷専門店
東京・六本木にお店を構える「yelo」は、行列のできる人気のかき氷専門店です。ヘルシーなかき氷をコンセプトにこだわりの食材を使用しており、フォトジェニックな見た目がSNS映えするた
東京都
LeTRONC
- 17
- 87
- 0
関連する記事
人気記事
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 229
- 0
- 0
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
- 232
- 0
- 0
【岩手のカフェ】NANAMARUNI COFFEE のコーヒーと抹茶パンケーキ
岩手県久慈市にあるNANAMARUNI COFFEE さんへお邪魔しました。 マスターこだわりのオリジナルブレンドと抹茶パンケーキを注文。 コーヒーは飲みやすくいろんな種類の豆も
岩手県
Piui
- 208
- 2
- 2
ご祭神は“醸造祖神”!歴史ある京都の神社「松尾大社」でパワースポット巡り
京都最古の神社のひとつとして伝わる「松尾大社」は、お酒の神様「醸造祖神」を祀っています。境内に点在するパワースポット、庭園「松風苑」、重要文化財のある「本殿」など見どころをご紹介し
京都府
LeTRONC
- 43
- 29
- 0
温泉天国「第一滝本館」にて5つの泉質・35の湯舟に浸かる
北海道・登別温泉に位置する「第一滝本館」は、創業160年の老舗温泉宿。自慢の大浴場はなんと広さ1,500坪、5種類の泉質を持つ35個の湯舟を24時間楽しむことができます。また北海道
北海道
LeTRONC
- 28
- 10
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!