ぶどう天国「勝沼ぶどう郷」を巡る日帰りトリップ
広大な敷地に約200種の花とハーブが咲く山梨・等々力にある大庭園「ハーブ庭園 旅日記」。季節によって異なる花やハーブを楽しめ、ローズゼラニウムを絞って作った天然素材の化粧水が有名です。ラベンダーを使った珍しいアイスでリラックスできるカフェも魅力。旅の途中に癒やされに訪れたい、花とハーブの楽園をご紹介します。
季節によって変わるハーブや花が楽しめる大庭園
開園21年目を迎える山梨・等々力にある「ハーブ庭園 旅日記」。大元は水晶の研磨から始まった会社で“山梨を旅行する人たちの旅のなかでトラブルがあったときにリセットできるような癒やしの空間を作ろう”という想いから、1万坪という広大な土地に、約200種も咲く四季折々の花やハーブを楽しめる大庭園が誕生しました。
「ハーブ庭園 旅日記」の秋の花
9月になり秋の花が咲き始めています。秋は「コスモス」が見ごろで、10月頃まで楽しめるそう。ほかにも、赤く色づく「コキア」や「秋バラ」、「そばの花」を楽しめます。そばの花は本来白いのですが、ここでは珍しく赤い花が咲いています。
ハーブの王様を絞って作った化粧水
欧州では“美肌草”とも呼ばれるハーブの王様・ローズゼラニウムを絞って作ったナチュラル化粧水が人気。全国から化粧水を求めてたくさんの人が訪れています。
ローズゼラニウムの化粧水は、アトピーで悩むかわいい孫のために研究を重ねて作ったものだそう。つけ心地はさっぱりしており、肌がしっとり潤います。園内には無料で利用できる化粧水が置いてあるので、ぜひ試してみてくださいね。
現地で化粧水を購入すると割引サービスあり!
現地まで足を運んで購入すると、通常1,620円の化粧水が1,200円に割引されます。現地までわざわざ来てくれたことへの感謝も込めて、お得に販売しているそうです。
庭園の楽しみ方!ハーブを触って楽しもう
見ているだけだとただの草みたいだけど、触ってみると面白いのがハーブの魅力。化粧水に使用されている「ローズゼラニウム」も、こすってみるとバラのような甘い香りが立ちます。
ほかにも、手触りがいい「ラムズイヤー」や、パイナップルのような香りがする「パイナップルセージ」など、たくさんのハーブが咲いていますよ。
「ハーブ庭園 旅日記」では、思わず笑顔になれるような巧みな話術でハーブをガイドしてくれるツアーも開催。もっとハーブについて知りたい方やハーブ初心者にも、わかりやすく内容を変えて園内を案内してくれます。
カフェでのんびり過ごすのもおすすめ
歩き疲れたら、のんびりとカフェでひと休みしませんか。おすすめメニューは「世界で二番目においしいソフトクリーム」。“二番目”というところに謙虚な気持ちが表れています。淡い紫色がかわいいソフトクリームは、ほかではなかなか味わえないラベンダーを使ったフレーバー。写真映えもばっちりです。
たくさんのお花とハーブで癒やされて
「ハーブ庭園 旅日記」は、車で中央道勝沼ICより甲府方面へ約15分、電車の方はJR中央本線「勝沼ぶどう郷駅」よりタクシーで約10分のところにあります。
入場料無料なので、旅の空き時間に立ち寄ってみるのもおすすめです。満開に咲くたくさんの花とハーブの香りに癒やされてみませんか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
週末限定!ぶどう農家の古民家カフェ「Katsunuma 縁側茶房」
山梨・勝沼にある「Katsunuma 縁側茶房(かつぬまえんがわさぼう)」は、ぶどう農家が営む古民家カフェです。週末限定で営業している、知る人ぞ知る素敵なお店。ぶどうをたっぷり使っ
山梨県
LeTRONC
- 33
- 46
- 0
勝沼「理想園」で夢のシャインマスカットの食べ放題!
山梨県甲州市勝沼は“ぶどう郷”として知られています。勝沼の老舗農園「理想園」では、ぶどうや桃など季節の果物を自分の手で収穫できる収穫体験をすることができます。大きいぶどうはお土産に
山梨県
LeTRONC
- 62
- 131
- 2
ぶどう踏み体験でジュース作り!勝沼のワイナリー「ロリアンワイン」
山梨・甲州にある「ロリアンワイン 白百合醸造株式会社」は、ぶどう作りからワイン造りまで一貫しているワイナリーです。「ぶどう踏み体験、農作業体験、生ワインのボトル詰め」などを開催。多
山梨県
LeTRONC
- 11
- 26
- 0
世界でひとつ!勝沼「ロリアンワイン」で生ワインのボトル詰め体験
山梨・甲州にある「ロリアンワイン 白百合醸造株式会社」は、ぶどう作りからワイン造りまで一貫しているワイナリーです。さまざまな体験コースを開催していますが、そのなかでもおすすめの「生
山梨県
LeTRONC
- 22
- 48
- 0
関連する記事
人気記事
ザ・リッツ・カールトン大阪から2022年のクリスマスケーキが登場!
ザ・リッツ・カールトン大阪から、2022年のクリスマスケーキが登場。2022年11月11日(金)から12月11日(日)まで予約の受付を行う。
LeTRONC
- 69
- 0
- 0
抹茶&抹茶椀セット「コフレ・抹茶・ラデュレ」の新作が登場!
ラデュレ(Ladurée)から、抹茶&抹茶椀セット「コフレ・抹茶・ラデュレ」の新作が登場。2022年7月15日(金)より、ラデュレ 京都 四条店、京都 祇園店などで販売されます。
LeTRONC
- 40
- 0
- 0
温泉旅館「由縁別邸 代田」小田急線の世田谷代田駅隣接で誕生!
温泉旅館「由縁別邸 代田(ゆえんべってい だいた)」が、2020年9月28日(月)、東京・世田谷代田駅前に開業されます。
LeTRONC
- 40
- 0
- 0
バリ島のインスタ映え”ラテアート”カフェ!
バリ島旅行3日目のVlogです! この日は、ホテルのビュッフェ形式の朝食を食べてから、タクシーを1日チャーターし ”Coffee Cartel” というラテアートで有名なカフェに行
海外
Misato Nohara
- 43
- 1
- 1
宿泊棟は全9つ「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」のお部屋を大解剖
「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」は、約80万坪の広大な敷地を誇る沖縄のリゾート施設。そこに点在する9つの宿泊棟は、どれも個性豊かで魅力あふれるものばかり。独立型コテージやスイートル
沖縄県
LeTRONC
- 126
- 24
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!