港町でマグロを堪能! 「みさきまぐろきっぷ」を使っておトクにデート
目次
まぐろで有名な神奈川県・三崎「日の出通り商友会」にお店を構える「紀の代(きのだい)」。観光で訪れる方をはじめ、地元の方からも親しまれている明治5年創業の老舗寿司店です。まぐろや地魚の寿司はもちろん、丼や天ぷらなど豊富なメニューが揃います。
“地元のお寿司屋さん”らしい落ち着いた店内
京急久里浜線「三崎口駅」からバスで約15分。“やってます”と書かれたのれんが目印の「紀の代」は“三崎マグロ”を使った多彩なメニューが味わえるお寿司屋さんです。
明るく清潔感のある店内は、店主が目の前で腕を振るうカウンター席と、テーブル席・座敷に分かれており、落ち着いた空間が広がります。“地元のお寿司屋さん”という雰囲気が旅の気分を盛り上げてくれますよ。
創業100年以上の歴史をもつ老舗
「紀の代」は三崎で100年以上もの歴史を誇る、地元で有名な老舗のお寿司屋さんです。現在の5代目の店主は、赤坂の寿司店で修行をしたのちに、このお店を継いだのだそう。
まぐろだけでなく、市場での取引値段がまぐろとほぼ同じの高級イカ「麦イカ」などの地魚もしっかり取り入れたこだわりの料理で、訪れる人を魅了しています。
まぐろづくし!絶品「とろとろ丼」
魅力的なメニューが揃うなか、必ずいただきたいのが名物「とろとろ丼(1,880円)」。もともとまかないとして作られていた料理を、5代目店主が正式なメニューとして考案したものです。
ほのかな甘みを感じる酢飯の上に、「ビントロ・まぐろのヅケ・ネギトロ・ホホのユッケ」が贅沢に盛られたまぐろづくしの一品。上に乗ったうずらの卵を崩すと、さらに上品でまろやかな味わいが楽しめます。
出汁のきいた「マグロのつみれ汁」と、日替わりの「本日の小鉢」がセットになったボリューム満点のメニューです。
三崎ならではの珍しいメニューも
「紀の代」では、ほかではなかなか食べられない珍しいメニューも揃います。
まぐろの胃袋を湯通しした珍味「まぐろのわた」や、希少部位であるまぐろの尻尾あたりの皮を使った「まぐろの皮ポン」、まぐろの白子をカラッと揚げた「白子の天ぷら」など、新鮮な魚だからこそ食べられるメニューは、漁港に近いお店ならでは。
春から初夏にかけて旬を迎える「麦イカの刺し身」も東京ではなかなか食べられない珍しい一品です。「麦イカ」とは体長20cm以下の若いスルメイカの呼び名だそうで、刺し身がやわらかいのが特徴。おいしい肴に思わずお酒もすすみます。
「みさきまぐろきっぷ」なら食事もお得に楽しめる
三崎を観光するなら「みさきまぐろきっぷ」の利用がおすすめ。
途中下車もできる「三崎口駅」までの「京急線往復乗車券」と「京急バスフリー乗車券」、「紀の代」をはじめとする約30店舗もの加盟店から選んで食事が楽しめる「まぐろまんぷく券」、温泉や水族館などの施設や、おみやげ選びに利用できる「三浦・三崎おもひで券」がセットになったお得なきっぷです。
価格は出発駅によって異なりますが「品川駅」からの利用で3,500円。旅の当日に、京急線各駅の券売機や窓口で手軽に購入できますよ。
地元の名店で「三崎マグロ」を堪能して
都心からも日帰りで気軽に行けるレトロな漁港の街、神奈川県・三崎。地元で長く親しまれるお店で“三崎マグロ”の魅力を堪能してみてはいかがでしょうか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
メニューは200種類以上!まぐろを食べ尽くす「くろば亭 本店」
神奈川・三崎にある「くろば亭 本店」は、200種類以上のまぐろ料理を味わえるお店です。まぐろを知り尽くした店主が作る料理の数々は、ここでしか食べられないものばかり。「みさきまぐろき
神奈川県
LeTRONC
- 11
- 16
- 0
ペットOK!イルカショーやカワウソが人気「京急油壺マリンパーク」
約400種類の生きものを展示する「京急油壺マリンパーク」は、イルカショーをはじめ、カワウソとのふれあい体験やニホンモモンガなどの希少動物に出会える“海のレジャーランド”です。201
神奈川県
LeTRONC
- 15
- 26
- 0
もちふわ”食感がクセになる!「ミサキドーナツ 三崎本店」
“もちふわ”な食感で観光客からも人気を集める「ミサキドーナツ 三崎本店」は、神奈川・三崎にお店を構えるドーナツ屋さんです。シャッター街を盛り上げたい、との想いからオープンしたお店は
神奈川県
LeTRONC
- 27
- 65
- 0
とろけるまぐろと地魚を堪能!三崎の幸を味わう「廻転寿司 海鮮」
ネタと価格に“とことん”こだわった「廻転寿司 海鮮」は、まぐろはもちろん、三崎港で獲れた豊富な地魚をいただけるお寿司屋さんです。回転寿司とは思えないクオリティとこだわりを体感してみ
神奈川県
LeTRONC
- 13
- 19
- 0
関連する記事
人気記事
「七夕スカイランタン祭り2023」愛知、東京、京都にて開催
「七夕スカイランタン祭り2023」が、2023年7月14日(金)の福岡を皮切りに、愛知、東京、京都にて開催される。
LeTRONC
- 3
- 0
- 0
創作カリフォルニア料理「レストラン カジ」京都・四条にオープン
日系アメリカ人シェフのクリス・カジオカによる「レストラン カジ(KAJI)」が、京都・四条にオープンする。
LeTRONC
- 3
- 0
- 0
ふわふわ“クマのかき氷”2022年は和フレーバーで「テラスダイニングタンゴ」にて期間限定登場!
東京・芝公園の「テラスダイニングタンゴ(Terrace Dining TANGO)」は、夏限定かき氷「WA!くま」を、 2022年7月1日(金)から8月31日(水)まで提供されます
LeTRONC
- 56
- 0
- 0
居酒屋以上、旅未満!BEB5軽井沢で仲間と過ごすルーズな時間
星野リゾートが送る、若者へ向けた新しいタイプのホテルBEB5軽井沢!24時間営業のパブリックスペースで夜更けまで語り合ったり、秘密基地のようなお部屋でプチパーティーをしたり、楽しみ
長野県
chiyo
- 47
- 15
- 0
コシの強さが決め手! 大阪「踊るうどん 梅田店」で楽しむ絶品冷やしうどん
数々の飲食店が立ち並ぶ、大阪・梅田エリア。「踊るうどん 梅田店」は、うどんの激戦区でもある大阪で人気のお店です。従来の概念を覆す「踊る」うどんは絶品。共に味わう天ぷらや温玉も、うど
大阪府
LeTRONC
- 164
- 48
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!