港町でマグロを堪能! 「みさきまぐろきっぷ」を使っておトクにデート
神奈川・三崎町にある「京急油壺マリンパーク」では、イルカやアシカによるパフォーマンスをミュージカル仕立てにしたショーを楽しめます。音楽や照明にあわせて演技するイルカパフォーマンスは圧巻の一言。ここでしか味わえない臨場感を体験できますよ。
三崎の“海のレジャーランド”「京急油壺マリンパーク」
「サーカス水族館」としてオープン
まぐろ漁業が盛んなことでも有名な神奈川・三崎町にある「京急油壺マリンパーク」は、約400種類の生きものたちと出会える“海のレジャーランド”です。
1968年、京浜急行電鉄株式会社創立70周年記念事業として建てられたこの施設は、魚の習性や生態をショーに仕組んで見せる構想をもとに、「サーカス水族館」としてオープンしました。
30の水槽を4つのエリアにわけて、魚の生活ぶりや特殊な能力を観察できる「魚の国」をはじめ、カワウソとのエサやり体験やイルカ・あしかによるショーパフォーマンスなど、臨場感あふれる雰囲気とともに生きものたちの魅力を肌で感じられます。
視界360度の回遊水槽は、本州で唯一飼育している「オオメジロザメ」や、全長3mの「シロワニ」などの大型のサメ類など、さまざまな魚が遊泳していて迫力も満点です。
雄大な景色も楽しんで!
ヤシの木がそびえ立つ開放的な園内からは相模湾を一望でき、晴れの日には江ノ島や富士山を見ることも。神奈川ならではの景色とともに生きものとふれあえます。
ペットを連れての入園OK!
「京急油壺マリンパーク」はペットを連れて入園できることも人気理由のひとつ。ペットとの散歩ついでに「京急油壺マリンパーク」でお魚観賞、なんてこともできますよ。
入園料は1頭につき500円。入園できるペットは犬や猫に限らず、鳥類や爬虫類、さらには山羊まで、種類問わずさまざまなペットと入園できます。かわいいペットと魚を写真に収めてみてくださいね。
ワンちゃん好きのバンドウイルカ「ジャンボ君」は、プールの覗き窓からワンちゃんが見えると近寄ってきてくれます。ワンちゃん連れの方はイルカとの共演も楽しんでみてください。
ペットの入園に関しては注意事項などもあるため、あらかじめ確認しておきましょう。
ドッグランも登場
施設内にはドッグランも併設されています。広々としているドッグランでは、思いっきりワンちゃんと遊べますよ。
シャワーや水飲み場、日陰で涼める東屋が設置されているところもポイント。ペット想いなドッグランで絆を深めてみてはいかがでしょうか。
カワウソとふれあえる「かわうその森」
かわうその遊び場
「かわうその森」内にある「かわうその遊び場」では、ペットとしても人気を集める「コツメカワウソ」とふれあえます。愛らしい姿を見せてくれるのは、2013年2月に誕生した兄妹カワウソたち。水槽内を遊泳する姿に癒やされること間違いなしです。
エサやり体験
水槽にはエサやり用の穴が空けられているので、そこからカワウソへ直接エサを渡すことができます。渡す際にカワウソの手にふれることもできるので、カワウソ感触をぜひ確かめてみてください。
かわうその教室
「かわうその教室」は文字通り“教室”をイメージした空間。人工保育により飼育された好奇心旺盛なカワウソが、元気に活動する様子を見られます。
かわうその住み家・かわうそファミリー
「かわうその住み家」には、大人になったカワウソが4匹暮らしています。仲睦まじしい姿やマイペースに過ごすカワウソに癒やされてみてくださいね。
ミュージカル仕立てのパフォーマンスにも注目!
イルカ・アシカがパフォーマンスを行う「ファンタジアム」では、音響や照明を使ったミュージカルのようなパフォーマンスを見られます。
ダイナミックなパフォーマンスに音響と照明が加われば、臨場感もたっぷり。イルカが宙を舞うたびに会場も盛り上がり、圧巻の演技に一気に引き込まれますよ。
天候を気にする心配もなし
完全屋内の施設となっているため、季節や天候を気にすることなくショーを楽しめます。屋内劇場ならではの迫力を思う存分味わってみてください。
ペット同伴エリアも完備
会場内にはペットと一緒にショーを楽しめる「ペット同伴観覧エリア」も客席最上段に設置されています。
三崎まぐろも味わって!
さまざま生きものとふれあえる「京急油壺マリンパーク」がある三崎町には、まぐろ料理を楽しめるお店が軒を連ねています。お腹が空いたらまぐろも味わってみてくださいね。
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
メニューは200種類以上!まぐろを食べ尽くす「くろば亭 本店」
神奈川・三崎にある「くろば亭 本店」は、200種類以上のまぐろ料理を味わえるお店です。まぐろを知り尽くした店主が作る料理の数々は、ここでしか食べられないものばかり。「みさきまぐろき
神奈川県
LeTRONC
- 11
- 16
- 0
もちふわ”食感がクセになる!「ミサキドーナツ 三崎本店」
“もちふわ”な食感で観光客からも人気を集める「ミサキドーナツ 三崎本店」は、神奈川・三崎にお店を構えるドーナツ屋さんです。シャッター街を盛り上げたい、との想いからオープンしたお店は
神奈川県
LeTRONC
- 25
- 65
- 0
とろけるまぐろと地魚を堪能!三崎の幸を味わう「廻転寿司 海鮮」
ネタと価格に“とことん”こだわった「廻転寿司 海鮮」は、まぐろはもちろん、三崎港で獲れた豊富な地魚をいただけるお寿司屋さんです。回転寿司とは思えないクオリティとこだわりを体感してみ
神奈川県
LeTRONC
- 13
- 19
- 0
とろける三崎まぐろが絶品!「紀の代」で名物丼を味わう
「紀の代(きのだい)」はまぐろで有名な観光地、神奈川県・三崎にある老舗寿司店。お得に日帰り旅行が楽しめると話題の「みさきまぐろきっぷ」加盟店です。寿司や天ぷらをはじめ、漁港の近くな
神奈川県
LeTRONC
- 10
- 31
- 0
関連する記事
人気記事
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 42
- 5
- 0
《Vlog》モルディブ水上コテージ・ソネバジャニで、この世の楽園を体験!
ハネムーンの聖地モルディブ。 モルディブ内でも屈指のリゾートホテルで 全室スイートルームしかない強者ホテル「ソネバジャニ」に行ってきました! そこはこの世の天国。 この世にいる感覚
海外
Asa Yamato
- 131
- 7
- 0
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」開催!
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」が2021年11月1日(月)から12月25日(土)まで開催されます。
LeTRONC
- 117
- 0
- 0
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 203
- 1
- 0
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
- 193
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!