生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
- 167
- 0
- 0
京都・洛北「国際会館駅」のほど近い場所に佇む「グランドプリンスホテル京都」。「京都駅」から20分ほどで到着できるアクセス良好のホテルです。周辺には緑豊かな「宝が池公園」があります。
「鳥歌花笑(とりうたい はなわらう)」をコンセプトに、京都の繁華街よりすこし離れた場所で訪れる方を出迎えます。まるで別荘に帰ってきたかのような、優雅で落ち着いた時間を過ごせることでしょう。
「グランドプリンスホテル京都」の建物は、日本建築界の巨匠「村野藤吾」氏が設計しました。洗練された美しいデザインを目の当たりにすれば、これから過ごす時間に期待が高まります。
「京都駅」八条口にある「プリンスホテルウエルカムカウンター」にて、「グランドプリンスホテル京都」のチェックインができます。
京都駅に到着後、ホテルに足を運ばなくとも駅ナカでチェックインを済ませられるのでおすすめ。大きな荷物を預けて手ぶらで観光を楽しめます。
預けた荷物は16:30以降ホテルへ到着するので、観光を楽しんだ後は直接ホテルへ向かってくださいね。14:00までに受付を済ませましょう。
2017年にリニューアルした8Fのロイヤルフロアに位置する「ロイヤルハリウッドツイン(41.9平米、39.6平米)」。“京都の伝統と革新”をコンセプトに、洗練されながらも温かみを感じる雰囲気を演出。窓から洛北の自然を望むことができ、ゆったりとした時間が流れます。
広々とした部屋にはシーリー社と共同開発したオリジナルのベッド(128cm×208cm)を設置。加湿空気清浄機もあり、フカフカの布団に横たわればきっと快眠できるでしょう。
バスアメニティは「C.O.Bigelow(シー・オー・ビゲロウ)」のもの。アメリカで最も歴史あるアポセカリー(調剤薬局)といわれており、身体にやさしいナチュラルコスメとして多くの女性から支持されつづけています。
同じくロイヤルフロアにある「ロイヤルフォース(79.2平米)」。2つの部屋が繋がっており、最大4名まで一緒に宿泊できます。友人同士のグループや家族で宿泊する方におすすめです。
キングサイズのダブルベッド(200cm×208cm)がある部屋と、ツインベッド(128cm×208cm)の部屋があり、どちらもシーリー社と共同開発したオリジナルベッドが安眠を約束してくれます。
窓からは日本庭園と茶寮を望めます。エスプレッソマシンを備えているので、景色を眺めながら優雅なコーヒータイムを過ごしてみては。
7Fの「ツインルーム(39.6平米~41.9平米)」。「和モダン」をコンセプトにした部屋には、京都出身の作家によるアート作品が配置されています。
窓からは国際会館や洛北の自然豊かな光景が広がります。リビングでゆったりとくつろぎの時間をお楽しみください。宝ヶ池の自然を取り入れたデザインの客室は、心からの安らぎを感じられるでしょう。
ロイヤルフロアとスイートルームに宿泊した方、プリンスステータスがプラチナメンバーの方専用の特別なラウンジ「ロイヤルラウンジ」。2017年7月に日本庭園の滝に面した1Fにオープンしました。
天井が高く明るく開放的な空間で、大きな窓からは四季折々の日本庭園を観賞できます。ティータイム(8:00~17:00)、カクテルタイム(17:00~21:00)でオープンしているのでお好きな時間に利用できます。
「グランドプリンスホテル京都」のおすすめレストラン「メインダイニング いと桜」。大きな窓からホテルの中庭に植わる“いと桜”を望むことができます。
「メインダイニング いと桜」では和洋の朝食ブッフェを提供しています。
3種類の卵料理「チーズオムレツ・スクランブルエッグ・フライドエッグ」から好きな料理を1つ選んで、ブッフェボードから好きな料理を取り分けてください。
「メインダイニング いと桜」は契約農家の新鮮な野菜をメニューに取り入れていて、身体にやさしく美味しい料理が並びます。
優美な時間が流れる「グランドプリンスホテル京都」に滞在すれば、自然に囲まれた環境の中で旅行の疲れをとることができるはず。街の雑踏から離れた洛北は静かに過ごしたい方にぴったりの場所です。
人気の貴船や大原にも近いので観光におすすめ。きっと京都の魅力を再発見できることでしょう。
コメントを投稿しよう!
生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
「鬼滅の刃×ナンジャタウン」コラボイベントが池袋で開催!
テレビアニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションイベント「鬼滅の刃×ナンジャタウン ~猫との穏やかな日々~」が、東京・池袋のテーマパーク「ナンジャタウン」にて、2021年2月5日(金)
東京都
LeTRONC
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
“ハーゲンダッツカフェのパフェ”オマージュの3種パフェ
名古屋マリオットアソシアホテルから、ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)カフェのパフェをオマージュした3種のパフェが登場。2023年6月1日(木)から8月31日(木)まで52階
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!