明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
- 245
- 0
- 0
ベビーカステラ専門店「アンドオール上野アメ横店」が、2018年7月8日(日)に東京・上野のアメ横にオープン。上野観光に訪れたファミリーや外国人観光客を中心に人気を博しています。どこかなつかしいしっとりふわふわのベビーカステラを、ソースとホイップでデコレーション。かわいらしいルックスのベビーカステラが登場しました。
お祭りや縁日の露天などでしか味わえなかった、世代を超えたなつかしいお菓子・ベビーカステラ。そんなベビーカステラがおしゃれに生まれ変わって、散策の町・上野アメ横の食べ歩きをもっとハッピーにします。
やさしい甘さが特徴の「アンドオール」のベビーカステラに合うトッピングが9種類ラインナップ。パンダを飼育する動物園を有する上野ならではの「笹ソース」を使用し、「パンダクッキー」をのせた「上野パンダ」をはじめ、厳選されたトッピングを楽しめます。
店内は、元気いっぱいにベビーカステラを焼いてくれる活気あふれる雰囲気。観光名所が点在する下町の上野エリアで、ベビーカステラを片手に食べ歩きはいかがですか。上野散策のおみやげとして、お持ち帰りもできますよ。
かわいらしい見た目にも注目の人気メニューを3つご紹介。このほかにも夏季限定で、「台湾風ふわふわかき氷」なども販売しており、秋に向けた新商品も開発中なのだそうです。
一番人気は、ヨーグルトベースの「オリジナルパンダソース」に、「黒蜜」と「パンダクッキー」をトッピングした「上野パンダ(500円)」。上野観光の思い出として、ぜひ写真におさめてくださいね。
トロピカルフルーツの王様・マンゴーと、風味深いほうじ茶がコラボした「ほうじ茶マンゴー(500円)」。ほうじ茶の香ばしさと、マンゴーの甘みと酸味がマッチした、大人も満足できる一品です。
濃厚な黒蜜と黒ごまきなこが香る「黒ゴマきな粉(500円)」。黒ごまきなこの香ばしさと、黒蜜の控えめな甘さが心地よい和スイーツです。
店舗名:アンドオール上野アメ横店
開店日:2018年7月8日(日)
所在地:東京都台東区上野6-10-7 アメ横プラザB棟84号
アクセス:JR「上野駅」またはJR「御徒町駅」から徒歩3分
営業時間:10:00~19:30
定休日:毎月第二水曜日
席数:なし
コメントを投稿しよう!
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
ロマンチックな世界観広がる。東京ディズニーランドホテル「ディズニー美女と野獣ルーム」
東京ディズニーリゾートのデラックスタイプのディズニーホテル、「東京ディズニーランドホテル」。東京ディズニーリゾートの夢いっぱいの世界観をそのままに、一日の疲れを癒してくれる宿泊施設
千葉県
LeTRONC
日間賀島で島一周旅
名古屋旅行は日間賀島! 曇ってて晴れてたらもっと綺麗だっただろうけど、雨の予報だったのに降らなかったからよかった
愛知県
りんこすーん
No.1はあなた次第!マック「ダブチvsてりやき」4商品で対決
マクドナルドの人気No.1「ダブルチーズバーガー」と売上No.1「てりやきマックバーガー」の真のNo.1を決める対決「ダブチvsてりやき No.1対決」が、2019年1月に開催決定
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!