須磨海岸まですぐ!海が見えるお店『GRATEFUL'S』でディナー♪
JR須磨駅を浜側に降りてすぐ。 外観内装共に見た目はカフェの様な造りですが、 ハンバーガーメインのファストフードスタイルで 海を眺めながらゆっくり過ごせるオシャレなお店です! 今
兵庫県
akariku
- 31
- 6
- 3
東京・港区にある「ヒルトン東京お台場」の「シースケープ テラス・ダイニング」にて、2018年9月3日(月)~10月31日(水)まで、メキシコの祭典「死者の日」にインスパイアされたハロウィンデザートブッフェ「“ビビかわ”ハロウィンモンスター」~死者の日のパレード~を開催!
メキシコの「死者の日」は日本のお盆によく似ており、亡くなった親しい人が骸骨になって訪ねてくるとされています。ビビッドでカラフルな死者の仮装をして街をパレードする、明るく陽気なフェスティバルをイメージしたブッフェです。
インスタグラムの「#デザートビュッフェ」の投稿は3万5千件を超え、デザートブッフェがフォトジェニックであることは当たり前の時代となりました。※ヒルトン東京お台場PR事務局調べ(2018年7月12日時点)
「ヒルトン東京お台場」でもこれまで、スイーツタイムに“わくわくするようなビジュアルインパクト”や“友達に自慢したくなるフォトジェニックなブッフェテーブル”をコンセプトとした「#ヒルトンスイーツ」を提供してきました。
今回のデザートブッフェは、鮮やかな色彩や「シュガースカル(デザインの入ったドクロ)」、華やかなお花をモチーフに、見た目も味も魅了する“ビビかわ”スイーツが盛りだくさん。
栗や洋ナシ、柿などの秋のフルーツや、トマトやアボカドを使用したユニークな野菜スイーツが登場。“ビビかわ”な世界観を構成するネーミングにも注目です。
ほかにもフォトスポットで「死者の日」の仮装気分を味わえる仕掛けや、自由にデコレーションできる「アイシングクッキー」など、「ヒルトン東京お台場」でしか体験できないハロウィンデザートブッフェが楽しめます。
期間中にコスチュームやお花、スカルを身につけて訪れると「スペシャルドリンク」をプレゼント。ひと味違ったハロウィン気分を堪能してください。
ヒルトン東京お台場2F シースケープ テラス・ダイニング
2018年9月3日(月)~ 10月31日(水)
1部:15:00~16:30 (90分)
2部:16:45~17:30 (エクスプレスブッフェ45分)
1部:平日 大人 3,500円/子ども 2,100円
土日祝 大人 3,900円/子ども 2,340円
2部:平日 大人 2,400円/子ども 1,440円
土日祝 大人 2,800円/子ども 1,680円
※税金・サービス料別途
※子どもは6歳~11歳
レストラン総合案内 TEL:03-5500-5580 (平日 10:00~21:30 土日祝 9:00~21:30)
公式HP
開放的な窓から「レインボーブリッジ」を望めるテラスダイニングで、かわいらしいカラフルなスイーツを堪能できる「“ビビかわ”ハロウィンモンスター」。ダイナミックな絶景をバックにナイスなスイーツ写真を撮影してみてくださいね。
コメントを投稿しよう!
須磨海岸まですぐ!海が見えるお店『GRATEFUL'S』でディナー♪
JR須磨駅を浜側に降りてすぐ。 外観内装共に見た目はカフェの様な造りですが、 ハンバーガーメインのファストフードスタイルで 海を眺めながらゆっくり過ごせるオシャレなお店です! 今
兵庫県
akariku
究極の濃厚抹茶スイーツを味わおう「辻利兵衛本店」東京・北千住にOPEN
京都・宇治で150年以上の歴史を持つ茶問屋が作る絶品の抹茶スイーツが大人気の「辻利兵衛本店」が東京・北千住マルイ1Fにオープンしました。濃厚な生抹茶ソフトや北千住マルイ限定のきまぐ
東京都
LeTRONC
神々が宿るインドネシア、バリ島へ一緒に出かけよう!
母娘でバリ島旅行に行ってきました〜! 初の東南アジア旅行で、ドキドキ。 この動画は、バリのホテル「アヤナリゾートアンドスパ バリ」に着くまでのVlogです。 乗り継ぎのために、シ
海外
Misato Nohara
チョコレート・ジェラート専門店ヴェンキが銀座松屋通りにオープン
2019年12月12日に、イタリアで創業から141年続く老舗高級チョコレート・ジェラート専門店 「ヴェンキ(Venchi)」の第一号店が銀座松屋通りにオープンします。「ヴェンキ」は
東京都
LeTRONC
美しき千燈会!!幻想的な灯籠の世界へ@播州清水寺
西国三十三所巡礼の第25番札所でもある播州清水寺では、1300基もの灯籠が山寺をほのかに彩り、とても幻想的な世界を魅せてくれます。 筒や花型の灯籠がまるで心にも灯火を与えてくれる
兵庫県
AKO
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!