ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2016.11.24 ・ POST 2016.11.24

「BOOK AND BED TOKYO」へのアクセス、料金、サービス、周辺スポットまとめ

東京都 > 池袋

  • 8

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 64

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本を読みながら寝落ち…幸せ!!

皆さんは、本を読みながらうっかり眠ってしまった…という経験はありませんか? 本の世界に浸ったまま眠りにつく瞬間は、普段の眠りとは違う幸福感がありますよね。
BOOK AND BED TOKYOは、宿泊も出来る施設です。「本を読みながら寝落ちする」瞬間をお客さんに提供することを目的としています。図書館のように本がズラリと並んでおり、利用者はそれぞれに読書を楽しんでいます。眠るのは本棚に隠れたベッド。

「BOOK AND BED TOKYO」へのアクセス、料金、サービス、周辺スポットまとめの1番目の画像

自分だけの世界に入り浸ることが出来ます。

都会の真ん中にある秘密基地

「BOOK AND BED TOKYO」は東京都豊島区にあります。大都会のど真ん中であること、公式に駐車場がない(近隣駐車場を自分で探す必要がある)ことから、公共交通機関での移動をおすすめします。
■電車、飛行機の場合
池袋駅のC8出口から徒歩30秒ですので電車で池袋を目指しましょう。羽田空港からは、東京モノレールで浜松駅まで移動し、そこから山手線等で池袋駅へ向かいます。成田空港からは、成田エクスプレスで東京駅まで移動し、そこから東京メトロ丸ノ内線等で池袋駅を目指してください。

「BOOK AND BED TOKYO」へのアクセス、料金、サービス、周辺スポットまとめの2番目の画像

本棚の中で眠る夢が…叶います!

施設はビルの7Fにあり、エレベーターを降りるとすぐにフロントがあります。そこで名前を告げて受付を済ませると、中に入ることが出来ます。英語が堪能なスタッフが対応してくれるので、海外からのお客さんも大歓迎ですよ。
中に入ると…本が出迎えてくれます。蔵書は文芸や芸術書、漫画まで幅広いラインナップとなっており、気になっていた本を一気読みするも良し、表紙やタイトルだけで選んだ作品を楽しむもよし、自分だけの読書プランで本を楽しむことが出来ます。
宿泊用の客室も、用途に合わせて選べます。ブックライトやカーテン、コンセントにWi-Fi等も備わっていますので、ただひたすらに、本に没頭することが出来ます。

「BOOK AND BED TOKYO」へのアクセス、料金、サービス、周辺スポットまとめの3番目の画像

■BOOKSHELF(本棚の中にあるベッドで眠ります・定員1名)
■BUNK(本をより集中して読める空間、カプセルホテルをイメージしてください・定員1名)
上記のタイプから、更に部屋の広さを選びます。男性は『STANDARD』の方が、ゆっくり出来るかもしれませんね。
■STANDARD(ちょっと広め)4,800円~
■COMPACT(ちょっと狭め)3,800円~
清算はクレジットカードのみとなっていますので、注意してくださいね。また、日中は『DayTime』として1時間ごとに500円、フリータイム1,500円で利用することも可能です。ちょっとした空き時間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

デイタイムの空き状況などは公式Twitterでチェック

出典:https://twitter.com/BOOKANDBEDTOKYO

「BOOK AND BED TOKYO」へのアクセス、料金、サービス、周辺スポットまとめの4番目の画像

「BOOK AND BED TOKYO」へのアクセス、料金、サービス、周辺スポットまとめの5番目の画像

チェックインは16:00から、チェックアウトは11:00までとなっています。

施設案内

■食事
館内にレストランはありませんので、近隣の飲食店を利用してください。テイクアウトしたものを持ち込んでもOKです。なお、館内にはポットやトースター、飲み物を購入出来る自動販売機があります。周囲はコンビニやドラッグストアなどが充実していますので買い物には困りません。読書に集中するため、必要なものは事前に準備しておきたいですね。
■入浴など
館内には共用のトイレやシャワー、洗面所があります。歯ブラシやシャンプーなどのアメニティも充実していますよ。24時間使用可能ですが、夜は寝ている人も多いので、静かに利用するよう心がけてくださいね。

「BOOK AND BED TOKYO」へのアクセス、料金、サービス、周辺スポットまとめの6番目の画像

オリジナルグッズも販売中

「BOOK AND BED TOKYO」はオンラインでオリジナルグッズも販売しています。例えば、パジャマブランド『NOWHAW』とコラボレーションをしたパジャマは、要望多数により再販された人気の一品。他にも、おしゃれなトートバッグや真鍮製のブックマーカーがあり、人気があるものは売り切れてしまいますよ。

BOOK AND BED TOKYO オンラインショップ

出典:http://bnbtstore.thebase.in/

「BOOK AND BED TOKYO」へのアクセス、料金、サービス、周辺スポットまとめの7番目の画像

気になるものはお早めに!

「BOOK AND BED TOKYO」周辺のおすすめスポット

BOOK AND BED TOKYOから歩いて行ける施設をご紹介します。

■ラシーヌ ファーム トゥー パーク(徒歩約10分)
2016年4月に南池袋公園を全面リニューアルした施設です。目にも鮮やかな芝生広場を望むカフェ&レストランは「サクッと飲み」などのお得なプランも充実しています。

出典:http://racines-park.com/

「BOOK AND BED TOKYO」へのアクセス、料金、サービス、周辺スポットまとめの8番目の画像

芝生と風、星、本。「ラシーヌ ファーム トゥー パーク」のお酒とともに1日中過ごせる食空間

芝生と風、星、本。「ラシーヌ ファーム トゥー パーク」のお酒とともに1日中過ごせる食空間

東京都 > 池袋

■ペンギンのいるBAR(徒歩約5分)
東京に1件しかないというペンギンのいるBAR。その名の通り、お酒や食事を楽しみながらペンギンを見ることができるBARです。お店の一番奥に設置された水槽の中で4匹のケープペンギンがお出迎え。

出典:http://www.penginbar.jp/

「BOOK AND BED TOKYO」へのアクセス、料金、サービス、周辺スポットまとめの9番目の画像

都内にここだけ!池袋「ペンギンのいるBAR」で美味しいお酒を飲みながら癒される

都内にここだけ!池袋「ペンギンのいるBAR」で美味しいお酒を飲みながら癒される

東京都 > 池袋

■サンシャイン水族館(徒歩約15分)
『天空のオアシス』をコンセプトにした空間は、斬新で都会的。水槽で泳ぐ魚達やアシカやペンギンのパフォーマンス等を間近で見ることが出来ますよ。

出典:http://www.sunshinecity.co.jp/aquarium/

「BOOK AND BED TOKYO」へのアクセス、料金、サービス、周辺スポットまとめの10番目の画像

都会の真ん中で本の虫になろう

施設利用料も安く、本好きには夢のような空間なので、日程によっては予約が非常に取りづらくなっています。近日、京都にも同様の施設がオープンする予定となっており、今後も広がっていくことが予想されます。ご予約はお早めに!

「BOOK AND BED TOKYO」へのアクセス、料金、サービス、周辺スポットまとめの11番目の画像

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事