タコライス男子といく渋谷アクティブデート
目次
東京・渋谷に新しくオープンした「渋谷ストリーム」。クリエイティブワーカーたちに選ばれる場所として、飲食店のほか、ホールやホテルなど、さまざまなコンテンツが入っています。注目のスポットへぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
2018年9月13日オープン!「渋谷ストリーム」
渋谷にあたらしい大規模複合施設がオープン!
2018年9月13日(木)、渋谷駅の南側エリアに大規模複合施設「渋谷ストリーム」がオープン。旧東横線渋谷駅のホームと線路跡地等を再開発した渋谷の新しいランドマークになるスポットです。オフィス・ホテル・イベントホール・レストランなどさまざまなテナントが入っています。
「クリエイティブワーカーの聖地」
「クリエイティブワーカーの聖地」がコンセプト。「渋谷ストリーム」の敷地のそばには渋谷川が流れており、その流れのように“創造力があり、人の流れを変え、街に潤いをもたらすこと”を目指しているのだそう。
次世代のクリエイティブワーカーたちを魅了する場所として注目されています。
安心して滞在できる!施設サービス
インフォメーションカウンター
2Fには10:00〜21:00まで利用できるインフォメーションカウンターがあります。なにか困ったことがあったときは気軽に声をかけてくださいね。
宅配サービス
インフォメーションカウンターでは、ヤマト運輸株式会社による宅配サービスを承っています。当日の発送は19:00までとのこと。
コインロッカー
4:30~25:00まで利用できる2Fのコインロッカーは、荷物が多いときにぜひ。大きな荷物がなくなると快適に館内を移動できます。
ATM
コインロッカーの横にはみずほ銀行のATMが設置されています。
喫煙所
1F~4Fそれぞれのフロアに喫煙所が設けられています。電子タバコや火が出ない喫煙具の方も喫煙所で吸いましょう。しっかり分煙されているので、吸う方も吸わない方も安心して足を運べます。
AED(自動体外式除細動器)
「渋谷ストリーム」の館内各所にAEDが設置されています。もしものときに備えられているのは安心ですね。
Wi-Fi接続
1~4F(ホールは対象外)では無料のWi-Fi接続を提供しています。1回につき2時間利用でき、2時間経っても再接続すれば何度でも利用できる嬉しいサービスです。
お子さま連れの方も安心の「授乳室」
B1Fには「授乳室(7:00~24:00)」があり、“2カ所の授乳スペース・おむつ替えベッド1台・調乳用温水器”が設置されています。授乳するのに人の目が気になる方も多いはず。必要な方はぜひ利用しましょう。
ベビーカーレンタルサービス
2FのインフォメーションカウンターとB1Fの駐車場管理室では、ベビーカーを無料で貸し出しています。台数に限りがありますが、小さなお子さまが眠ってしまったときや、必要なときに声をかけてくださいね。
ペット同伴の方も
盲導犬・聴導犬・介助犬をお連れの方は、館内すべて同伴して利用できます。ペットをお連れの方は、店舗・ホール・ホテルのなかは入れませんが、キャリーケースを利用してくださいね。
車のなかにペットを残したままでは駐車場を利用できないので注意しましょう。
バリアフリーサービス
2Fのインフォメーションカウンターでは、車椅子の無料レンタルサービスも。台数に限りがありますが、必要な方は声をかけてください。
さまざまなコンテンツが集結!
35階建ての高層ビル
「渋谷ストリーム」は高さ約180m、35階建ての高層ビルです。イベントができるホール、出張などで利用したいホテル、ショップやレストランなどが入っているので、さまざまなシーンで利用してみてください。
2つの広場
「渋谷ストリーム」のそばを流れる渋谷川。その川の上には2つの広場「金王橋広場、稲荷橋広場」が誕生しました。今後定期的にマーケットやイベントが開催されるそう。
渋谷の新たな魅力を発見!「渋谷ストリーム」おすすめ周辺スポット
東京都 > 渋谷
「ホール」
4F~6Fにある「ホール」は、展示会やセミナーはもちろん、クリエイティブワーカーたちによってファッションショーやコンサートなどのライブプログラムも上演される予定です。
こけら落としに「欅坂46」登場!渋谷駅直結「渋谷ストリーム ホール」
東京都 > 渋谷
「ACTIVITY COURT」
4Fには「ACTIVITY COURT(アクティビティ コート)」も2018年内にオープン予定。早朝や夜間に身体を動かせる場所として誕生します。
ショップとレストラン
1F~3Fには約30店舗のショップとレストランが軒を連ねています。総店舗面積は約900坪になり、流行りに左右されない“渋谷流=シブヤ・カスタム”がコンセプト。お気に入りのショップをみつけてくださいね。
日本初上陸も!「渋谷ストリーム」のショップ&レストラン
東京都 > 渋谷
ホテル
4F、9F~13Fには「渋谷ストリームエクセルホテル東急」の客室があります。「ヴィンテージモダン」をテーマにデザインし、クリエイターが住む部屋を表現したのだそう。また、4Fにはホテルロビー・フロント・ダイニング・バーがあります。
クリエイティブワーカーが集う「渋谷ストリームエクセルホテル東急」
東京都 > 渋谷
オフィス
14F~35Fの高層階はオフィスフロアです。「クリエイティブワーカーの聖地」のコンセプトにぴったりな企業、「グーグル合同会社」の本社が2019年「渋谷ストリーム」に移転すると話題になっています。
近未来を象徴したデザイン
ロゴに込められた想い
「渋谷ストリーム」のロゴマークには、“アイディアが人から浮かんだ瞬間”と、“アイディアとアイディアが交差する瞬間”の2つの意味が込められています。
また黄色に青緑色をプラスした「ストリームイエロー」がテーマカラー。ビルのあらゆるところで「ストリームイエロー」を目にするでしょう。
洗練された建築デザイン
新しい渋谷を発信する場所として、建物は近未来を象徴したデザインに。窓の間にホワイトパネルをランダムに配置しています。デザイン建築企業「シーラカンスアンドアソシエイツ(CAt)」が手がけました。
・パネルファサード(高層部)
ホワイトパネルと窓を組み合わせた高層部は、地面から空へとグラデーショナルにつながるデザイン。圧迫感を感じやすい高層ビルですが、周りの景色と調和しています。
・ポーラス(低層部)
建物の外と中をつなぐためにポーラス(孔)を設けて、空間を細分化しています。その光景はまるで渋谷の路地のよう。渋谷らしい空間を演出しています。
クリエイティブワーカーが魅了される「渋谷ストリーム」へ
日本の最先端が集まる街・渋谷に登場した「渋谷ストリーム」は、クリエイティブワーカーたちの創作心を刺激する場所となるでしょう。
2018年9月13日からさまざまなオープニングイベントが企画されているので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
多趣味で人気者「タコライス男子」とのデートでおさえるべきポイント
週末はいつも予定が埋まっており、彼の周りには男女構わず友達が多い「タコライス男子」。 そんな人気者の彼にデートに誘われたら、押さえるべきポイントをご紹介します。
LeTRONC
- 26
- 5
- 0
アットホームな遊べる居酒屋「卓球酒場 ぽん蔵 渋谷2号店」
JR「渋谷駅」ハチ公口より徒歩3分ほどのところにある「卓球酒場 ぽん蔵 渋谷2号店」。ソファ席が並ぶアットホームなお店では、卓球やダーツ、テーブルゲーム、テレビゲームなどが楽しめま
東京都
LeTRONC
- 93
- 35
- 0
渋谷ヒカリエすぐ!お酒とダンスを楽しむ「BAR KIZUKI」
渋谷・宮益坂にある「BAR KIZUKI(バーキズキ)」は、スタッフが全員ダンサーのユニークなバーです。ダンサーのスタッフによる本格的なダンスショーは必見。60種類以上ものドリンク
東京都
LeTRONC
- 25
- 14
- 0
人気再燃!約800種類のボードゲームで遊べる「JELLY JELLY CAFE 渋谷店」
「JELLY JELLY CAFE 渋谷店」は渋谷にある、世界中のボードゲームを楽しめる話題のスポットです。東京都内でも特に人気の渋谷エリアには、年齢性別を問わず楽しめるスポットが
東京都
LeTRONC
- 33
- 69
- 0
関連する記事
人気記事
熱海の朝焼け
休日で朝焼けを見たくて4時半おきで海に撮影に行ってきました! 早く着きすぎてポケモンGOとライブ配信をしながら歩いてましたが笑 朝焼けは綺麗すぎてココロ洗われました。 熱海サ
静岡県
ぴうい
- 62
- 2
- 0
【東京カフェ】築地近く、癒しの隠れ家カフェ
本日は 白檀 さんにお邪魔しました。 おしゃれな外観と落ち着いた店内。 そして、美人な店主さん。 気さくに話しかけてくれ、美味しい珈琲とペリカンのパンをいただきました。 珈
東京都
ぴうい
- 126
- 7
- 2
アールグレイ専門「アンドアールグレイ」新作マカロンジェラート登場!
日本初アールグレイ専門店・アンドアールグレイ(&EARL GREY)から、新作「マカロンジェラート」が、2022年10月8日(土)より神戸本店にて発売される。
LeTRONC
- 27
- 0
- 0
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ」の新メニュー登場!
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ(&EARL GREY)」の新メニュー「香るティージェラート」が、アンドアールグレイJR仙台駅店にて発売されます。
LeTRONC
- 63
- 0
- 0
ボリューム満点のサンドイッチが人気!大阪の昭和レトロな純喫茶「蝸牛庵」で一休み
大阪・北浜にある「蝸牛庵(かぎゅうあん)」は、サンドイッチが名物の喫茶店。自慢のサンドイッチは全部で24種類と、バリエーションも豊富です。ボリューム満点なので、ランチにもおすすめ。
大阪府
LeTRONC
- 9
- 16
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!