春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
2018年東京都内の紅葉鑑賞におすすめの庭園や公園を集めた、小石川後楽園~大田黒公園までの「六義園コース」をご紹介します。のんびりと散策するのにぴったり。見頃やおすすめビューポイント、ライトアップの有無、料金情報、周辺情報などを見ていきましょう。
11月中旬
11月下旬~12月上旬
例年ライトアップはされていません
小石川後楽園で紅葉をたくさん見られるのは通天橋と紅葉林の2か所です。紅葉の側から見て、空とのコントラストを楽しむのもいいですが、園内の池の反対側から眺めて、周りの木々とともに楽しむのもおすすめです。
一般:300円
65歳以上:150円
小学生以下、都内在住/在学の中学生:無料
団体割引、年間パスポートなど各種割引あり
小石川後楽園は東京ドームのすぐ近くにあります。東京ドームのスポーツ観戦やコンサート公演に行ったついでに訪れるのもおすすめです。また、後楽園遊園地やショッピングスポットの東京ドームシティも近く、レジャーやショッピング、グルメも楽しめます。
〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目6−6
03-3811-3015
11月中旬
11月下旬~12月上旬
「紅葉と大名庭園のライトアップ」
2018年11月17日~12月9日
日没~21:00
ライトアップされている時間帯は園内の茶屋から眺めるのがおすすめ。ライトアップされた紅葉が水面に鏡のように映し出される様子は絶景です。
一般:300円
65歳以上:150円
小学生以下、都内在住/在学の中学生:無料
団体割引、年間パスポートなど各種割引あり
六義園の近くに東洋学専門の図書館・ミュージアムの「東洋文庫」があります。六義園の入園料とセットになったお得なチケットもあり、六義園に行ったついでに訪れてみるのもおすすめです。
〒113-0021 東京都文京区本駒込6丁目16−3
03-3941-2222
11月上旬
11月下旬~12月上旬
「秋の庭園ライトアップ」
2018年11月23日~12月2日
池の周りや滝のそばなど、水辺の紅葉がおすすめです。小ぢんまりとした庭園なので、園内の池の周りを散策しながら好みのポイントを探してみましょう。
入園料無料
目白庭園は各線池袋駅からも徒歩圏内で、グルメスポットが豊富にあります。周辺の散策スポットとして、鬼子母神堂や目白の森、切手の博物館などもおすすめです。
〒171-0031 東京都 豊島区目白3丁目20−18
03-5996-4810
11月中旬
11月下旬~12月上旬
通常の開園時間が17時までのため、ライトアップはありません
※イベント時のライトアップあり(2018年は「春のバラフェスティバル」にて実績あり)
もみじが集中して植えられているのは見晴台付近。見晴台の周辺や、池を挟んだ向かい側から鑑賞するときれいです。
一般:150円
65歳以上:70円
小学生以下、都内在住/在学の中学生:無料
団体割引、年間パスポートなど各種割引あり
北区にある旧古川庭園は都心から少し離れたところにあります。周辺には滝野川公園や六義園など、自然豊かなスポットが豊富。休日を自然のなかでゆったり過ごしたいひとにおすすめのエリアです。
〒114-0024 東京都北区西ケ原1丁目27−39
03-3910-0394
11月下旬
11月下旬~12月上旬
例年11月末~12月初旬(2018年の日程未定)
大田黒公園は、音楽評論家の大田黒元雄氏の屋敷跡地を杉並区が日本庭園として整備したものです。門から続くイチョウ並木は圧倒される美しさです。園内の奥には60本以上のもみじがあり、ベストシーズンにはライトアップされて夜間も楽しめます。
入園無料
大田黒公園は郊外の荻窪駅近くの落ち着いたエリアにあります。周辺には観光スポットは少ないですが、松溪公園などの公園や天沼八幡神社など、ゆったり過ごせるスポットが多くあります。休日を過ごしたい方におすすめです。
〒167-0051 杉並区荻窪3丁目33番12号
03-3398-5814
今回は都内の紅葉スポットとして、「小石川後楽園」「六義園」「目白庭園」「旧古河庭園」「大田黒公園」を紹介しました。都内でも比較的郊外にあり、落ち着いた雰囲気が魅力のスポットばかり。都心の喧騒を離れてのんびり休日を過ごしたい方に特におすすめです。東京の紅葉スポットを探している方はぜひチェックしてみてください。
春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
【東京紅葉スポット】都心でも紅葉が楽しめる「新宿御苑コース」
東京23区内の紅葉おすすめスポットとして、新宿御苑・明治神宮外苑いちょう並木・東京都庭園美術館・芝公園もみじ谷・浜離宮恩賜庭園をご紹介します。それぞれの色づき始めの時期・見頃の時期
東京都
LeTRONC
【千葉紅葉スポット】歴史建築&紅葉まつり「成田山公園コース」
晩秋の美しい紅葉の景色を、千葉県では11月上旬~12月上旬にかけて楽しむことができます。歴史ある建物と一緒に楽しむ紅葉や、大自然のなかで満喫する紅葉など、秋のおでかけにぴったりな紅
千葉県
LeTRONC
【京都紅葉スポット】京都屈指の紅葉の名所「高雄コース」
京都の紅葉の名所として知られる高雄。歴史を感じられるお寺の紅葉狩りが楽しめるスポットです。ここでは、高雄の神護寺、槙尾(まきのお)の西明寺、栂尾(とがのお)の高山寺の3つを巡る高雄
京都府
LeTRONC
【栃木紅葉スポット】水と山に囲まれた美しい絶景「奥日光コース」
中善寺湖や戦場ヶ原などさまざまな紅葉スポットがある奥日光。日光市街よりも標高が高く、関東でも早く紅葉が楽しめるエリアです。今回は奥日光コースとして代表的な紅葉スポットを5つピックア
栃木県 > 日光
LeTRONC
スイーツファンが夢中! カウンターデザートの超人気店「アトリエコータ」
カウンター席からシェフがスイーツを作る様子を見て楽しめる、神楽坂の「アトリエコータ」。コンラッド東京やイギリスで腕を磨いたパティシエが作るスイーツは、アート作品のようで味覚はもちろ
東京都 > 神楽坂
LeTRONC
春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
新札幌「ホテルエミシア札幌」大自然に癒やされる幸せいっぱいステイ
新千歳空港から約30分、北海道・札幌市に2014年10月に誕生した「ホテルエミシア札幌」は新札幌のランドマーク的ホテルです。北海道の恵みと温かいおもてなしを満喫できるゲストルームや
LeTRONC
話題沸騰“旅するアウトドアホテル”とは? バッグひとつで大自然にステイ!「The Caravan」
アウトドア・ホテル「The Caravan(ザ・キャラバン)」は、バッグひとつで豪華なアウトドア体験ができる宿泊施設。それはつまり、今流行りの“グランピング”ということ…? と、思
関東
LeTRONC
激戦区の人気店!「Eggs'n Things 原宿店」でふわふわパンケーキを楽しむ
「Eggs'n Things 原宿店(エッグスンシングス)」は、ハワイアンパンケーキの火付け役とも言われているお店です。パンケーキ激戦区の原宿で、行列ができるほど多くの人から愛され
東京都 > 原宿
LeTRONC
リーフホログラムでネイルの幅が広がる♪おすすめデザイン10選
ホログラムネイルって色々な形があって可愛いですよね♪ 数あるホログラムの中でも、今回特にオススメしたいのが「リーフホログラム」を使ったネイルです。 並べ方によって印象が変わり、キラ
Myreco